「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

身近な人間関係で、甲状腺関連で橋本病やバセドー病が続発する20代女性。DVD入金締切は9/25(水)。

2013-09-24 23:49:31 | 福島第一原発と放射能

湘南エリアから寄せられたメールです。実はこの方とはお話を先にしていて、お話をすると、ここに記載されている、いろんなことのディテールが伺えているのですが、様々な事情への配慮の為、こうやって公開できることは、制限のかかっている文面とはなっています。

まずはお読みください。

===============================================

湘南地域に住んでいるものです。気になることが周りで起きていますのでお知らせします。

湘南地域でタクシーの運転手から最近事故が多い…プッツンしてしまう人が多いんだよねという話を聞いたり、同じ地域の高校の保健室がいつもいっぱいで具合が悪くなる人が増えている話も聞きます。

また、湘南地域の20代の方の周りでは震災後、東京に勤めていた友人の一人は25才女性で橋本病、一人はバセドー病と診断されたそうです。又横浜にお住まいの20代の女性の二人がバセドー病の疑いがありとのことです。同じ年代で更に、橋本病や流産された方も身近にいるそうです。メンタルクリニックに通う方もいるとのことです。

私の友人のなかにも横浜にお住まいの方が膠原病の症状がでたり、湘南地域で膀胱炎や結石などで苦しんでいらっしゃる方があります。私の職場は、湘南地域の子どもの施設なのですが、集中力や馬力がなくなったり関節痛や倦怠感を訴える人は多いです。子どもたちの鼻血も事故後から続いています。

震災後二年半がたち、日常の普通の生活が当たり前になる空気の中で、私の周りだけでもこれだけの事が聞こえています。全てが放射能のせいではないとしても不自然に多いと思います。首都圏で何が起きているのか、マスコミは何も伝えてくれません。分かっている情報はすぐに出してほしいし、何も責任を取らない東電と政府は何なのでしょう?木下さんの日々のご活動に感謝しております。

===================================================

この文章の中で、20代女性の身近で、甲状腺の機能低下である橋本病、甲状腺の機能亢進であるバセドー病を患う方が、5人以上も事故後におきているのは、顕著な話だと思いました。

被曝は蓄積であることを考えると、おきていることが、時間経過とともに、更に明瞭になっていると理解しています。

しかも、思考にも被曝は影響があるのではないのか、実は、この文章を書かれた方にも、その兆候が顕れているのではないかと思ったことがあります。

この方の文章が、以前も何回か頂いているのですが、過去に比べて、文章の長さや具体的な記述のディテールの記載が少なくなっています。実は直接、電話で伺った時には、今回のお話も、説明するのに三十分程度お話を伺う内容はあったのですが、いろんなご事情への配慮もあり、制約がかかってはいるものの、、文面が曖昧でなおかつ短いものになっているのが、非常に気になりました。

ご本人も、前と比較して、その点も話したのですが、彼女は、「文章というよりも、思考が前よりもまわらないし、頭がうまく回っている気がしないような状態になっているのは、間違いないんですよ。」と答えていられました。

 更に二年半という時間の経過で、いろんなことで精神的に追い詰められている人が多いのかもしれません。この被曝という現実を認識して生きることは大変に負担がかかりますし、そうした人生を過ごすのが、初めての方も多いのだろうと、僕は思います。

 被曝を懸念する大変なことが、身近にほんとにあるなら(妄想は知りません)、短い文でも、メールを寄せて頂ければ、話して対応するように、僕はしていますから。

nagaikenji20070927@yahoo.co.jp

====================================================

バンダジェフスキー博士の講演DVD入金締切は、9/25(水)になります。

まず申し込み時点とフリコミの名義がまるで違い、こちらで入金確認作業ができない方が3名います。あなたではないでしょうか。

重複申込の方や本当に単純にキャンセルしたいという方、講演会などで直接の申し出の方も、当方は、全てカウント済みで、やはりきょう現在でもおよそ18%、200名程度の方が何の連絡もなく、入金もされていません。きのうと比較して数%の改善に留まっています。

このうち駆け込みであす入金される方も一定数はいるとは思いますが、ここまで確認作業をしても、連絡もないし、入金もしない人が、三桁には、なる可能性が高いです(本日の入金者は70人程でしたし。)。これを通常だとは、僕は思いません。

「申し込んだのかどうかよくわからない」こういうメールも数人から届いています。一体、こういう方たちに何が起きているのだろうかと。不可思議です。

なお、23日夜に、再度入金案内のメールを流しましたが、従来のヤフーアドレスでは送信不能になるケースも多いため、配送担当者の別のアドレスからも、同時に送信しています。@の後ろがebooksとなっているアカウントです。

この時点でも、連絡メールが届かない人は、http://bandazhevsky.jimdo.com/お問い合わせ/ へ連絡をして下さい。

なお、配送担当者=木下ではありません。作業者は別になります。連絡手順などは守って下さい。僕に個別メールしたりすると、二度手間になります。

とにかく申込者全員が下記の注意を読んで対応して下さい。宜しくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------

■振込案内の再送について

・入金が確認できていない方に対して、9/23(月)に振込案内のメールを再送しました。必ずメールを確認してください。

・携帯メルアドで申し込んだ方は「banda_dr_tokyo@yahoo.co.jp」が受信で
きている設定なのか確認してください。

・最初に申し込んだ時に申込控のメールが受信できていない方は、メルアドを間違っている
可能性が高いです。今すぐ正しいメルアドを連絡ください。

--------------------------------------------------------------------------
■入金確認と振込名義について

・名前の付け合せができず、宙に浮いたままの入金が数件あります。振込の控を確認
のうえ、申込控のメールの振込名義と異なる場合は、必ず連絡ください。

・ご家族の口座からの振込み、既婚女性の旧姓の口座からの振込みなど、散見されま
す。苗字や下のお名前から、ある程度あたりをつけて電話で確認していますが、それ
には限界があります。

--------------------------------------------------------------------------

■問い合わせについて

・1000人以上の申込に対し、問合せ対応は基本的に1人です。受信したメールを
読むだけでも、大変な作業量になります。「振り込みました。」等の単純連絡は、避
けてください。

・9/25(水)まで、振込みを受け付けます。「メールを受け取ってから5日以上過ぎま
したが、振り込んでも大丈夫ですか?」と問合せないでください。

・こちらからの返信は、どうしても必要な場合だけに限定しています。問合せが必要
な場合も、できるだけメールのやり取りが少なくなるよう工夫してください。

・例えば、配送先の変更依頼の場合、「以下の住所への変更をお願いします。」とし
て、変更後の住所を併記してください。住所も書かずに「配送先の変更はできます
か?」という問合せはおやめください。

--------------------------------------------------------------------------