2021年4月10日(土曜日)
大村市立福寺の裏見の滝自然花苑で、
シャクナゲが遊歩道に沿って赤や白の
花を咲かせ、市民らが散策を楽しんで
いる。見ごろは5月上旬まで。
(※2021年4月11日(日)付
毎日新聞)
訪れた翌日に新聞でも取り上げられて
いました・・・が昨日の段階で既に多
くのシャクナゲが取り終え状態。
例年は咲き誇るシャクナゲを観ながら
滝まで降りていくのですが、今年は黄
緑色が鮮やかな新緑の中の散策となり
ました。











2019年4月6日撮影
今年、この木は散り終えていました。

2018年4月18日撮影
今年はこのような光景には出会えず。

にほんブログ村
大村市立福寺の裏見の滝自然花苑で、
シャクナゲが遊歩道に沿って赤や白の
花を咲かせ、市民らが散策を楽しんで
いる。見ごろは5月上旬まで。
(※2021年4月11日(日)付
毎日新聞)
訪れた翌日に新聞でも取り上げられて
いました・・・が昨日の段階で既に多
くのシャクナゲが取り終え状態。
例年は咲き誇るシャクナゲを観ながら
滝まで降りていくのですが、今年は黄
緑色が鮮やかな新緑の中の散策となり
ました。











2019年4月6日撮影
今年、この木は散り終えていました。

2018年4月18日撮影
今年はこのような光景には出会えず。

