Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

ユーザーにしてみれば改悪点もいっぱいある

2022年01月29日 23時59分59秒 | ニュースのレビュー

新型ノート、進化したe-POWERの走行性能に軒並み好印象の声! 今後はe-POWER搭載モデルの拡充に期待がかかる(MOTA編集部、0125-2022)



【進化によって多くの点が改善したというが】


2021年のカーオブザイヤーまで獲得して業界では話題になっている新型ノート(以下、「E13」という。)だが、第一世代かつNISMO仕様のパワートレインに乗っていた自分にしてみれば、言いたいことは山ほどある


そう、よくなったことばかりではなくて改悪点だって取り上げさせて欲しいしもっと話題にしてほしい。

よって、今回ピックアップしたニュース記事を見て思ったことや感じていること、実際に問題があることなどを意見したい。



【ルックス/外観】


第一世代(以下、「HE12」という。)に比べて格段に外観が良くなったという人が多いが、それはHE12のモードプレミア(もしくはオーテック仕様)以外の仕様のものであり、モードプレミアよりかはカッコ悪くなったとオレは言いたい。


なんならズバリE13は、近未来的になりすぎてダサくなった印象の方が強い。
サイド側は、別売りのサイドステップを付属しなくてもカッコはついているが、リア側は不満だらけだ。


たとえばリアスポイラー。
なぜ、黒い箇所を用意したのか?


また、リアバンパーも黒い場所が多すぎることでリア側からのフォルムがチャチくみえてしまう。
現にこのことは、トヨタのヤリスも同様だが、まだヤリスもE13も黒い個所を増やしたのか謎である。



【運転/パワー】


トルクがHE12よりわずかにあるからなのか、出足のスムーズさは感じる。
また、静粛性が優れ、かつ静穏モード(EV)も搭載されたりなど、そのあたりはとても評価している。


だけど、いいところはそれまで。
アクセルレスポンスは、明らかにHE12の方が良かった。


正直E13だと、どのドライブモードでも加速の具合は、大きく変わらない。
もっとHE12のようにメリハリのあるモード仕様にしてほしかった。


よって、高速で加速したいときでもオレはエコモードのままがほとんどである。



【運転支援等】


オレはアラウンドビューモニター、バックモニター、プロパイロットについて非搭載を選択しているが、まあこれは不要と判断してのことだが、現時点で特に必要を感じないから、やっぱりオレにはそんなの不要物かと思う。


ちなみに「ハイビームアシスト/アダプティブLEDヘッドライトシステム」については、説明しないと難しいアイテムだが実に未来的な代物で気に入って使っている(笑)


ただ全方位の障害物接近感度については、うるさいほど警報を鳴らしてくるので、これはぶっちゃけウザい。
近未来すぎるアイテムは、細かく選択できるようにしてもらいたいのだが。



【燃費】


ボディサイズが気持ち小さくなったりして軽量化がなされた割に、むしろ燃費は変わらないか悪くなったような気がしている。


まあ、e-POWERに不向きとされている高速道路走行が9割を占めるオレの利用状況を鑑みれば、変化が感じられないのも当然かもな。


重ねて言うが、特に燃費面ではHE12よりもいいとは感じないということだ。
(まあ当たり前か、エンジンが同じで使い方も同じなんだからな)



【内装】


ひじ掛けがコンソールと一体型になったせいで高級感は出たが、そのせいでコクピットは異常に狭くなった。
おかげで都度車内で着替えていたオレにとっては、狭くなることは完全なる改悪だ。


加えてシートアレンジも改悪。
今まで(運転席側を)フルフラットにしてもしっかり寝ることが出来る角度になっていたHE12に対して、E13はそれができなくなった。


それはフルフラットにすると背中部が強く盛り上がってしまうからだ。
これじゃあ寝られない。


もっともクルマは寝るところじゃないから・・・というご意見もありそうだが、クルマだって生活空間の一部だからな。
ノートというクルマは大衆車じゃなかったのか?と問いたいところだ。



【カーナビ問題】


どこかで文句をぶちまけた気がするが、社外品の取付不可・・・というか、社外品を取り付けると運転連動性や運転支援系が埋め殺しになるというところ。


次世代車に変わることで、それが純正品で社外品に頼らなくてもカバーできているかといえば・・・オレはそう思わない。
機能を殺さないのなら絶対にナビやAVは社外品を付けさせてほしい(ゆえに改悪!)



【その他】


まあ、かねてから散々文句を言っていることだが、アフターパーツの開発が遅すぎるというか開発泣かせの仕様だということだよ、このE13がさ。


今日現在で市販されているパーツは、足回りで1社(RSR)、マフラーで1社(柿本)だけだ。

社外アルミも(散々文句をブチまけているけれど)対応品がWEDSにボチボチあるくらいで、これはE13にあわせたものでない。


未市販品はこれだけではない。
レーザー探知機(OBD2仕様)もそうだし、エアインテークもそうで、オレが触りたい箇所が軒並み「開発中」なのよ。


日産はどうしたいのかね、アフターパーツメーカーを締め出したかったのかしら?
ディーラーでも納車前のアフターパーツ取付には、かなり制限がついたからなぁ・・・



【さいごに】


少数意見らしかったが、ワンペダルシステム復活させてくれないかしら?
俺にとっては、これがダントツの改悪点よ。


オートホールド機能がそれを補っているというが、実際にはシートベルト装着時しかそれは機能しないようになっているのが、これまた
難儀なこと。


前述のように、車内で着替えを行う俺にしてみれば、サイドを引かないと発進してしまうことにイライラしている。
ちなみにサイドを引いている状態でも、アクセルを踏めば解除できるようになっているところは評価できるが。


しかし、あまりにも安全サイドに機能した装備が多すぎる印象を受けている。
ここでは書ききれないのでこの辺りで失礼するが・・・


いいことばかりじゃないぜ?
新しくなることってさ。



(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へにほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ


 

 


 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ過は自分の愛車カスタム計画まで大きく狂わせる

2022年01月28日 23時59分59秒 | Weblog

【ケチは半導体不足から】


元は半導体不足という情報に始まり、ディーラーにそそのかされたあげく、焦って新車の更新を早めたら思った以上に早く納車されたことに端を発している。(専門家に言わせればトヨタのせいらしいけどな、世の半導体不足って)


予定より1か月以上早く納車されたことで、冬のスタッドレスタイヤの季節と重なってしまい、社外アルミホイールも容易に買うことが出来なかった。



【アルミ不足も】


その社外アルミを買ったら買ったで、納品が2か月(モノによっては5か月待ちもあるらしい)も待つことになった。
あげくの果てには、社外のマフラー(リアピースのみ)も2か月の納期待ちと連絡を受けて、世界的なアルミ不足にも巻き込まれてしまった。



負のスパイラル


いつかクダを巻いた「鉄チン問題」もそうだけど、純正アルミの選択が10万円超の無駄を生じ、ショックを受けていたところに、そのアルミ製品の納期が遅れているせいで、足回りの微調整計画もおかしくなってしまった。


しかも、いきつけの整備工場に足回り調整の相談をしたら、なかなかの高額を吹っ掛けられてしまい、やっとみつけた他の信用できそうな工賃安価の工場を見つけたものの・・・


取り付けの日取りまで決めたところで予定日直前にドロンされて振り出しになるというね。
メールだけのやり取りだけじゃ、やっぱり何かと難しいことを改めて知ったし、このショックは大きい。



【納車から1か月経つというのに】


例年なら、納車から30日も経過すれば、だいたい自身のやりたいように愛車もカスタマイズが完了している頃なのだが、現実には1割にも満たっていない。


具体的には、初期装備の夏タイヤとホイルキャップを売り飛ばして純正アルミにスタッドレスに組み替え、足に車高調を組んだだけだ。


外観的には、ロクマルのスタッドレスを履いている状態でローダウンしているだけの状況。
ノーマルに毛が生えている「もっさりとした」感じという表現が適切か、この状態が何とももう恥ずかしくてね。



【もちろんコロナ過の収束がメインだが】


ここまで計画したとおりに事が進まないと、ちょっとカスタムする気持ちもダレてきている。
前述でコメントした「予定日直前のドロン」がさらに気持ちを萎えさせている。


コロナ禍の一掃が、これら諸問題の解決になることはわかっちゃいるが、半導体もろともそんな簡単ではないことも再認識するほかない。

(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へにほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲店でオレがイラっとする人とは

2022年01月04日 23時59分59秒 | Weblog

【ヘビーユーザーになりつつあるオヤジのボヤキ】


これは勿論、オレが勝手にイライラしていることであるし、コメダ側の人間ではないことを強く前置きしておきたい。
つまり、この記事は「だからどうした」とご覧いただいていいし、勝手にそう思っている人間がいるんだと流してもらえればいい。



【1.追加注文じゃないのに呼び出しボタンを押す人】


たぶん、オレ的にはこれが一番イライラしている行為。
コメダでは、朝イチであっても入店した客は、順番に店員が把握している。


彼らは、それぞれ水とオシボリを着席したテーブル等へ持参して、必要に応じてオーダーも取る。

ところが、そんなこともお構いなく、着席してすぐに店員が来ないようなら、さっさと呼び出しボタンを押してオーダーを取ろうとする者がいる。


これは、黙って着席して店員が来る順番を待つ先客を飛び越えてオーダーを取るという手段に出た行為になる。

ゆえに、あのボタンは追加注文でなければ原則として押さないモノであって、入店して我慢できずに押しちゃう人は「待てないから割り込みしますわ」というモノなのだ。


まあ勿論、店員が客の入店を把握していないこともゼロではないだろうが、何百回と訪店しているオレは、ボタンなんか押さずして必ず店員が来なかったときなど一度もない。



【2.ゆで卵をテーブルの上面でたたく人】


モーニング時のこと。
自分が見ている限り、ゆで卵の殻割りをする際、ほとんどの客がテーブルの上で叩く。


実はこの行為、何回も叩くことになるし、テーブル面もボコボコになってしまうので騒音振動もそうだが、テーブル側の意見としても陥没したりたたき跡が残るので結構いい迷惑


もっとひどい客は、ティースプーンで何十回と叩いている人もいるが、そんなの呆れを通り越して例外と考えたい。
(めちゃくちゃうるさいんだけどさ、自分さえよければいいという思想者は全国的にどこでもいるんだよな)


じゃあ、どこで叩けばいいのかって?
それは、テーブルの横っ面(厚さ4~5cm)だよ。


ちょっと強めに卵の尻側を一発叩けば超簡単に割れる。
音が低音で響かないし、一回ポッキリしか音が生じないので迷惑もさほど掛からん。


この作業のことを案外知らない人が多いことにびっくりしているが、これはTVで何回かやってているのを見たことがあるからおそらくオフィシャルだと思う(笑)



【3.一杯で二時間以上粘る人】


コメダのオフィシャルでは、一組あたり繁忙期(繁忙時)でなくても滞在時間が最大2時間のルールがあることを公にしている。


店によっては2時間ルールの貼り紙もしているところがあるけれど、実際には声掛けの瞬間って見たことがない。
そんな店員が声掛けしないことをいいことに、店内で空席待ちしている人がいても、たった一杯で(ひどいとモーニングまでしっかり食して)2時間以上粘る客を結構見かける。


概ね大学生あたりがPCや勉強道具を持ち込んで大粘りするのだけど、これはフリーWi-Fiが存在する弊害でもある。
ホント迷惑だからな、おまえらのための施設ではないことを自覚しろよ、ここは飲食店なんだからな。



【4.ひとりなのに四人ボックス席を利用する人】


もちろん、閑散時や5~15分程度で帰る場合なら別だ。
それ以外の時間帯で、一人で来店して店員が「お好きな席へどうぞ」と入店時に声を掛けられても、そんなの方便なだということを理解しとけよ。


原則として、カウンター席→二人掛け→四人掛けの順番で空席に着席するのがマナーだとオレは考えているし、みなそうして欲しいと思っているから、それをやらない客を見たらオレは自動的にイライラするわけだ。



【5.なかなかのボリュームで会話している人(子どもが縦横無尽にハシャギ動き回っているのに完全に放置している人)】


喫茶店とファストフード店や居酒屋には、同じ飲食店ではあるが明確に差別化されていることがあると考えるべき。
これくらいは、一般常識の範疇だとは思うが、自分がその立場にないと考える利己主義者が本当に増えたと感じている。



【6. クシャミ、セキをお構いなしに放出し散らかしている人(体調悪そうな客含む)】


主に年寄りが多い傾向にあるのだけど、こんなのコメダ云々より常識以前のことなんだけどなぁ。
時代が時代なんだしさ、モラルというにもそのモラルに悪いわ。



【7. 出来ない注文をどうにかねじ込みたい人】


今まで2例しか出くわしたことがないから例外に近いケースなのだけど、メニューにないメニューを発注しようとゴネたり、こういうことが出来るか?じゃ、あんなこということはできるか?と次々難題を質問する人。


そんなの個人店なら融通が利いて考えられなくもないが、大手チェーンだからな、コメダって。
しかもコメダのほぼ全店は、フランチャイズ店だから全店に全メニューがあるわけじゃない。


ほかの店にあってもその店にはないものもあるし、出来ることもあってもできないこともある。
一般的には、疑問質問はせいぜいあったところで1~2つだろうよ。


オレはメニューにないことやないものを「そもそも」オーダーしようとは絶対に考えないから、そんな人ってやっぱり「普通じゃないな」っていう目で見るよ。


簡単に引き下がれば気にしないレベルでも、店員が明らかに困惑している様子をくみ取れないような客は、ただの迷惑客でしかないんだけど?



(店によっては120分でもなく90分制としている店舗もある。まあこの店舗は繁華街近くにあるので、いつも待ち客がいる印象もあるので繁忙時は仕方ないにしても、混雑してても90分居座るやつがいるってことだよな・・・オレには信じられんが。)



【きりがないのでこの辺で】


ズラズラ書き込むことで、だいぶスッとしてきたが、この記事になる前のメモは、イラっとした瞬間にそれこそコメダの店内でひたすらスマホに書き入れていることだからな(笑)


それを積もり積もって記事にしたんだけれど、生きてりゃいろんな人間に出くわすということだよ。

たとえばあれだけ「あおり運転など」がメディアにドライブレコーダーでの録画記録がさらされているというのに、毎日高速道路で通勤していると、ほぼ毎日あおりやその未遂に出くわすものだ。


オレが勝手にイライラしていることもあって、アッチコッチに気づいてしまうこともあるが、日本も利己ってきたということは間違いなさそうなことだよな。



(ちなみに店によっては、一人で4人掛けなど複数席を安易に使わないよう要請している店舗もある。そんなのちょっと気を遣えば当たり前なんだけど、気にしないヤツがいるというのがオレには信じられられないんだよ。オレはイライラしているけれど、あまりにひどい店は、このような張り紙をする必要があるほど店側もイライラしているんだよな。)


(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へにほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年もよろしくお願いいたします!

2022年01月01日 23時59分59秒 | Weblog

【まず2021年を振り返ってみよう】


なんといってもコロナに振り回された一年であり、年始は分散勤務状態のまま2021年が始まった記憶がある。
そのため仕事は、自分が担当しない業務を出勤したら半分以上やらされることになるんだった。


出勤日は4割になったが、出勤日の業務量は1.5倍でリズムは相当狂った。
非出勤日はリズムを維持するため、起床時間は変えずに勤務時間前に相当する時間までコメダ珈琲店とスタバで過ごしたんだったなぁ。


夏から秋にかけては、公害防止管理者試験の勉強も重なって、とにかくコーヒーショップに行ったかもな。
趣味の面では、歌野晶午という小説家に出会い、もっぱら読み漁ることになったなぁ。


いまだ、同氏の小説「葉桜の季節に君を想うということ」の衝撃を超える作品には、なかなか出会えていないが。
そのせいなのか、2021年唯一挑戦した資格試験「公害防止管理者試験」は満足した結果を得られなかったな。


旅行面では、もっともJAL関係便に乗船して全国、特に九州方面の護国神社に訪れることができた。
もちろん、満足いく旅程は描けたものの、(JAL側の)対応面であまり記憶に残っていない。


秋になるまでは、結局分散勤務が続き、ワクチンも二回接種したんだったな。
そうそう基礎疾患枠で(笑)


秋は秋で衝撃的なこともあったなぁ。
昨今の半導体不足の折、来年2月の車検時までに自家用車を更新するとなると最長半年かかるという話を聞かされてな。


だから焦って新車を購入し、車庫証明書を駐車場のオーナーに取りに行ったら、
「明後日で駐車場辞めます」という衝撃な回答があったなぁ。


そんな新車も、結局Dのリップサービスだったようで、半年はおろか3か月弱で納車するというね。
そういや通常勤務になったら、いきなり事務所でバタついてあわててしまいで眼鏡を壊したんだった。


秋は、2年ぶりにボート釣りにも行ったなぁ。
まさかのオレ運転でポイントもオレが決めるというブッツケだったが、思わぬ釣果は忘れられない。


晩秋になると、居酒屋の淘汰も実施したんだったな。
結局今じゃ、固定の二店舗で落ち着いたが、その前の年もそんな酒場巡りをしていたような。


冬に新車が納車されてからは、まだまだ勉強になることを経験しながら年末になったんだった。
せっかくの旅行は、晩秋と年末の3件も回避したのはイタかったが、クルマに注力する時間ができたのでよしとしよう。


冬に行った健康診断も(直前2週間前の激しいダイエット効果もあって)無事に乗り越えたが、仕事納めの日の夜から急性胃腸炎になってしまい半死する羽目に。


2021年は、4月にも胃腸炎でダウンしたことから、いよいよ加齢による基礎体力の弱さを露呈し始めたのかな。
まあ大きな病気にならなかっただけでも幸いだけど、もういつどうなっても不思議じゃない年齢、それが50なんだよな。



【2022年はどんな年になることやら】


わかっていることは、財布のひもを今まで以上にギュッとすることだろうな。
特に、クルマ(通勤を兼ねる自家用車)を更新したことが大きい。
(予定より3か月以上も早く更新してしまったし。)


そうなると自動的に、あれだけハマっていた旅行(飛行機旅や高山行き)は当面中止(縮小)。
居酒屋探訪回数も週に数回だったところを月に数回となるだろう。


あとは、必ず残した公害防止管理者試験のクリアは、最低必須条件。
仕事面も、一般職としてそろそろ一定の業務量を消化するだけじゃすまない世代になったため、なんらかの気持ちの変化も必要だろう。


あとは、放置気味の家族問題。
コロナのせいで一向に会えていない家族問題もクリアにしていきたいわ。



【そんなことで2022年は】


人間関係、特に友人・知人とは積極的に交流し、最低でも現状維持としたいところ。
職場方面の人間関係もまたしかり。


自身の健康、家族、クルマを大事にして、素敵とは呼べなくても大きな変化もなく平穏な一年を期待。
もちろん良いほうの大きな変化は大歓迎だけどな、少しくらいいいニュースはたまに欲しいぞ!




(日産のHPから一部抜粋して加工したもの。オレの更新した愛車は、デフォルメするとこんなイメージなんだな。)




読者の皆様、いつもありがとうございます。
相変わらずこんな調子ですが、今後ともよろしくお願いいたします!


(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へにほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ


 

 


 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする