Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

コレがホントならば、大変残念だ

2009年12月28日 14時00分00秒 | Weblog

高速「休日千円」廃止へ 車種別に上限、普通車値上げか(朝日新聞) - goo ニュース


休日1000円は、正直ドーでも良かった。
けど、高速道路無料化が一部区間に限定されることが確実となったことに残念でしかたない。


個人的都合だが、今の通勤時間は、往復で5時間。
毎回高速道路を使用できるとなると、往復で3時間未満となるのだから、これはオレの生活上、とても大きいことだった。


振り返れば、民主党が広げた大風呂敷は、どこまで反映されたのだろうか。
たしかに政治の透明性へは、躍進したといえるが、肝心の公約は、ほとんどなされず終いといえようか。


とどめは、子ども手当とガソリン等の暫定税率の天秤だ。
結局、前者には上限無しとした代わりに、後者には変わらずの判断が下された。


オレは、真逆の判定を期待していたし、国民の6割強もそう願っていた。
政治の世界は、変わったとしても、オレの生活にはなんら変わらなかったことになる。


オレの貴重な一票が、全く反映されなかったとなると、以前の自民党政権のままと変わらない。


世間を賑わしている国民新党の理念のほうが、オレに近かったのかも?
財源云々を持ち出して、終局させようとしているが、そんな甘くないぜ。


今、迷走している政治のニュースを見ると、とても気分が悪くて仕方がない。
自民党政権時のように、「お好きなように」と傍観するしかないのかね。
民主党に期待した自分を責めるのも馬鹿馬鹿しいけど。


結局、政権が変わってどこの業界が、誰がいい方向に向かえるようになったのかも見えない。


国民の全てを満足させろとまで言っていないんだから、それぐらい明確にする義務はあると思うけど??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬とかギャンブル色の強い遊興について

2009年12月28日 12時00分00秒 | Weblog

ほしのあき2番組を卒業“今後も馬券ライフ”(スポーツニッポン) - goo ニュース



まあ、このニュースに関してコメントは特にないけどさ。
人の恋路にギャーギャー言う権利もないし、事実じゃなくても責任を取らされたことは否めないかな・・・・と思うくらい。


---------------


フジテレビやテレビ東京など、競馬中継を行い始めて久しいところ。
特にフジテレビでは、深夜枠でも競馬に関するエンタメ番組を展開していることって周知の事実であろう。


まあ、いかに競馬ファンの人口増加につなげるか、その魅力を含め競馬をアピールしている数少ない番組でもあろう。


オレもその昔は、毎週のように中山競馬場に行き、夏競馬は浅草や錦糸町の場外馬券場にもよく行っていた。


博才が全くないことに気づくまでの2年くらいかな。
当時は、後先を考えず、青天井で遊んでしまい生活に支障を来すほど破天荒ぶりだったけど、今思えばいい社会勉強かな。


今は、競馬に関しては年に1回程度、スズメの涙ほどのお金で遊ばして貰っている。
競馬に関しては、スポーツという意味合いも強いのでね、話題のためにも。


NHKもクラシックや有馬記念などのグランプリレースは、「スポーツ中継」として生放送されるから、ある意味「競馬」も国民的スポーツでもあろう。


競馬をギャンブルという一言で片付けてしまうには、なんとも惜しいと思う。
別に馬券を買わなくたって、競馬場に足を運ぶだけでも、何かと発見できる。


株やFX、先物などの金融取引より、競馬のほうがよっぽどギャンブル性は低いんだけど、やらない人にしてみれば、競馬と聞くだけで毛嫌いする人は、依然多いだろう。


椅子に座ってモニターを眺めているより、競馬場へ向かうまでの道のりや自然溢れる場内の情景を見ている方が、ずっと健康的だ。


ただオレは、競馬をギャンブルとして肯定しているワケじゃなく、自分の意志や行動を正当化しているワケじゃないことを添えておくが、青天井で遊びまくれば、当然競馬もギャンブルと呼べる遊興だと思う。


熱くならずに予算内で遊興(施設)で楽しむ分には、なんら危険な遊びではないということは、改めて申し添えておこう。


人間、歯止め(リミッター)が効かなくなるのが、もっとも怖いこと。
借金してまで・・・とか、元本保証のない投資を行うから、おかしくなるのであって。


予算内で遊ぶ遊興だったら、宝くじを買うことと何ら変わりがない。
それに、宝くじみたいな馬券も2011年には登場する。



JRA新馬券!5重勝単勝式11年導入へ (サンスポ 11/19)



どーなることやらって感じだけど、2億が間違って100円であたる可能性もあると思えば、面白いのかもね。


オレは、中央競馬だけじゃなくて、地元の開発費にも直結する地方競馬(オート、競艇、競輪を含む)も買いに行かないかも知れないけど、応援しているぜよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年締めくくりの結果はいかに?

