n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

サハリン国立総合大学生 日本へ留学 ユジノサハリンスク便り

2011-05-29 07:46:34 | 学ぶ
サハリン国立総合大学{在校生7000名}の学生が日本へ留学。
同大学では、北海道など日本の大学と学術協定を結んでいます。



サハリン国立総合大学コルスノフ副学長は、今年、約100人の学生が日本、大韓民国、中華人民共和国、タイの大学に留学すると「インターファクス・極東」エージェンシーに通知した。



同氏は、「先週、3人の学生が札幌の北海学園大学へ3ヶ月間の留学に行った。学費と生活費を大学が支払うが、旅費と食費は自費である」と述べた。



さらに、5月に二人の学生が九州大学(九州、福岡市)へ1年間の留学に行くことになった。「九州における放射線の安全について日本側に確認していたので、この留学が1ヵ月半ずれた。九州では放射線の危険がないことが保証された」と指摘した。



コルスノフ副学長によると、日本政府がこの留学(旅費から食費及び奨学金まで)に資金を提供する。

 写真 同大学学長 Mr Bevis Misikov
今年3月に打ち合わせに来日した学長
サハリンマン
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芸術大学 学生発表会 ユジ... | トップ | ユジノサハリンスク市 北京... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学ぶ」カテゴリの最新記事