↑ キャンプ場へ戻った午後3時頃 朝は少なかったテントも多くなってきました。
午後2時30頃
平湯バスターミナルに戻ってきました。
先ほど上高地でカレーパンをいただいたのですが
まだ小腹が空いていたので
バスターミナルで 飛騨牛まんを(450円 高っ)を購入。いただきました。
ちょうど蒸したてで 熱々でおいしかったですが お値段が・・・。
バスターミナルでみた 上高地、乗鞍高原の 気温等情報です。
畳平 10℃ って寒すぎです。
このバスターミナル上にも 温泉施設があるので そちらで お風呂とも考えましたが
結局前回も入った ひらゆの森温泉 で 入浴するため キャンプ場へ戻ります。
キャンプ場へ戻って バイクで 温泉へ。
その後 また前回同様 Aコープへ 食材買い出しに 行って 戻ります。
午後5時頃から 今晩の宴 準備開始。
今回は面倒なので ご飯は炊かず 冷凍チャーハンで済ませます。
Aコープにも おいしい味の素の冷凍餃子が売っていたので 今回もおかずはこれです。
ビールの他に缶酎ハイも。
食後は酔いもまわって 片付け後 テント内で横になっていたら 眠ってしまい
午後10時頃気がついて ぼぉ~と過ごし 夕食時に飲まなかった 発泡酒を飲んで
過ごしました。
しばらくすると ぽつぽつと雨が降り出し 冷え込んできました。
今回は前回暑くてあまり必要を感じなかったのと荷物軽量化のため
シュラフを持ってこなかったので 寒くて 困りました。
着られる物は色々着て バイクのジャケットを上布団代わりに眠ることに。
コンパクトなシュラフの必要性を痛感しました。
翌朝 午前5時 目が覚めましたが
おかげで 雨は降っていません。
昨日買いだしておいた 菓子パンと コーヒーで朝食。
しばらくしていると 雨が降り出して来ました。とほほ。
朝の様子です。
あまり 雨の様子は伝わりませんね。
スマホで雨雲レーダーを見ていると 平湯上空は雨雲がないのですが
まぁまぁの雨脚です。
若干小降りになるのをまって テントの撤収して 荷物積載。
帰路につきます。
午前8時頃
出発時 雨脚も強かったのですが 高山市内に入る頃 少し小降りに。
雨の高速道路を走るのも気が進まなかったので
この程度の雨なら 国道41号線から257号経由で 下呂方面 から中津川ビエントさんで
休憩することに。
小雨になった雨が高山市内を抜ける頃から 本降りに・・・・・。
ヘルメットのシールドにワイパーが欲しかった。
やっと 下呂市内を抜け 付知峡手前辺りから 雨は小降りから 上がって ほっとしました。
ビエントさんで 2時間ほど休憩後 出発の様子。
靴下を絞ってます。
グローブ、靴は びしょびしょ です。
↑ ビエントのSHIOさんが撮ってくださいました。
もう雨は降らないだろうと カッパは収納。
帰路につきます。
が
いきなり帰路について10分も経たないうち中津川インター手前から
土砂降りに。
すぐ止むだろうと 恵那インター 辺りまで 国道19号を走りましたが
止まず 結局カッパを着ること・・・・。
多治見辺りまで降っていましたが 帰宅した頃には 薄日が。
あ~
疲れました。
とりあえず 荷ほどきをして濡れたテントやキャンプ道具を広げて
乾かして 今回のツーリング 事故もなく終了できました。
色々あったけど 今回も楽しかったなぁ。
雨のツーリングって、走ってるときは過酷で大変だけど、なぜだか快適なツーリングよりも思い出に残ります(私だけかな?)
けど、カゼなどひかれませんように(笑)
どかちゃんの場合
スタート時や低回転での操作性が
すこぶる悪く(私だけ?)
回転とスピードをある程度上げて走らないと
スムーズに走ることができず
雨で滑りやすい路面は怖かったです。
まぁこの時期なので
靴やグローブがびしょぬれになっても
寒くなかったのが救いです。
奥様がこういう趣味がない?のが残念ですね。
一緒にあちこちツーリングとか行けると、一層楽しいでしょうに。
(もしかして、ソロがお好き?^^;)
なかなかキマッテルじゃないですか!
そんな風にそういったバイクにまたがっている姿は、女性から見ると魅力的ですね。
ぃぇぃぇ、お世辞ではなく。。
ウチのダンナと・・・正反対です。(--;)
星空とか好きですね。
キャンプはなるべく自然に近づけるので
楽しいです。
奥さんは キャンプとかバイクとか
興味がありませんので 単独になります。
その方が自由で良いと思いますが
一緒に楽しめる奥さんなら
それはそれで 体験が共有できて
老後思い出話に花が咲いて楽しそうですね。
ダンナ様は都会でそれはそれでかっちょいいです。