2009年12月27日 19時16分54秒 | Weblog

有馬記念はドリームジャーニー=6頭目GP連覇、ブエナビスタ2着(時事通信) - goo ニュース


ドリームジャーニーが制覇 競馬の有馬記念(共同通信) - goo ニュース




・・・・・・見事に外れた今年の有馬記念。
まあ、過去にもほとんど当たった記憶もないので、例年通りと言うことかな。


・ オレの買い目はコレね



ちなみにオレの予想は、以下のとおり。


◎ スリーロールス
○ ドリームジャーニー
▲ マイネルキッツ
▲ ミヤビランベリ
△ フォゲッタブル


結果はご存じのとおりなのだが、オレが買い目に入れた馬は、故障する可能性が非常に高い。


今回も2週目の向こう正面で、菊花賞馬の◎スリーロールスが故障発生。
最後の直線で2着に一番人気のブエナビスタが入り、ほぼハズレ確定。
トドメは、3着に11番人気のエアシェイディが入って完全ハズレ。


ワイド馬券も買っておいたのだが、2着4着じゃ悔しさもない惨敗だったな。


今年は、4歳馬不在と前例のないレースとなったが、大乱戦といわれた割に、案外落ち着いた決着だった。


つまり、2009年はオレにとっても冴えない一年だったということだったかしらね。
2010年こそ、いい年でありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19 ライブ参戦のウラ話

2009年12月25日 11時54分06秒 | Weblog

過日・・・12/19(土)は、結構な強行軍だったオレ。
この日の午前中は、千葉駅周辺で用足し、午後は柏へ通院、夜は渋谷へライブ。


無理矢理、通院のタイミングをライブに合わせた格好なのだが、どうせ柏まで行くんだから・・・と計画したまでは良かったが、案外、柏から渋谷って遠いのね ┐(-。-;)┌


アラフォーの発想は、距離感覚も退化させたようだ。
10代の頃は、「テッチャン」よろしくで毎日のように時刻表を持ち歩いていたモノなのだが。


柏での用足しを終えたら、渋谷に直行する。
時間の余裕もあるので、常磐線で上野、ココで乗り換えて銀座線で渋谷へ向かうことにした。


常磐線も土曜の夕方の割に上りはガラガラ、さらに北千住でほとんど降りちゃうのね。
オレも北千住か松戸経由で都内入りを考えたけど、歳のせいか、座れて乗り換えが少ないであろうルートを選択した。


銀座線は、打って変わって混雑。
上野ではかろうじて座れたが、上野での乗り換えに相当歩いたこともあり、すでにヘロヘロ+立ちっぱなしだったら、ライブはもっと厳しかったかも知れない。


銀座線は、渋谷までとにかく満席、乗車率は100%前後だったろう。
車内がJRの車両に比べて小さいこともあるけど、とにかく混んでいて人に酔いそうだったことを今でも憶えている。


渋谷到着が、17:30くらいか。
ハチ公口を目指すのだが、銀座線の渋谷駅は高架駅。
のんびりとGLへ向かう。


いつのまにか出来ていた喫煙スペースで一服。
1年前には無かったハズなんだけど、すでに年期の入っていた様子は、利用者の多さを物語る。


ここで用事もないので、早めに当日券を求めるためO-westへ向かう。
時刻は憶えていないが、小屋下のAMPM着が17:45くらい。


ここでの様子は、
別ブログ参照
タイミングは、とにかく悪かったようなのだが、「窓を叩かないで下さい」の張り紙に腹が立ったのも事実だ。


ひとまず時間ギリギリとなる19:00前まで時間つぶしすることを決めた。
いわばオレの参戦時間の定刻まで待つことにした。


「センター街まで戻れば、コーヒーぐらいゆっくり飲めるところはあるだろう」
そう考えたのだが、渋谷という街を知らなさすぎなのか御一人様の弱いところなのか、ゆっくりできそうなところなど容易に見つからない。


⇒ ココでの様子は、
別ブログ参照


その後、O-westに戻りチケットも購入できたのだが、センター街までの往復、探索疲れで、運動不足の老足にはライブそのものが堪えた。


⇒ ライブの様子も、
別ブログ参照


ライブレポにも書いたのだが、ビーツには珍しく19:07過ぎから始まった。
OKIの言葉を借りるならば、前売り券購入者が一通り揃っていたのだろうか。


前から7列目ぐらいに陣取ったワケは、案外空いていたからなのだ。
マジでいつもの6~7割くらいしか、この時間にはいなかった。


「東京方面のツアーファイナルとなる今回のライブにしては、参戦者も少ないなー」
最初はそう思っていた。


本編が終わったら、トイレ兼一服の為、屋外のらせん階段へ向かった。
この時に気づいたことは、客が、いつものファイナルぐらい揃っていたと言うことだった。


ライブレポでは、最初からいっぱいいたように取られてしまいがちだけど、実は、ライブの開始時刻が早かったことにも由来している。


あとは、比較的マナーがいい客が揃っていたこともある。
特に、バーカウンター周辺は、いつも以上に人がいないことも事実だった。


インフルエンザの影響??
はたまた??


2月のビーツ開幕戦ライブでその真意を確かめてみるとしようか・・・と思いながら渋谷駅を目指す。


しかし、なぜこんなに人がいるのだろうか?この渋谷という街には。
見えている信号が渡れないなんて・・・・


田舎者には理解に苦しむところだが、パンパンになった”ふくらはぎ”を叩きながら帰路についたのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が亡くなった時に分かること

2009年12月24日 12時08分36秒 | Weblog

こないだも通夜に出かけた。
今年は何回黒いネクタイを締めたのだろうか。


数え切れないし思い出せないくらいだ。
今年は、ホントにお世話になった人が次々と他界してしまった。
共通しているのが、いつか「きちんとご挨拶を」と思っていた人達ばかり。


まさに
「いつまでも、あると思うな親とカネ」
に通じるよね。


勿論、実親じゃないけど同僚でもあり親みたいな人たちばかりだったのよ。
直近で亡くなった人は、自衛隊を定年で退官後、オレと一緒に働いてくれた方。


立場はオレの配下だったけど、ホントに大活躍してくれた人だったんだ。
大病にかかった時も気丈に振る舞い、大したことナイと仕事を続けた人。


ある飲み会の席でも
「nobizouさんくらいの歳の息子と娘がオレにもいてさ、自慢の子供なんだよ。もう孫もいるんだけど、職場に来るとnobizouさんとAさんが、不思議と子供らに重なるときもあって、毎日仕事が楽しいよ。」


Aさんとは、オレの当時配下だった5コ下くらいの女性社員なんだけどね。
葬式の時は、この言葉を何度も思い出しちゃって、祭壇の写真を見ているだけで涙が止まらなかった。
(弟が死んでも泣かなかったのにね.....)


オレは、当時指揮官だったから、深い付き合いって無かったんだけど、Aさんは今年までの年賀状を毎年やりとりしていた。


毎年元気ですとか復活しましたとかのメッセージが付いていたらしい。
ところがA氏は、通夜にも告別式にも姿を見せなかった。


また、その故人と最も長く仕事をしたBさんにも、すでに職場を退職していたが、亡くなった人生の先輩の事実を個人的に連絡した。
だが、B氏は式場でオレと顔を合わせても一言の挨拶もなく焼香したら帰ってしまった。


(退職して知らなかっただろうから、親切に教えてあげたのに)


故人を思いやる気持ちは、人それぞれだろうが、A氏もB氏も礼儀と思いやりがないことにオレは失望した。



ある時、オレの仲間の兄弟が事故で亡くなった。
今は別れてしまったが、彼には出来たばかりの彼女がいて、その彼女は進んで葬儀の手伝いや受付をやってくれていた。


今考えても、よく出来た彼女だったと思う。
こういう思いやりを持つ人こそが、人としても人間としても出来ているとオレは思うし、当然なんかじゃないかなと思う人間なんだ。


だから、今回のA氏とB氏の行動は許せない以前に残念に思った。
最低限の思いやりを持つ人達だと思っていたんだけどな。
オレも人を見る目がなかったな・・・・・と考えながら、その日は帰ったけどさ。


そういえば・・・・
オレの弟が死んだとき、オレの遠方の友達がお花をくれたことも同時に思い出した。
当時、ホントに感謝の気持ちで一杯だったけど、ちゃんと御礼を言ったか忘れているなー


これを読んでくれている友達に、この場で改めて「ありがとう」と伝えたいな。


こういうことの出来る人が当たり前の人間だと思っていただけに、当時は感謝の気持ちしかなかったけど、歳を重ねていくと、こういうコトすら出来ない人のほうが多いという事実も知っていくもの。


当たり前のことが出来ない人間が多い中、こうした心遣いが出来る人の意味を改めて知ったし、友達で良かったなって思っているよ。


オレは、オレが思う最低限の思いやりを持った人間としか(今後も)つきあえない。


堅い人間なのかも知れないけど、少なくてもオレに近いところにいる仲間や友達は、そうであって欲しいと願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加湿器を買った”奔走記”

2009年12月20日 14時01分12秒 | Weblog
長年使ってきていた加湿器がついに壊れた。
使えなくなったワケじゃないが、スイッチが勝手にオンオフするようになってしまった。


なお、最新モデルでもないので、室内の湿度を検知するようなものではないから、ゆえに壊れたという判断をしたのだ。


オレにとって加湿器は、もう命に繋がるといって過言ではない。
オレの鼻腔は、乾燥を許さないようになってしまったし、睡眠にも直結する。


今まで使っていたのは、いわゆる「気化式」タイプ。
すなわち、電源を入れたら、とにかく蒸気が出続けるものだ。


自転車を購入しようと思っていた予算をコッチに回すことになったことに泣く泣く決断したので、ちょっと奮発してイイヤツを買おうと決めてヤマダ電機に向かう。


まず訪れたのは、幕張店。
暇そうにしていた立ちんぼ状態の店員を捕まえ、色々聞くのだが、全く買って貰おうと思っていないのか、ちょっと聞けばすぐオレから遠巻きになっていくのだ。


ホントに感心がない店員。
客は加湿器コーナーにはオレただ一人なのにね。


色々な製品情報を聞こうにも、その店員はボーッとしているので、片っ端からカタログと陳列品を見定め、店を後にした。


続いてヤマダ電機の千葉本店へ。
今度は、早々に店員を捕まえ根掘り葉掘り聞く。


寝室に置くことを前提に考えていたので、静音タイプに決め、ショボイ加湿器よりもイオンとかの力があったほうがいいよなーと思い店員に聞くと・・・


静かで高機能で加湿コントロールが出来るのは、
パナソニックの「ナノイー」シャープの「プラズマクラスター」がオススメとのこと。


オレの部屋は狭いから、加湿量もソコソコでいいから小さいものが欲しいことを告げると、後者のものに決めた。


それは、
シャープ ハイブリッド方式 加湿器 HV-301 
(プラズマクラスター搭載タイプ)
である。


値段は、ポイント無付加の現金価格で 17800円 だという。
この価格は、幕張店でも同じだった。


聞けば周縁の量販店では最安値のハズと宣言する。
普段なら、もうちょっと他店と比較したり、突っかけたりするのだが値段も値段だし、もともと家電などはヤマダで買うことを決めていたので、即決した。


「じゃーコレ頂戴っ、色は白で」
「ハイかしこまりました、ありがとうございます・・・・・・・あれ?」


なんとピンクしか在庫がないという。
他に色がないのか聞けば、見事に加湿器は白とピンクしかないという。


「いつならあるの?現品でもいいよ」
「これは展示仕様なので、使えないんです。今後いつ入るかもわかりません・・・」


歯切れが悪すぎる店員に愛想を尽かしたオレ。
「もういいや、他で買うよ」


「・・・・・はい」
もっとヤマダの店員も食い下がれば??と思うくらいアッサリ。
「メーカーの派遣社員の方が、もっと頑張るわっ」と言ってやりたかったくらい。


次に柏のビックカメラへ向かう。
品物は決めているので、問題は価格だけだ。


表示価格は、19800円。
ポイント還元10%だから、その後なにか買うことを考えれば、17820円となる。


たしかにヤマダの方が安い。
つまりヤマダの価格は妥当だったわけだ。


ビックカメラは、そもそもオレの行動範囲にないから、ここは参考価格としてスルーした。


千葉に戻って最後の砦、「ヨドバシカメラ」へ。
ここの価格は、18100円でポイント還元10%あり。


つまり、金額ベースなら16290円となって最安値だ。
しかも「白」はシッカリ存在するという。


もう即決!!
グダグダだったヤマダ電機の店員達を思うと、なんていいところなんだ~って(笑)


でも、自転車を買えなくなった負い目もあるんだよな・・・・



■おまけ


あとからネットで最安値を調べたら、14500円とのこと。
さらに安いところがあったか・・・・ま、個人的には満足しているから気にしないことにしよう、そうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナー違反が事故を招くということ

2009年12月16日 09時33分21秒 | Weblog


不明1人の遺体発見=鹿島港で夜釣り、2人の捜索続く-茨城(時事通信) - goo ニュース

茨城・鹿島港の釣り人不明、1遺体発見(読売新聞) - goo ニュース




日本の釣り人口ってご存じだろうか?
実は、趣味として人口がもっと多いのが、「釣り」だったはず。


意外でしょ。
今は、サイクリング人口の方が多いのかな。
調べきれないんで止めたけど、釣り人口はゴルフ人口より圧倒的に多いことを理解して頂きたい。


なお、ゴルフ人口は1500万人で、釣り人口は4500万人。
釣り人口4500万人のうち、3800万人は海釣りもこなす人口である。
この3800万人が立入禁止区域で釣りをするわけではないのだが。


オレも釣りをするので、この事故に関して思うところはある。
そしてマナー違反だから、自業自得と言われても反論できない。
だが、人ごとではない。


釣りが好きな人は、釣れない釣りも釣りのうちだと認識していても、やっぱり釣れた方がいいと願うものだ。


そして、自分しか知らないようなプライベートポイントや、穴場スポットなどで釣りをしたくなるもの。


オレも過去に恥ずかしながら、立入禁止の場所に3回入ったことがある。
(もう10年以上前だが)


すべて異なるポイントだが、いずれも知人に連れられて行ったこともあり、罪悪感などまるで無かったことを記憶している。


でも、全く釣れなかった。それらのポイント。
偶々なんだろうけどさ。


3回目以降、立入禁止区域に入ることはしなくなったが、今は、ソコまでしてやろうとは思わない。


そのキッカケは、河川敷(禁止区域)でのゴルフが問題になっていることを知って、自意識が変わったんだと思う。


あの河川敷でボールを打つ人達の居直る様や開き直る様をTVで見て、きっと立入禁止区域で釣りをする釣り人も同じように見られているに違いない・・・・と。


ゴルフの場合、立入禁止の場所で行うと、人を殺してしまう可能性があって
釣りの場合は、自らの命を絶ってしまうリスクが高いということだ。



でも、ゴルフと釣りは、決定的に異なることがある。
きちんとした場所で楽しんでいても、釣りの方が明らかに死に直面している娯楽であると言える。


ゴルフの場合でも落雷などの危険もあるが、釣りも竿を振るっている以上、条件は同じ。
鉄砲水や高潮、強風といった自然が相手。


普段の釣りであっても危険リスクは高いのに、危険を冒してまで自らの一級ポイントを目指す違法釣り人。


実は、その後に捕まっても懲りずに立ち入るものも後を絶たない。
利害が絡んでいるとなおさらだ。


条例・・・・いや、法で厳しく取り締まるべきであろうな。
立入禁止区域での釣りとゴルフは特に・・・だ。


何処かの国の人のように、利己主義が根付いてしまった日本人は
忠告や警告などに耳を貸さないさ。
歳を取ると、余計頑固な者も増えるしね。


いっそのことバンジージャンプみたいに誓約書を書かせて、立ち入らせたらいいんじゃないの?
入場料も取れるけど、もしまた死んじまったら、問題になるんだよな。
これも難しいかー。


すでに日本人のモラルなんて腐りまくっているし、彼らの自意識に賭けることも難しい。
何事にも思いやりの心を持って動いていたのが日本人だったんだけどな.....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢氏と宮内庁 一連のニュースについて

2009年12月15日 14時53分09秒 | Weblog

まず、オレ個人の意見なので、多少齟齬がある店もあると思うが、その際はご容赦願いたい。



小沢氏「辞表出して言え」=宮内庁長官「辞めるつもりはない」-特例会見で応酬(時事通信) - goo ニュース


どうやら泥仕合となりそうな様相だが、ここまで騒ぎが大きくなると言うことは


ただ事ではない事態


ということだ。
まあ、これを踏まえて次のニュースを見てみよう。



「30日ルールって誰作ったの?」14日の小沢幹事長(朝日新聞) - goo ニュース


各局の報道をつなぎ合わせると、小沢氏の言うとおりで、決まりはない。
ただ陛下の体調を勘案する意味もあり慣習として続いてきた。


実際は、宮内庁も過去に、このルールを破った実績がある。
(タイ王室絡みだとかで)


ところが、小沢氏の言い方にはトゲがあって、どうしても悪人のようにマスコミが面白可笑しくしてしまうのだ。


だが、小沢氏も「公務に支障の無いよう、陛下の体調を吟味して優先順位を付けるのが宮内庁の仕事だ」と、あくまでこんな時を想定しろという言い方が、万人には良く受け止められないのだ。




陛下会見問題 「政治利用」与党も批判 内閣総辞職求める声明も(産経新聞) - goo ニュース


残念ながら、「政治利用」ではないとは言い切れぬ。
誰が見てもね。


統一ルールがあったとしても、最初から、中国側の要請があったから・・・・って言えないんだったね。



宮内庁にメール1000件超(時事通信) - goo ニュース



暇な人がいるもんだね。
子供もしないようなケンカに応援メールですか。



天皇陛下会見「中国側が強く要望」と官房長官(読売新聞) - goo ニュース



ここでゲロっちゃうのね。
でもここまでの騒ぎになった責任は、誰かが取らねばならないと思うよ。


過去に宮内庁もルールを破った実績があるとはいえ、政争の具に使ったことで騒ぎになったことは事実だ。


ケジメを取るのが、日本人でしょ。



「お忙しい中、深く感謝」=天皇陛下と会見-習近平中国副主席・皇居(時事通信) - goo ニュース


こんな騒ぎとなったことで、外国の要人にまで気を遣わせた格好でしょ。
カッコ悪いやね。




天皇陛下と習近平・中国国家副主席が会見(朝日新聞) - goo ニュース


体裁は落ち着いた格好かしらね。




---------



まず、ギャーギャー騒ぎ立てるほどのニュースでないことを、皆さんは理解した方がいいと思うな。


小沢氏側と宮内庁長官の対立?


でも、双方実績があるのよ、暗黙のルールを破った実績が。
つまり、


お互いのメンツの問題だったわけさ。
でも、どちらがスジを通したかと言えば、内閣の方だよ。


宮内庁は、内閣府の組織。
だから、官房長官がお願いしにいったわけで。


そこで「暗黙のルール」というカードを長官は使ったんだけど。
聞けば、この長官にものを言う官僚がいないと言うじゃない。
コチラもメンツの問題だったのさ。


小沢氏をフォローするつもりは一切無いけど、あそこまで彼を悪人に仕立てることもないということ。


でも、「辞表を出せ」まで言っちゃったら、反感買うわな。
自分のメンツを守るために、あそこまで言わなきゃ良かったのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱者は弱者のままなのか?

2009年12月14日 15時00分00秒 | Weblog

軽度脳損傷 自賠責請求、認められず 働き盛り、人生暗転 - goo ニュース


毎日新聞系(毎日jp)からのニュースなのだが、スゴイ身近な出来事のように感じて、背筋に何かが走った。


特に(いまのところ)我が身に重篤な危機があるワケじゃないが、こういったことって今後、絶対に訪れるような気がする。


こうした宙ぶらりんな格付けも問題だけど、弱者がホントに弱いままの社会なんて許されるべきではない。


もし自分が・・・・
おそらく自分の身に降り係わらないうちは、事故を起こした側もなんとも思わないし、国も保険会社も考えないだろうな。


どことなく利害と利己で沈む我が国は、暗い将来しかないのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレは「酒が飲めない病」になったのか?

2009年12月14日 13時09分24秒 | Weblog

なんたることだ。
またも、飲み会後にダウンしてしまった。


症状は前回と同じ。
明らかに飲み過ぎからきたものではない。


酒由来で気持ち悪くなったことではないことくらい自分で分かる。
突然、重度の貧血から冷や汗(発汗)となり動けなくなってしまうのだ。


ただ今回はチョット違った。
飲み会終了後、ちょうど一時間後ぐらいに”それ”は突然起こったのだ。


しかも今回は電車の中。
一緒にいた同僚曰く「けいれん」していたようにも見えたらしい。


先頃の健康診断では、糖尿病の傾向は見えなかった。
それに酒を飲んだら、血糖値は上がるだろう。
しかも、前回も今回も満腹になるまで食べたのだ。


じゃーなんなのか?
一部の人から、「低血糖症」ではないのか?と指摘された。


一応、調べてみて微妙に違うようだったが、概ね近いと言えば近いことが書かれていたようにも映った。


・・・・自律神経障害??


いずれにせよ、医者から逃げるわけにもいかなくなったことは事実。
どんな病気であっても受け入れるしかない。


いよいよ、(マジで)禁酒生活が始まるのかと思うと悔しい。
自分にとって大きなコミュニティツールを失ってしまうのだから。



■おまけ


・ 低血糖症(gooヘルスケア)
・ 糖尿病は万病のもと(gooヘルスケア)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーモバイル D31HW レビュー③

2009年12月11日 17時01分19秒 | Weblog

ちなみに、7.2MBのモデムだと、直近測定結果が0.2~0.3MBほどだった。
この
21MBのモデムだと添付画像のとおり、0.41MB (苦笑)


これは3回測定した平均値なのだが、単純に速度が倍となったとは思えない。
どこぞのCMじゃないけど、


「サクサク軽快っ!」


では少なくてもないだろう。
この0.41MBという値、実は昨夜の最速値でヒドいと0.3MB弱というときもあった。


仕事場では、ヒカリを使っていることもあり、千葉の僻地であっても6~7MBの速度ぐらい常にあって、まさに軽快なネットワーキングを展開している。
これに、目が慣れていることもあるかも知れない。


(蛇足だが、今の職場はヒカリだとauよりドコモの方が速かったし安かったので、スパッと乗り換えた経緯がある)


でもハッキリ言って、以前と変わらんことに腹立たしい。
少しも速くなっていないといえるだろう。


しかし、1MBも速度がないなんて、クソッタレだ。
ちなみにいうなら7.2MBの営業エリアなのだぞ、我が家は!


そういえば、オレが購入したYカメラの店員は
「お客様のお住まいで主に使用するならモデムだけ買って、当面、4980円の7.2MB契約の方がいいかも知れませんよ」


と忠告してくれていた。
Y電機の店員がいうことと若干齟齬があるようだったが、オレの自宅での検証結果は、Yカメラの店員がいうことが真実に近かったようだ。


Y電機の店員とは、顔なじみになるほど話をしたものだが、結果的にはオレの負け。
オレの勝手な都合でYカメラで買うことになったのは、彼に申し訳ないなと考えたが、実際の勝負は彼に軍配が上がったわけだ。


オレがよく見る動画があって、約300Kほどの作品が多いんだけど、21MBモデムであっても、こんなチンケな回線速度じゃ、案の定コマ送り状態だった。


「はあぁぁ~~あ~~、何のために毎月1000円も多く払うのかしら・・・解約料もハンパないし、後にも引けん・・・・」


後悔とアレは先に立たずと言いますからね(笑)
オレのの涙で、他人が救えるのなら・・・・・それでいいか~~
1000円でプロバイダ契約したと思おうかね。




じゃー、これから、イーモバイル
「21MBモデム」D31HWの購入を考えている人達へ向けて総括しようか。


・ 今のところ、主に使用する地域が21MB対応エリア外なら、購入は見送るべきだ
・ しっかりエリア内になってからでも、通信速度は(店員曰く、1MB程度しか)約束できないらしいぞ(現時点で・千葉県内の場合は特に)

・ トータルコストは掛かるかもしれないが、
ドコモのデータカードプランもアリかも?
・ こんな
比較サイトもありますわよ ⇒ 

・ 前も言ったけど、ソフトバンクはEMの回線を使用しているから、よく考えてね!



結論


たしかにEM開局当初は、ADSLなみの速度が得られていたが、今や昔。
現段階では誇大広告と取られても仕方がない状況にあることを肝に銘じよ。

他社の広告速度の方が、案外真値に近い可能性アリだぞ!!


