「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

埼玉県三郷市の小学校でセシウムが89万Bq/㎡を超えて、チェルノブイリの強制移住地域に。

2011-07-05 17:11:29 | 福島第一原発と放射能

 チェルノブイリの避難区分から考える。

 問答無用で強制避難をさせるエリアはセシウムが148万Bq/㎡以上の汚染地域になる。

これより下で55万5千Bq㎡でのエリアは強制移住、義務的移住ゾーンになる。

これより下で18万5千Bq/㎡までのゾーンは希望移住ゾーンといわれる。

さらにこれより下で3万7千Bq/㎡は放射線管理区域になる。

 今回、1キロ当たり1万3812ベクレルの放射性セシウムを検出したのが、埼玉県三郷市の小学校の土壌。神戸大大学院の山内知也教授(放射線工学)による。これは1平方メートル当たりに換算すると、原子力安全委員会の換算では、65をかけるので、89万7,780Bq/㎡になります。これだと、強制移住というか、移住すべきゾーンの数値になります。首都圏のホットスポットといわれている、松戸、柏、三郷などのいわゆる東葛地域でも、ここまで高い数字が出たのは、はじめてです。チェルノブイリの時に、住民が希望しても留まれない地域の数字が、三郷でも出ている現実を噛み締めて欲しいと思います。この数字は首都圏では、もちろんはじめてのレベルです。

とにかく、首都圏は、特に東側は猶予がありませんし、全域で危険な状態です。1キロあたり、数千Bqを超える場所は、首都圏東部では、まったく珍しくありません。私は、退避する事を強く主張します。

ある程度被曝しているエリア(首都圏も入ります)の人、特に子ども、妊婦、妊娠可能な女性は、被曝線量の低い場所に退避すべきだと僕は思います。優先順位は「避難する」ことです。僕はそれしか言う事ありません。慢性的に被曝することは避けるべきですから、できる限り早く退避することをすすめます。 

=========================================

福島第1原発事故を受け、市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」など6団体は5日、福島市内に高汚染地域が広がっているとして、避難区域の拡大などを求める声明を発表した。
 6団体は6月下旬、神戸大大学院の山内知也教授(放射線工学)の協力で、福島市内で放射線量を測定。同じ地区の複数の地点で毎時3.2~3.83マイクロシーベルトを観測した。
 山内教授は「高線量がスポットではなく、面として存在している」と説明。土壌調査では、最大で1キロ当たり4万6540ベクレルの放射性セシウムが見つかったという。
 6団体は「チェルノブイリ原発事故での『移住の義務区域』に匹敵する」と主張。政府が緊急時避難準備区域の解除や縮小を検討していることに反対し、「逆に広げるべきだ」と訴えた。
 また、山内教授は埼玉県三郷市の児童の保護者らから依頼を受け、市内の小学校周辺も調査。市の測定で毎時0.15マイクロシーベルトとされた小学校脇で、同1.86マイクロシーベルトを観測した。ここの土壌からは1キロ当たり1万3812ベクレルの放射性セシウムを検出。東京都内の清掃工場で出た焼却灰の同9740ベクレルを上回った。
 山内教授は土壌に含まれるセシウムが雨で流されて堆積し、濃縮したとみており、「まだ一例だが、他都県でも同様の所はあると考えるべきだ」と指摘した。

(時事通信より)

===========================================================


西日本の土壌調査をおこないます。中部・近畿・中国地方(甲信越や北陸含む)で、希望者は是非。

2011-07-05 02:16:27 | 福島第一原発と放射能

 西日本でも、ガイガー計測の数値が高いエリアがあって、心配されているケースがあります。特に、西日本に避難を考えている人の間で懸念があります。そこで、前にも書きましたが、ガイガーの数値だけで見るのではなくて、土壌を測る事で、ちゃんと確認したいという声が、中部や関西で多く、今回、行う事にしました。(先行している首都圏の土壌調査は、160ポイントもあり、あとすこし発表まで時間を要します。お待ち下さい。)

 僕の中では、チェルノブイリのときにも多少の降下物があり当時も土壌の入れ替えをした事もあり、最近のメールなどでも高い線量報告がきていて気になっている、三重県四日市周辺などは、是非お申し出をいただきたいです。

「福島第一原発を考えます」西日本の会で提案された、西日本土壌調 査を行います。
対象地域が広いため調査を2回に分けて行います。
初めに中部・近畿・中国地方(甲信越や北陸も含んでいます)を募集します。

募集件数は50です。

先に行われた「首都圏土壌調査」に倣って、指定日に参加者がそれぞれの場所で土壌の採取を行い、同一の分析機関に送って測定してもらう方法で行います。

検査料は自費でお願いします。検査料15,750円+送料・振込手数料を予定しています。直接振り込んでもらいます。

検出可能な核種はセシウムとヨウ素です。

採取場所はなるべく私有地でお願いします。

公園・学校等は許可が必要になるので、許可が取れた場合のみ可能です。

公表については○○市○○町○○丁目までとし、個人名は出しません。「公園」「幼稚園」「学校」などの普通名詞の表記はあります。

・申し込み先:w_chousa@yahoo.co.jp(事務局 久保)
・氏名
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・土壌調査したい場所

「ブログをみて申し込み」と明記してください。

 

以上を明記してください。よろしくお願いいたします。
なお、関東ほど数値が大きく出ない可能性が高いことはご認識の上、お願いします。

 

========================================

 

ある程度被曝しているエリア(首都圏も入ります)の人、特に子ども、妊婦、妊娠可能な女性は、被曝線量の低い場所に退避すべきだと僕は思います。優先順位は「避難する」ことです。僕はそれしか言う事ありません。慢性的に被曝することは避けるべきですから、できる限り早く退避することをすすめます。 

========================================= 

加工食品の原材料がどこのもので、さらにいつごろのものなのかで、内部被曝する可能性の有無を確認できる可能性があります。http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/b8c8f85c5ce80be6f2fafabcf0c8f66eこの記事のコメント欄で、それに特化した形でコメントをしてください。ネットからの二次情報でなく、ご自身が直接調べた情報をコメントしてください。この際、注意していただきたいのは、個別企業の批判的なコメントは一切書かずに、客観的に事実情報をまとめる形で作りたいです。下記のスタイルで書き込みを。

①企業名

②商品名

③製造場所(この記号はどこの工場までわかれば)

④主要な原材料

⑤原材料の産地

⑥賞味期限などから製造年月日がいつで、原材料の調達がいつか。

⑦放射能対応の有無、具体的な対応

 ====================================================================「

僕への様々な問い合わせはまず、メールでお願いします。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp

なお、連絡事項ですが、膝を骨折し、ギブスのため、三週間は身動きがとれません。このため、七月下旬まで、できることがかなり限定していますので、ご了解下さい。