平成25年4月22日(月曜日)
「対馬からなのに何で佐賀?」
先に帰っていた家族も全く同じ質問を妻へ。
友人から贈っていただいた対馬名物の“たい焼き”です。
回転焼のようですが、しっかりと“たい焼き”してます。
対馬での勤務経験がある同僚によると、対馬峰町の
佐賀(さか)にある地元の人気店とか。
レンジで温めオーブンで焼き目をつけるといっそう美味
しく食べられるとの案内をパス、箱を開けて中身を取出し
てすぐに口の中へ。夕食後にもかかわらずそのままいっき
に3個も。おいしくいただきました。
この友人は対馬出身で30余年前に長崎の高校で一緒に
学んだ仲。中学を卒業し親元を離れての下宿生活、私の両
親が時々自宅に招いてご飯をみんなで食べたりしていまし
た。 父が逝ったことを知りわざわざ対馬の地から贈って
くれたものでした。
翌朝には実家の仏前にも供えさせていただきました。
冷たくなった丸ぁるい“たい焼き”に友の暖かい想いを
添えて。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/3d/735411a5ab2bf181194aafe133a4faef_s.jpg)
“永留菓子店” 宅配もやっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/cb/2e5a15d9bd7f36935e9a0fdea0fa908c_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
「対馬からなのに何で佐賀?」
先に帰っていた家族も全く同じ質問を妻へ。
友人から贈っていただいた対馬名物の“たい焼き”です。
回転焼のようですが、しっかりと“たい焼き”してます。
対馬での勤務経験がある同僚によると、対馬峰町の
佐賀(さか)にある地元の人気店とか。
レンジで温めオーブンで焼き目をつけるといっそう美味
しく食べられるとの案内をパス、箱を開けて中身を取出し
てすぐに口の中へ。夕食後にもかかわらずそのままいっき
に3個も。おいしくいただきました。
この友人は対馬出身で30余年前に長崎の高校で一緒に
学んだ仲。中学を卒業し親元を離れての下宿生活、私の両
親が時々自宅に招いてご飯をみんなで食べたりしていまし
た。 父が逝ったことを知りわざわざ対馬の地から贈って
くれたものでした。
翌朝には実家の仏前にも供えさせていただきました。
冷たくなった丸ぁるい“たい焼き”に友の暖かい想いを
添えて。
※ 写真をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/3d/735411a5ab2bf181194aafe133a4faef_s.jpg)
“永留菓子店” 宅配もやっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/cb/2e5a15d9bd7f36935e9a0fdea0fa908c_s.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)