T・Sさんからの御質問にお答えします。
カザン近郊のNovonikolaevsk町は、シベリア地方のNovosibirsk市ではありませんか? 問合せの都市を探しましたが見当たりません。 小さな村でしたら判りませんが?
しかし、現ノボシビルスク市は以前にNovonikolaevskと1926年まで命名されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/98/936e55a1070d3df849cc877e6887d3da.jpg)
カザンからのロシア国内線図
ロシアのサハリンマンが回答します。
ノーボニコラーエフスク市からの交通手段の件で、そこから来る方法が3つがあると思います。
その1つはノーボニコラーエフスクからハバーロフスク市まで行って ハバーロフスクの日本領事館でビザをもらってハバの空港から新潟市への便でそれから新千歳空港へ行けるのです。
その2つの方法は 一度モスクワへ行ってから直行便でサハリンまで来てユジノにある日本領事館でビザをもらって、北海道へ飛行機、あるいは船で行けるのです。
その3つのは モスクワで日本大使館でビザをもらい、モスクワのセレメーチエボ国際空港から東京の成田空港まで直行便があります。それから新千歳空港へ
タタールスタン・カザン市 近郊の街名がNovonikolaevskでありましたら、やはりカザン空路 モスクワ又はフランクフルト又はウズベキスタン「ユジュ二空港」で乗り換えて関空・成田~新千歳空港の手段があります。
ところがお友達は北海道へ行くのでしたらサハリンから行く手段が良いと思います。船「コルサコフー稚内間 定期航路」・航路「ユジノサハリンスク市・新千歳空港週二便」共に利用できます。
宜しくお願い致します。
ワロージャ
どちらにしても大変に不便な交通システムです。
メドベージェフ大統領と高橋はるみ知事に解決を図ってもらいましよう。
カザン近郊のNovonikolaevsk町は、シベリア地方のNovosibirsk市ではありませんか? 問合せの都市を探しましたが見当たりません。 小さな村でしたら判りませんが?
しかし、現ノボシビルスク市は以前にNovonikolaevskと1926年まで命名されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/98/936e55a1070d3df849cc877e6887d3da.jpg)
カザンからのロシア国内線図
ロシアのサハリンマンが回答します。
ノーボニコラーエフスク市からの交通手段の件で、そこから来る方法が3つがあると思います。
その1つはノーボニコラーエフスクからハバーロフスク市まで行って ハバーロフスクの日本領事館でビザをもらってハバの空港から新潟市への便でそれから新千歳空港へ行けるのです。
その2つの方法は 一度モスクワへ行ってから直行便でサハリンまで来てユジノにある日本領事館でビザをもらって、北海道へ飛行機、あるいは船で行けるのです。
その3つのは モスクワで日本大使館でビザをもらい、モスクワのセレメーチエボ国際空港から東京の成田空港まで直行便があります。それから新千歳空港へ
タタールスタン・カザン市 近郊の街名がNovonikolaevskでありましたら、やはりカザン空路 モスクワ又はフランクフルト又はウズベキスタン「ユジュ二空港」で乗り換えて関空・成田~新千歳空港の手段があります。
ところがお友達は北海道へ行くのでしたらサハリンから行く手段が良いと思います。船「コルサコフー稚内間 定期航路」・航路「ユジノサハリンスク市・新千歳空港週二便」共に利用できます。
宜しくお願い致します。
ワロージャ
どちらにしても大変に不便な交通システムです。
メドベージェフ大統領と高橋はるみ知事に解決を図ってもらいましよう。