なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

夏山フェスタに行ってきました

2019年06月13日 18時00分00秒 | ハイキング・登山

6月8日 9日と名古屋駅前の ウィンク愛知で

夏山フェスタがあり

そこで 工藤夕貴さんの トークショーも聞けるということで

行って参りました。

朝10時から整理券配布なので 10時少し前に行けばいいかなぁと

思って出かけ ちょっと早いかなと思いつつ

配布場所の7Fへ

エレベーターを降りるとすでに大勢が並んでいてフロアでは収まらず

非常階段の方まで並んでしました。

スタッフの手際が悪く 会場に入る人の列なのか

整理券を求める人の列なのかはっきりせず

また 配布が始まり列が動き始めるとエレベーターを降りた人の列と

合流し階段方向に並んでいた人と混ざってしまいました。

(これでは階段方向に早くから並んだ人がばかみたいです)

どうやら椅子の数は400人分のようで

あと少しで整理券をゲットできなくなるところでしたがなんとかもらえました。

トークショー以外でも会場は大勢の人で

びっくりです。

色々なブースが気になりましたが

中でもカシオさん プロトレックの新作。

ニーモのテント テントの出入口は長辺にあった方が荷物の出し入れ等使いやすそう。

トークショー以外ににも

興味をそそられるセミナーの様なものも開催されてましたが人が多すぎて

よく聞けませんでした。

↓荷物を軽くする方法?のセミナー

トークショーの始まる午後1時まで

暇だなぁなんて思っていましたが 色々見ていたら すぐお昼になってしまい 地下で

ちゃんぽん麺をいただき

トークショーの会場6階へ 戻ります。

開演30分前 指定席ではないので これまた 入場待ちの長い列

入場整理券の無い方も 席がないだけで立ち見で入場できました。

私も立ち見で入れるならわざわざ並ばなかったのになぁ。

主催者さん

列の誘導 整理 入場の条件等もうちょっとしっかりしてほしかったです。

工藤さんの公演中の撮影はNGなので 開演前の様子です。

 しかし

トークショー以外でも会場内は多くの人でにぎわっていて

びっくりです。

山登りって人気なんですね。

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kisuke)
2019-06-15 09:06:09
今、山ブームだと思います。
少なくとも私の周りの友達の中では…
近所にあるWILD-1というアウトドアショップも
いつも混んでますし。。。

工藤夕貴さんというと3億円かけて
プロモーションしてデビューした、
というのを思い出しました。
「お湯をかける少女」(^^)
返信する
Unknown (gou)
2019-06-15 10:36:12
山登り始める前にも話を聞きに行ったところですかね⁈
このフェスは。
工藤夕貴、富士山の見えるところに家建てて
広大な庭で畑仕事やバーベキューやら
ドラム缶風呂入ったりして、かなりアウトドアというか
自然と一体な生活をしてるらしいですね。
返信する
kisukeさんへ (なごやか)
2019-06-16 07:58:29
うちの近所にもWILD-1ができました。
暇つぶしに見に行くことがあるのでが
見てると色々欲しくなっちゃいますね。
>「お湯をかける少女」(^^)
そうだったんですね。
NHK-BSで実践にっぽん百名山で
MCをされていたので知った程度です。
そんな話が聞けるかなぁと
思ったのですが・・・・。
講演はあまり面白く感じませんでした。
期待が高すぎたかもしれません。
返信する
gouさんへ (なごやか)
2019-06-16 08:03:01
山へ行く前に行ったフェスとは
違いますが場所は同じところです。
以前のはステージがあって椅子も映画館みたいな
ホールでのトークショーでした。

工藤夕貴さん
なんかちょっと自然派の女優さんかと
思ったら自然暮らし中心の方みたい。
宗教がかっているくらいな感じですね。

返信する
人気なのですね~ (ゆうこ君)
2019-06-17 08:55:03
お山、結構な人気ですね。
主催者側はここまで人は来ないだろうと思っていたのでしょうかね。
混んでいるのに人をうまく誘導する仕組みになっていないイベントはいけませんよね~。。
返信する
ゆうこ君さんへ (なごやか)
2019-06-17 12:26:03
どうせがらがらだろうと油断してました。
特に珍しい展示とかおまけとかあるわけでは
無いのにびっくりしました。
過去最高の人だったそうですが
HPを見ると主催者も昨年より大勢来るとは
予想していたのですが
それならそれなりの対応してほしかったです。
整理券もらうのに並んでいるのにその列が
会場へ入る人たちと混ざって
あとからエレベーターで上がってきた人が
上手に整理券の列に入り込んでしまいました。
もらえなかった人が気の毒です。

返信する

コメントを投稿