~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

絶品!小長井の『カキ』と『あさり』  ~牟田商店の釜めしとフルーツバス停~

2021年04月12日 | 長崎
2021年3月27日(土曜日)

『小長井漁協であさりを購入したい』
との妻のリクエスト応えるべく諫早市
の高来町小長井へ。
大勢の人で賑わう漁協の直売所で『あ
さり』と『牡蠣』を購入。
時間は14時頃だったので遅めの昼食
を直売所近くの牟田商店で。
会社の同僚からお勧めの『お店』とし
て紹介されていました。
注文したのが『カキ入りの釜めし』と
『カキフライ』。
どちらも美味しくて、夫婦そろって大
満足の『また来ようね!』。
自宅にもどってからは『あさりの味噌
汁』に『カキのレンジ蒸し』と夕食も
大満足、『また買いに行こうね!』


















小長井漁協であさりと牡蠣を購入

レンジで7分
  美味しくいただきました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモの花、鮮やか! ~多良岳レインボーロード~

2021年04月12日 | 長崎
2021年3月27日(土曜日)

諫早市の白木峰高原での花見を終え、
小長井漁協の直売所へ『あさり』を買
いに行くことに。
山側を走る広域農道を走行中に出会っ
た『絶景』。
あまりの美しさにクルマを停めて暫く
お花見を。
先ほどの『白木峰高原』の桜と菜の花
の競演に負けず劣らない素晴らしい光 景に感動!



























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする