Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

SIMフリー端末およびWiFi端末変更の検討結果

2016年11月30日 23時59分59秒 | Weblog

あのUQのCMで、完全に自分を見失ってしまっていた当方。
CMに飲み込まれ、契約する一歩手前まで踏み込んでしまっていた。


なんとかギャグ漫画ヨロシクで、両足のかかとで思いっきり急ブレーキをかけることが出来た。
コトの顛末は以下のとおり、時系列でご紹介しよう(11月末現在)。


1. スマホを持たなくてはならない環境になったことの自覚発生

2. 新スマホはデータのみ利用し、ガラケーとの2台持ちを個人として決定

3. そんなところに、UQのCMに出会い、すっかり酔いこむ

4. スマホは、UQ最優先として、次点に楽天とすることを内部決定

5. 楽天以外は、クレジットカード払い原則であることを確認

6. 楽天銀行等への問い合わせで、UQも楽天デビットが使えそうとの判断(楽天デビットカードを契約)

7. ビックカメラのUQ販売員から楽天デビットが使えることを確認

8. 加えてビックでは、UQ-WiMAXの端末も同時購入で15000円引きだという

9. 千葉のヤマダ電機ほかで確認すると端末同時購入割引はビックだけの期間限定イベントであることを確認

10. それではビックで携帯とWiFiについて、まとめてUQと契約しようと思い立ったが所用でそれが延期となる

11. 延期の折り、再調査でビックだとWiMAXを契約しても全然お得じゃないことをネットで知る(※)

12. WiMAXは、プロバイダから購入すると最大30000円以上バックされることを発見(※)

13. じゃー携帯とWiFiは、同時購入ではなく、別々に購入しようと思い立つ

14. しかし将来的には、携帯回線(ガラケ)もスマホへ一本化することを想起

15. 現職場ではau回線が極端に弱いことを思い出す

16. だったら、ケータイはドコモ回線ベースの会社がいいであろうことに気づかされる

17. 確認のため、ドコモ回線である楽天モバイルのHPを再参照する

18. 目立ったキャンペーンはあまりなかったものの、当初から目を付けていた富士通製のスマホを用いる場合、楽天から購入すると最もお得に買えることを知る

19. ついでに、当時、PCで使っていたWiFiルーター契約も楽天に乗り換えてしまおうと判断

20. なぜなら、ドコモのWiFiは5GBが6000円超って、異常すぎることを再認識

21. 新規ルーター端末代金の損失が惜しいものの、その差額だけで端末代は1年以内でペイできることを確認

22. 追跡調査の結果、ルーターを楽天で買っても特典がないことを知る

23. その後ルーターは激安だったアマゾンで新品を買うのだが、これまで使っていたドコモ製の旧ルーターがSIMフリーだったことを知ってガックシする

24. もう引き返せないので、楽天デビット支払いOK、ドコモ回線使用、月額最安、楽天ポイント付与などのメリットから楽天での契約を決める

25. 通信制限などのデメリットも多数あるが、楽天はトータルコストがとにかく秀逸だった

26. 最大のネックは、対面店の少なさか(格安スマホ全般に言えることだが)

27. 今思えば、主電話はドコモがガラケーなのだから、2台持ちを当面維持するのなら、別にUQでも良かったことを振り返る

28. そうは言っても、プロバイダ契約なしでも使える楽天モバイルのほうが、ランニングコストも断然上だし、将来現職で使い続けるのなら楽天でよかったと思いたい。

29. ただし、WiFiルータのネット接続は、これまでの3社(au系、イーモバイル→ワイモバイル、ドコモ)の中で、最も接続しにくいブランドだった




【以下、関連リンク  】


・ WiMAXで騙されるな


・ WiMAXの最近のキャンペーン


・ ビックカメラのWiMAXキャンペーン


・ BIGLOBE WiMAXのキャンペーン


・ 格安スマホをどこで買うべきか

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はこの経験、二度目だった”胸痛”・・・真実は?

2016年11月22日 23時59分59秒 | Weblog

薬学検定の勉強をしていなければ、これもスルーしていたのかもしれないという出来事を紹介しておこう。
今から、ちょうど2年前、剣状突起の中央上部が、思いっきり殴られたような痛みを生じたのだ。


それは、整骨院にてうつ伏せの状態で整体を受けている最中に起こった。
相当痛かったが、施術終了まで我慢したのち「先生、うつ伏せになることで胸が痛くなるってことあります?」と尋ねたところ、そんな人はかつて一人もいないと言われた。


当初は、うつ伏せ状態であったから、どこかの筋や腱が伸びたのかと思い、放っておいた。
その痛みは2、3日続いたが、そのうち何でもなくなった。


しかし、その翌春に明らかな左胸の違和感を感じ、結局ホルター心電図の検査まで行うはめになった。
その結果、色々傾向は伺えるが、治療を要する不整脈は確認できなかったものの、エコー検査後に狭心症の発作履歴が確認できたとのこと。


その時は、ああそうなんだと安堵とともに聞き流してしまい、今に至っていた。
ところがこのほど、薬学検定の勉強を再開したら、狭心症について出題されるシーン(過去問)があって、一部誤りを発見したことで掘り下げて調べていたら、かつての症状が狭心症の発作だったということに気がついたのだ。


まあ、見事にほつれた糸が一本につながっていくことは、ある意味気持ちいいのだが、結果的には「あのまま御陀仏」にならなくてよかったとも考えるとゾッともする。
先の健康診断では、かつてないほどの不節制診断を突き付けられたこともあって、今度こそほんとに食生活の大幅改善を心に誓うばかりだ。


あ、このことは整骨院へも伝えなければならないな、オレを施術した人はもういないけどね。
ちなみに、その病名は「冠簾縮性」狭心症というもの。


当時処方されたニトロは、期限切れだから、改めて手元に置いておかねばならないかもな。
それと、さらなる生活改善は勿論のことだが。






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まらない負の連鎖

2016年11月18日 23時59分59秒 | Weblog

負の連鎖が止まらない。
最近、左胸痛という身体のトラブルが再発してモヤモヤしているところに、直近の人間ドックが届いてボロクソの結果を受け、すっかり撃沈。


そこで、間髪いれずに買ったばかりの度入りサングラス(通勤用)をどこかに落してしまうという強烈なボディーブローをくらってしまうというオチがつく。
挙句の果てには、無理やり立たされて立て続けの連打ともいうべく、自宅PCの故障、通勤用自転車の不調からの更新検討、スマホ導入勘案、親のガン手術対応、自家用車(通勤兼)の更新検討と緊急対応を含め、出費ラッシュを喰らっている。


しかも、直近の人間ドックで「眼鏡を変えろ」との指示もあり、湯水のごとくお金が出ていくありさまは、完全にダウンしているところにバットで殴られているような状態だ。


実のところ、自分の無駄遣いもあるのだけど、今夏から数カ月しかたっていないのに60万円くらい貯金が出て行ってしまったのだ。
前述の件も、自家用車を除けば、これから軽く14万円くらい出ていく見込みになった。


メンタルが落ちているところへ、もうとても追っ付けない事態に、小銭使いの神頼みだけでは効果がないのかもしれん。
どうすりゃいいのか、もうわからん・・・

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【12月】新ベーグルよくばりセット15個 送料込
<span >価格:3700円(税込、送料無料) (2016/12/25時点)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ一括撤退が必要なのかも

2016年11月12日 02時22分22秒 | Weblog

<ブログの一括撤退を考えている理由>


アメーバを退会して記事すらも完全削除してしまった今、自分がつぶやく術は、今やもうここしか残っていない。
しかし、ここのgooでのブログも最近では記事に対するレスポンスがないことで手ごたえもなく感じている。


そのため神社関係のネタも渾身の記事なのに、実際人の役に立っているかどうか手ごたえを感じないことに(続ける)モチベーションを維持できなくなった気がしていた。


(最近)決定的に感じたことというか、その事実とは、先のCMネタで動画が記事に貼付出来なかったこと。
アメーバでは貼付出来るようになって久しいが、ここのgooはまだだったのかと項垂れるしかなかった。


思えばこのgooブログは、もともと無料開放時代から多くの制限があって、アフィリエイトのひとつ貼り付けるだけでも尋常ではない制限があって随分苦しめられた。


その後、月に200円弱の有料ブログ使用料を徴収することで、一部の縛りが無くなったものの、いまだ制限が多かったことを改めて知ってガッカリというか愕然としたわけだ。


動画のひとつも貼付出来ないブログなんて、伝えたいことや言いたいことまで制限があるようにしか思えない。
「嫌なら辞めろ」とgooから突き付けられたように感じたので、思い切ってここも辞めようと感じているわけだ。


おそらくアメーバと違って、こちらについては、誰からも辞めることについてコメントをいただくこともなさそうだから、スパッと(辞めることが)出来るかもしれない。


なお、ここで得ているアフィリエイト収入は、ここのブログの使用料を支払えるくらい定常的にあるのも事実。
だからわざわざ辞めなくてもいいように思うのだけど、もうブログとして維持するモチベーションがないのも事実。


なので、ここのgooについては、有料会員(アドバンス契約)のメール部門だけ維持して、ブログだけを制限だらけの無料へ落として今後の更新を行わないということを計画している。


ちなみに、ブログに変わるものとしては、スマホを持ったらツイッター?
まあ、そんなところから(いまさら時代遅れではあるけれど)始めようかと思っている。


勿論、FBは人類行動誘導ツールであるので、今後も触ることはないと申し添えておこう。
このブログの更新停止リミットは、今月末・・かな。



旅行・観光 ブログランキングへ
国内旅行 ブログランキングへ
神社・お寺巡り ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「JRA馬券付き定期預金」は売れる?

2016年11月11日 00時00分01秒 | ニュースのレビュー


じぶん銀行、「JRA馬券付き定期預金」開始 - 邦銀初 (マイナビニュース)



たぶん、こんなもん一瞬の話題で終わると思う。
たしかに低金利の中、もしかしたらポロポロっと小銭が入ってくるかも知れないという企画は面白いけれどね。


でもデメリットしかなくない?
その馬券が確実に当たる保証が一切ないし、だったら毎回(都度)100円もらった方が絶対に効率がいいはず。


それに、もし当たったとしても、その馬券を換金しに行かねばならないと作業が働くじゃん??
よほどの配当でなければ、換金しに行くという、その交通費だけで絶対赤字でしょうよ(笑)


しかもその馬券って、有効期限があるし。
毎週JRAの場外馬券場とか競馬場に行っている人って、今の時代じゃ、ごく限られた人だけだよ。


それに、そういう人ってほとんど100円単位で買っている低所得層の人が中心で銀行(貯金)とは無縁の方ばかりじゃない?
そう考えたら、そもそもコレってだれが得するの?


貯金する顧客でもないし、じぶん銀行系のauでもなく、JRAだけでしょ。
どう考えてもクソ企画だと思うが、利用者はいるのかなぁ・・・


旅行・観光 ブログランキングへ
国内旅行 ブログランキングへ
神社・お寺巡り ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の携帯事情を決定したらこんなニュース

2016年11月10日 22時30分39秒 | ニュースのレビュー

ドコモからのお知らせ

ドコモ ケータイ(iモード)出荷終了について 2016年11月2日



まったくドコモさんには、驚かされるわ。
オレのブログ見てんのかよって思うくらいタイムリーじゃねーか(笑)


こんなんだったら、(楽天へ)完全乗り換えでもいいかもしれんが、最後の最後まで悪あがきしてやろうと決めたわ。
FOMAカードさえ生きていれば、端末が生きている限り、ほぼ永遠にiモードを使えることを信じてね。


なんなら、今冬に端末を2~3台買っておこうかしら。
そう思って、ドコモのオンラインショップを見に行ったら、iモード携帯端末はすべて売り切れだった。


電器屋巡って、押さえておくしかないかしら。
だってオレには、当面2台持ちの必要があるからね。



旅行・観光 ブログランキングへ
国内旅行 ブログランキングへ
神社・お寺巡り ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分なりの格安スマホ導入を勘案してみた

2016年11月05日 23時59分59秒 | Weblog

自分は、先の記事のとおり、今後当面ガラケ&スマホの二台持ちで携帯電話を保有しようと決めたところだ。
そのなかで、最も現時点で優位な位置にあるのは、勿論「UQ mobile」であることは間違いないところ。


多少の差異はあっても、ほぼUQ mobileを贔屓に検討に入ってみることになった。
しかし、現実はMVNOでSIMフリー携帯を保有することが、いかにハードルが高いことだったかを知ることになったのだった。


【序章 : 今の契約状況(月6000円ちょっと)】


携帯キャリア:NTTドコモ・契約年数:20年超

通話プラン:タイプSSバリュー(ガラケの最安プラン)

パケットサービス:パケ・ホーダイ(ガラケのパケットプラン※)

※月額3900円のパケフリープラン、現時点で新規契約は出来ない


いまどき、ガラケとはいえ、こんなプランで立ち回っているのは、もしかして自分ひとりかもしれない(笑)
しかし、このプランを手放してしまうのは、ある意味惜しいことでもある。


なぜなら、新規で同様の契約を結ぼうものなら、加算額はガラケで軽く月に2000円以上、スマホだと月4000円以上の負担は目に見えているからだ。


【第一章 : ドコモは、早くガラケ世代を追い出したい】


序章で述べたように当方は現在、ドコモの最も通話パックが小さくて安価な契約かつパケフリーという極端な契約をしている。
と、いうのも、ガラケではあるが暇な時に携帯ゲームを散々プレイしている当方にとっては美味しいパックでもある。


それに友達もほとんどいないし、父との電話連絡がわずかにある程度の利用状況。
今の自分には十分な契約なのだ。


ただ迷惑なこともあって、ドコモにとってはそれは負の遺産でしかないということ。
ゆえに、しつこいくらいスマホに変えるよう案内がある(笑)



うっかりそれに乗じてしまって、ドコモでそっくりMNPを持ってスマホにするようなら、毎月1000円の上積みどころではなくなるだろう。(いっそのこと、PC用に契約しているドコモのポケットWi-FiもMVNOにしようと思っているからね→まあ、とにかくドコモはバカ高い印象がさらに根付いたというものよ。)


【第二章 : 二台持ちのメリット・デメリット】


まず、今のガラケのメリットは、月額負担の軽さだけ。デメリットの方がはるかに多く、ポータルサイトがほぼ使えないことや仲間内だけで展開するコミニュケーションアプリ(以下、「ライン」という。)に参加できないことなど挙げたらキリがない。


一番つらいのは、出先で軽い調べ物をしたいときやキャリアメール以外の受信メールをガラケで見ようとすると展開制限があったりすることだろう。


後者のラインについては、元々、その脆弱性が大きな社会問題になっていることからも利用する気はさらさらないのだが、気の付く仲間が、ライン上で飲み会が立ちあがったときに、その都度、キャリアメールで教えてくれるということに申し訳なく思っていることから限定的に利用も想定している。


『二台持ちのメリット』
料金負担の軽さだけかな。


『二台持ちのデメリット』
かさばることぐらいでしょ。


【第三章 : 今、スマホを持つことの意味やデータ通信機能のみのデメリット】


正直、今の次世代機種が登場した時までガラケで引っ張ろうと思っていたのだけど、これまで述べてきたとおりそうもいかなくなってきた。


そう、自分が思っていた以上にスマホが社会へ浸透してしまい、スマホあり気の時代になってしまったことは本当に想定外だった。
それで意地になって触らずにいたら、今、スマホを知っておかないと大変なことになりそうな雰囲気すら感じてきたのもある。


しかし、そっくりガラケを手放して、月4000円以上のさらなる負担は勘弁御免だ。
また、ちょうどSNSとして唯一展開していたブログ(全3ブログ中の2つ)を完全閉鎖して、ツイッターでも始めようかという機運が自分の中で高まってきていることもあって、いよいよスマホデビューも時間の問題となった。


また、デメリットは当然多くあるだろう。
ラインさえ使わなければ・・・ということもあろうが、ラインを使えばウィルスをはじめとするロスの事案が増えること。


また、データ通信のみだと電話番号の登録がないから、ラインを使ってコミュニケーションする場合、名前のところがアドレスになるというから、親しい仲間のアドレスは全て概ね憶えなくてはならないという作業が増えることは大きなデメリットだ。


【第四章 : データ通信だけなら1カ月1000円(1~3GB)の負担で済む】


端末代金は別に考えてという条件が付くが、月1000円の負担で、スマホのデータ通信を使えると思えば、自分の財布にとっては許容範囲のところ。


キッカケがあって今回様々調べてこのことを知ったのだけど、二台持ちにすることで、まるまる乗り換えるというリスクを避けられる意味は、個人的にもだいぶ大きい。
料金については各通信会社によって、細かな差はあるが、自分の目から見て大差はないと言えた。


