なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

DUCATIモンスター900 燃料ポンプ不動状態を修理?

2019年11月05日 10時08分12秒 | 車・バイク

バッテリー交換も済んで

やっとオイル交換ができたので

時々エンジンをかけていたところ

ある日エンジンがかからなくなってしまいました。

 

バッテリーを替えたばかりなので

バッテリー上がりではない

現にセルモーターは回りエンジンがかかりそうでかからない状態です。

エンジンがかからない状態の対処方法をネットで色々調べてみると

リレー関係が壊れたり

スターターモーターが壊れたり

ヒューズが切れたり

出てきますので 調べてみましたがよくわかりません。

セルが動いているので そこらへんの異常ではなさそう

あとは

燃料か点火系のどちらかです。

キーをひねると ウィーンと燃料ポンプが動く音が聞こえるのですが

今は聞こえません。

燃料ポンプが壊れたのかなぁということで

まずそこまで電気が来ているかどうか調べてみると そこまでは電気が来ている様子。

今回の不動の原因は燃料ポンプの故障のようです。

たぶん。

燃料ポンプ???

どこについていているの?いくらくらするの?

調べてみました。

図面の2番ですね。

お値段は?

ディーラーさんにメールを入れてみましたが

回答が来ません。自分で直したいので部品代いくら?みたいな書き方したので

面倒くさいお客だと思われて回答もらえなかったのかなぁ??

仕方ないので

ネットで調べると

国内業者 ¥30,687

お高いです。

こういう時はe-bayです。調べてみました。

送料込みで ¥10,000 以下

e-bayで買いましょう。

でも

自分で交換できるかどうか

まずは壊れた?燃料ポンプを外して本当に壊れているか確認してからでも

遅くはないと思い外してみることに。

簡単に書きますが 外し方が分かりません???。トホホ。

なんでもネットで調べますが

なかなか私の車種の燃料ポンプを交換する記事のサイトはありません。

仕方ないので

とにかくばらしてみます。

燃料ポンプは ガソリンタンクの中にあるようなので

ガソリンキャップアセンブリーを外してみます。

六角ボルトを緩めます。

これが外れると こんな状態↓

8個ほどあるイモねじを外してみます。

このねじを外せば 簡単にこの蓋が取り外せると思ったのですが 引っ張っても回そうとしても

びくともしません。

どうやらゴムパッキンが固着しているようです。

本当に引っ張って外れるものかどうかもわかりませんでしたので

これもネットを使って調べました。

シリコンスプレーをゴムの周りに吹きかけて 数時間待ちます。

数時間後再度挑戦 思いっきり引っ張り上げると取れました。

目指す燃料ポンプが ありました。と思ったらこれは 燃料フィルターでした。

燃料ポンプはさらにタンクの奥の方にあるのですが

中をのぞいてみると

この時まだタンク内にガソリンが残っていて燃料ポンプの姿がよくわかりません。

仕方ないので灯油ポンプを使って燃料を抜きます。

まずはペットボトルに移してみます。

ペットボトル1本分 2L だけでは全く収まりきらず 5Lのガソリン携行缶にペットボトルから移し替えます。

案外ガソリンが残っていてびっくりしました。

携行缶も一杯になってまだたくさんタンクにガソリンが残っているので

携行缶のガソリンはPOLOに入れて 再度 同じ作業を

繰り返しました。都合10L以上残っていたようです。

やっと 燃料ポンプを見ることができました。

ガソリンタンクの上部がさびてます。

燃料をいつも満タンしていられないので 錆びてしまったようです。

黒赤のリード線の先にあるのねじついているのが燃料ポンプです。

空いたガソリンキャップの穴から肘まで腕を突っ込んで手探りで このポンプを外します。

↓ ポンプの左についている白いフクロみたいなものはもう一つのフィルターです。

燃料ポンプ単体。

取付け用のゴム部品。

この後 燃料ポンプに

12V電圧をかけてみると元気に動くではありませんか????

あれぇ???

抜いたコネクターに電気が来ていないのかと思い テスターを繋いで電圧を計ってみました。

キーを捻るとポンプを動かすために電気が来ます。

 

コネクターまで12v弱電気が来ているので コネクターを燃料ポンプにつなげて再度動作確認しました。

おいおい 動くじゃないか・・・・・。

なんでかなぁ

仕方ないので 元に戻すために組み付けていき

ガソリンを入れて ちゃんとエンジンがかかるかテストしてみました。

 

無事エンジン始動いたしました?。

原因不明が一番厄介です。

次に

疑っているのは fuel pressure regulator です。

どうやらこいつの動きが悪くなって 燃圧が高いという判断の位置で止まってしまった場合

燃料ポンプが動かい内容です。(想像ですが・・)

詳しい方教えてください。

ちなみに場所は

こんな位置なので交換するのはすごく大変そうです。

しかも部品代が高いです。

エンジンが出先でかからくなるのは困りますが

原因がはっきりしないので対処のしようがないです。

 

おまけ

燃料キャップの枠を留めているイモネジが

ねじ山がおかしくなったのかねじ込めなくて 留めてません。汗;

素人修理はこれだからいけません。(私だけでしょう)

まぁ エンジンかかるようになって良かったです。

おしまい。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kisuke)
2019-11-06 08:46:30
凄く大変なことになってしまいましたね。
そして、戻すとエンジン始動…
気持ち悪いですねーσ^_^;

でも、さすが なごやかさんです。
私にこの技術と器用さがあれば
奥さんの実家のバイク屋さんを継ぐのになぁ。
返信する
お疲れ様です! (幹事長)
2019-11-06 16:38:56
燃料ポンプ、タンクの中にあるのですか!!すごいですね
けど、不動の原因は何だたんでしょうね。

それより、タンク内ってやっぱ錆びちゃうんですね
私のも錆び取りやりましたが、その後も放置しちゃってるので、また錆びだらけだと思われます(笑)
返信する
kisukeさんへ (なごやか)
2019-11-07 13:01:29
なんか輸入車あるあるでしょうか?
修理工場に持っていくと
症状出なかったり。
原因がはっきりしませんが
燃料ポンプならまた交換できる自信が
つきました。(笑)。

>奥さんの実家のバイク屋さんを継ぐのになぁ。
そうでしたね。
ねじを余らせるような人は
役に立ちませんよ。

修理お願いしようかなぁ。
週末乗っていこう。なんちゃって。

返信する
幹事長さんへ (なごやか)
2019-11-07 13:04:34
燃料の中に
コネクターとか配線とか浸かっちゃてますが
大丈夫なんですね。
配線ショートとかしないのかなぁ。
ショートしたら大変です。

タンクの錆び
花咲じいとかで処理したら
コーティングされてるので
しばらくは大丈夫だと思いますよ。
タンクの下の方は何でもありませんでしたが
上の方はガソリンが浸からないので
20年もたつと錆びるんですね。
前のオーナーさんが屋内保管なら
錆びてないのかもしれません。

返信する
Unknown (ガモン)
2019-12-30 00:02:20
今、同じ症状でポンプを交換しましたがまた燃料が来なくなり、まさか、と思い燃料フィルター(上の銀色のやつ)を外したら、詰まってました。1度外して確認して見た方が良いと思います。僕のは外して中身の燃料を抜いてみたら茶色いのが大量に出てきました。4000円ほどで純正のフィルターがありますので交換しましてみて下さい。
返信する
ガモンさんへ (なごやか)
2020-01-01 17:49:30
アドバイスありがとうございます。
ガモンさんも燃料ポンプの作動音がしなかったのでしょうか?
古い車両でガソリンタンクの上部に錆も
ありますので
燃料フィルターのつまりもあり得ますね。

この時に組み付けてから
2か月
週1回か 2週間に1回エンジンをかけて
いますが今のところ問題ないので
次回同じような症状になった時は修理の
参考にさせていただきます。
返信する
Unknown (ビック)
2020-09-01 20:33:48
888乗ってます、私も同じ状態です大変勉強なりました、自力でメンテしてみます有難うございます。
返信する
ビックさんへ (なごやか)
2020-09-02 06:24:39
888
良いですね。
私も昔996SPSに乗っていましたが
以前のDUCTI全般特にスーパーバイクは
低速トルクが無いので
街中は非常に乗りにくかったです。
峠道のコーナーはひらひら感があって
楽しかったのですがやはりサーキット向きの
バイクで私には荷が重く降りてしまいましたが
スタイルは今でも大好きで持っていて
オブジェにしてればよかったなぁと思っています。

ビックさんも大事に乗ってください。
私の今回の不具合は結局何が原因なのか?
良く分かってません。
返信する
その後 (Zzz...)
2023-04-19 11:10:56
こんにちは、今DUCATI 400SS FFの中古の購入を考えています。
このバイク同様に燃料ポンプが動作していないようです。
その後バイクの調子はいかがですか。
また、私が購入しようとしているバイクのフレーム番号部分がプレートのようなものに溶接されているとのことです。
これは、Ducatiの仕様なのですか。

アドバイスお待ちしています。
返信する
Zzz...さんへ (なごやか)
2023-04-20 11:29:46
コメントありがとうございます。

フレーム番号やエンジン番号は
打刻されていると思います。
今見に行ってきとところ
私のモンスターも打刻してありました。
ステアリングの支柱?メーターの下です。
それとは別にシート下のフレームに
シールが貼りつけてありました。

燃料ポンプは
ありから何年も経ちますが
問題なく作動しています。
いったい何だったのか?
よくわかりません。
動いているので良しとしています。
返信する

コメントを投稿