約40品種5万本のチューリップが咲き誇る
長崎市香焼町安保地区の花壇で(3月)24日、
「香焼チューリップまつり」があり、音楽の
ステージや出店などで賑わった。
旧香焼町と同市の合併を機に、地元住民が
地域の魅力をPRしようと毎年開いている。
※ 平成25年3月25日(日) 長崎新聞より
平成25年3月20日(水・春分の日)
24日(土)と25日(日)にはチューリップ祭りが開催
される香焼町の安保地区です。
伊王島大橋のすぐ手前にあるこの安保地区、桜と菜
の花見物に来ていた諫早・白木峰高原からは高速道を利
用して1時間ちょっとで到着。道路網の整備により長崎
市街地を通らずに伊王島方面へ行けるようになりました。
あいかわらずの曇り空でしたが、赤や黄色などの色
鮮やかなチューリップを楽しむことが出来ました。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/53/0c764ca29e1b034ee41cb788c521f17d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/ae/d18f9b908bc287908861a11b07828627_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/82/778af335ddb6404d80cf4d83b4ced9c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/7c/c1f4bcfff538f37ebd17e6dfa9b4c235_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/4d/cb37e94e9eb04870f99c2af4484de394_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/08/be77ece7d56833b2ab71cfe711995fef_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
長崎市香焼町安保地区の花壇で(3月)24日、
「香焼チューリップまつり」があり、音楽の
ステージや出店などで賑わった。
旧香焼町と同市の合併を機に、地元住民が
地域の魅力をPRしようと毎年開いている。
※ 平成25年3月25日(日) 長崎新聞より
平成25年3月20日(水・春分の日)
24日(土)と25日(日)にはチューリップ祭りが開催
される香焼町の安保地区です。
伊王島大橋のすぐ手前にあるこの安保地区、桜と菜
の花見物に来ていた諫早・白木峰高原からは高速道を利
用して1時間ちょっとで到着。道路網の整備により長崎
市街地を通らずに伊王島方面へ行けるようになりました。
あいかわらずの曇り空でしたが、赤や黄色などの色
鮮やかなチューリップを楽しむことが出来ました。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/53/0c764ca29e1b034ee41cb788c521f17d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/ae/d18f9b908bc287908861a11b07828627_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/82/778af335ddb6404d80cf4d83b4ced9c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/7c/c1f4bcfff538f37ebd17e6dfa9b4c235_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/4d/cb37e94e9eb04870f99c2af4484de394_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/08/be77ece7d56833b2ab71cfe711995fef_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)