【第五章 : いよいよ通信会社を決定する】


自分の条件は、データ通信プランのみ利用できればいいということ。まあ、容量は1GBもあれば十分かと思っている。
また、スマホを保有していないから、スマホと同時にSIMを購入する必要もある。


なお本体は、アップル社のアレ以外ならなんでもいいのだが、出来るだけ堅牢であれば望ましいというところか。
この条件を踏まえ、UQ mobileからDMM、マイネオ、楽天、U-mobileの順番に、5社のHPをローラー検索した。


ここで衝撃の事実が判明する。

なんと原則として「クレジットカード保有者しか利用できない」ということを知る。


FAQであったりチャットで問い合わせできる機関については、すべて確認したのでこれは間違いない事実。
唯一、楽天モバイルは同社のデビットカードでも支払いOKだということを知ったのだった。


楽天については、銀行口座を保有しているが、ネットバンキングでしか触っていないのでキャッシュカードすら持っていなかった。
そのため、同社デビットカードを作成することで楽天モバイルを利用することになりそうなので、自動的に利用通信会社が決定してしまった。


ショックなのはUQ mobileを使えないということだ。
パケフリープランもあって、本当に魅力的だったのだけど、CMの魅力に取りつかれた当方は期待にこたえられなくてなんとも悲しい。


UQ mobileはau系(回線)だったということで無理やり納得するかなトホホ・・・。


<iframe src="https://www.youtube.com/embed/ZdPcTWo0B1g" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦慄すら覚えた衝撃のCM

2016年11月04日 23時59分59秒 | Weblog

自分は、TVCMって他のテレビ視聴者に比べたら格段に少ないと思っている。
理由は、オンタイムでテレビをほとんど観ないからだ。


録画したものしか原則TVショーを観ないということは、自動的にチャプターカットされたCMを概ね飛ばして鑑賞していることになろうかと思う。


そんな当方でも、ここ何年か初めて・・・いや人生初かというような衝撃を受けたCMを見つけたのでご紹介したいと思う。
そのCMとは格安スマホやWiMAXで有名な「UQ mobile」の三姉妹が登場して広告するというものだ。


この自分が感じた衝撃を人に話すと、大した反応はないので、もしかしたら自分だけに感じたものなのかもしれない。
なぜ、タイトルにも綴ったように「戦慄すら・・・」という驚きがなぜ自分に強く感じたのかは、長女役を演じた深田恭子氏の演技やその存在感に尽きると思っている。

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/ZdPcTWo0B1g" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

最初の最初に観た時は、センターで踊っている雰囲気ある演者さんって誰だろう・・・と考えてしまったほどそれが同氏と気付かなかった。


何度かCMを観るうちにそれが深田氏であったことに気づき、次女役が多部未華子氏であることを続けて知ることになり、実に豪華なラインナップだったことも併せて知るのだが。


このCMの驚くことは、宣伝したいことを前面に全く出さず、結果、このCMがUQ mobileであったことを最後にズバッと周知させる仕組みになっていることだろうか。


さらにいうなら、我々(自分だけかもしれんが)あの深田氏が軽―く踊りながら妖艶に振舞う様は、当方にインパクト十分。
ああいう雰囲気のある演出って、彼女がこれまで行ったことってあったかな~って考えさせられるくらい、公式HPで何十回も反復鑑賞してしまった。


衝撃的な出会いだったことに加え、実はタイミング的にも、バッチシだったというおまけ付き。
ちょっと前にガラケで最も頼りにしていたポータルサイト「Yahoo!」がいよいよニュースしか対応しなくなって、いよいよ・・・と思っていた矢先のこと。


しかも、ガラケとスマホの二台持ちにして、なおかつスマホをデータ専用端末にして、MVMO系を利用することで月々1000円前後の負担にて出費を抑えようと考えていたところだった。


まさに奇跡的な出会いでUQ mobile を知ったことになる。普段はCMに乗るっていう行為は一切しないのだけど、これも運命、UQ mobileを第一希望として色々調べることになったとさ。


<iframe src="https://www.youtube.com/embed/ZdPcTWo0B1g" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする