↑ 上高地トンネルをでてすぐの所から。
3月4日~5日にかけて両日とも珍しく晴れ予報だったので
またまた雪の上高地に行ってきました。
今回は初めての雪上テント泊を体験します。 宿営地は河童橋から5分の小梨平野営場に決めました。
3月4日(土曜日)
午前4時 起床
いつものようにお湯を沸かして水筒に入れたり
身支度をして
午前4時35分
出発します。気温-0.5℃
午前6時35分 気温-4.0℃ 松本インターを出たところ。
長野道 松本インターを降りコンビニでコーヒーを飲んで休憩。
国道158号線(野麦街道)を高山方面へ走ります。
前回上高地スノー主トレッキングで利用した平湯バスターミナルの駐車場は
本来一般に開放している無料駐車場ではなく バスターミナルの下の売店、レストラン等利用する人の
駐車場ですので1泊2日駐めっぱなしは気が引けたので
正規に無料で駐められる 沢渡の松本市営第2駐車場に駐めることにしました。
どちらにしても 到着する時間はあまり変わりません。
ただ目的の中ノ湯バス停までのバス料金が 平湯からだと560円 沢渡からだと990円 と
ちょっとお高いです。
午前7時25分 沢渡の松本市営第2駐車場に到着です。 気温-3.5℃
普通早朝ならインターから30分から40分で到着出来るのですが
制限速度より遅い速度で走る乗用車に前をふさがれゆっくり到着です。
早く着いても 一番バスが8時55分なので 焦りませんでしたが
身支度をするにしてもちょっと早く着きすぎました。
この駐車場の隣は上高地タクシーの共同配車場となっていて
この季節でも数台客待ちのタクシーが駐まっています。
身支度をしていると、近くに車を停めて身支度を終えられた方が乗り合いで
『タクシーで行きませんか』と声をかけてくださり 乗り合いでいくことにしました。
身支度中にあとお二人一緒することになり 合計4人が1台のタクシーで
冬期上高地へ入り口 『釜トンネル前』(バス停名で中ノ湯)まで行くことになりました。
バスで沢渡から中ノ湯まで行くと990円かかるところ 4人乗車で行ったので 1人750円で行くことが出来ました。
バスだと待っていなければいけない時間もかなりありましたし
タクシー乗り合いで行けたので お金も時間も節約できました。
声をかけてくださって感謝感謝です。
午前8時20分
釜トンネル到着。
登山届けを書いて届け出ポストに入れて出発です。
たぶん近くの宿に泊まってツアーを楽しむ人たちでしょう。
大勢の方が身支度を整えてます。
今回は泊まりなので先を急ぐことなく のんびりふらふら スノーシューで雪原を縦横無尽に歩き回ります。
午前9時20分頃
焼岳 穂高も良いけど焼岳もいいなぁ。
午前10時30分頃
田代池の畔で コーヒーとキットカットをいただいて休憩。
前回は梓川右岸を往復してしまったので田代橋からは
左岸を上流に向かいます。
↑ 清流 きれいな梓川です。
午前11時30分頃
↑ 上高地バスターミナル 当然夏の賑わいはなくひっそりとしています。
午前11時40分頃
釜トンネルに入ってから 3時間近くかかって やっと河童橋まで来ました。
どこをふらふらしてたんでしょうかねぇ。
しばらく 河童橋付近をうろうろして写真を撮ったり動画を撮ったりして
今夜のお宿設営場所を決めるため小梨平野営場をふらふら。
また野営場には 冬期用のトイレもあるはず と探しましたが 見つからず
最悪は 15分程かけてバスターミナルまで戻って用足しかなぁ と思っておりました。
テントを設営する場所は 梓川ほとりの穂高岳が見える 場所に決めてましたが
風が強いと 居心地が悪くなりそうなので その辺りも確認。
午後12時10分頃
まだまだ 時間はたっぷりありますので 荷物を担いだまま
明神池まで散策に 行って見ることにします。
明神までは約3km 雪道なので 歩くだけで往復2時間 位かな。
と歩き出します。
上高地から奥に入っていく人はそんなに大勢いませんので 踏み跡はありますが
固まってはおらず スノーシューを履いていても 時々ズボズボと埋まります。
午後13時頃
明神館前を通過 明神橋からの明神岳を撮ったりして
明神池までやってきました。
穂高神社の鳥居や 嘉門次小屋も雪に埋まってます。
観光シーズンなら料金を払わないと入っていけない 明神池の畔にも行ってみました。
この辺りから ザックを背負ったまま(今回重量16kg程)4時間以上歩き回っていたので
いつもは痛くならない 肩 や いつも痛くなる 右足うちもも(たぶん体のゆがみが原因していると思います)
が痛くなってきました。
今回はどうして肩が痛くなってきたのかなぁ。
明神まで来たら河原で ちょっと遅いお昼ご飯にしようと思っていたのですが
風が吹いていて寒かったので 戻りがてら林の中で適当に食べようと戻ります。
午後1時20分
なかなかいい場所が見つからず やっとお昼ご飯。
コンビニのおにぎりとコーヒーです。
久々にザックを下ろしたような・・・・・。肩が痛いなぁ。
明神池から河童橋まで 帰りは梓川右岸 観光シーズンは林の中の遊歩道を通る様に指示看板があるのですが
この季節は管理用の車道を通って戻ります。
車道と言っても車は通行出来ませんので ふかふか雪がいっぱいです。
午後2時30分頃
河童橋まで戻り またまた写真を撮ったりして テント設営地の小梨平に向かいます。
林の中にはテントも数張りありました。
途中河童橋で写真を撮っていた方に キャンプ場に冬期トイレはありますか?と聞くと『ありますよ』との返事。
あれぇ 見落としたかなと
設営地に向かう途中 もう一度確認しながら歩くと ちゃんとありました。
これなら5分ぐらいでトイレにも行けます。(一安心)
長くなりそうなので まずはここまで。
1,2日の間に 完結編は投稿します。