なお、速度測定には、gooスピードテストを利用したぞ。
ちなみに12/12のお昼の測定結果などは、コチラからどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーモバイル D31HW レビュー②

2009年12月11日 15時53分25秒 | Weblog
「どのくらい速度が速くなったかな?」


対応エリア外でも速くなることや、いずれ
21MB対応となることを見越して、フルパケプランを継続して選択したので、オレの期待といったら想像出来ようか。


( 4980円/月 ⇒ 5980円/月 )


家に帰って、ワクワクしながら接続。
インストールするものも特になく、前のモデムから継承アプリケーションで対応可能であるのはラクチンだ。


そう、今度はただUSBメモリー調のカードスティックを指すだけなのだ。
付属のマニュアルも見ずにネット接続準備完了。


「ほほほ、ラクチンじゃ」


ゼロインストールってヤツだよね。
そしてPCがノンビリとXPを立ち上げにかかるのだが。。。。


「・・・・・・・・はぁ??」


なんと、スティックのカラータイマーが、赤いランプのまま。
以前の7.2MBタイプと同様、波が悪くて「圏外」というお知らせランプでもある。


前のモデムは、付属の延長ケーブルとUSB延長ケーブルをつなげて、FMラジオをチューニングするように、圏外でなくなる位置を探さなくてはならなかった。


今回も同様だった。
しまったハズの延長ケーブルを接続して、ランプが「赤」から「水色」になる位置を探す。


「対応エリア外でも速くなる」ということは、 「電波状況も良くなる」とイコールではないわけだ。


まあ当たり前か・・・とボヤキながら、
「でも回線速度が速くなるんだよね」


と、本来の期待を込めて、速度測定を実施したのだった。
(続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーモバイル D31HW レビュー①

2009年12月11日 11時48分17秒 | Weblog
前々からの懸案事項だった我が家のPC回線。
ここのブログでも散々不満をブチまけてきた。


まあ、我が家にはヒカリを引けない事情があるし、いずれオレ自身が木更津以南に引っ越すことを踏まえても、データ通信カードでの選択は個人的に最善なのである。


そこでクソ動かなかったウィルコムからイーモバイルへ移籍して、まる2年。
契約当初は、ADSLなみの回線速度を保っており、7.2MBタイプのモデムだったが最速で下り1MBほどキープしていた。


その後、日を追う毎につれ、イーモバイル(以下、EM)の契約者増加に伴い、段々と通信速度も遅くなっていった。


遅くなった最大の原因は、EMがシェア拡大のために行った100円PCというオレ的に超クソ喰らえのイベントが軌道に乗ってから、おかしくなったことは事実であろう。


そのため少しでも改善する術はナイものかと考え、
21MBのデータ通信カードが今年度に発売されたことに伴い、この12/10に意を決して買い増ししたオレ。


ここに至るまでは、数々の家電量販店を回り、様々な出先社員の意見を聞いたり、結構、練りに練ったのだ。


決定的だったのは
「反映エリア外であっても、21MBにモデムを変更すれば、確実に速度が速くなりますよ」


という、Y電機にいたEM出張店員の言葉で、これが決め手になり購入を決めたのだった・・・・・・(続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えすぎの”碧いうさぎ”は”兆し”を感じられるか?

2009年12月09日 21時00分00秒 | Weblog

オレは、親しい間柄の連中や後輩に
「オレは、喋っていないと寂しくて死んじゃうヤツなんだ。要はウサギなんだよね~」


まあ、ウサギは寂しがり屋じゃないことぐらい知ってはいるが、そうやってヒマになると片っ端から後輩クンを中心に捕まえてノーガキを垂れた迷惑なヤツだったわけだ。


僻地へ飛ばされて、独り身であることを如実に味わうようになり、ブログをバンバン更新して気を紛らわせていたと思う。 (反動やろね)


多くの後輩達と交流する機会が減ったが、お陰さまでブログ上からコメントを得たり、趣味の場で交流する機会など遭遇できた。


つまり、 失うモノがあれば得ることもあった ということだ。


だけど、気持ち的にどうも満足できないところがある。
それは何であるかがワカラン。
まあ、どうにもスッキリしない日々を約3年弱、過ごしてきたわけだ。


そこで先日、とある事実を知ったことで自身の身の振り方を踏まえて振り返った。
自分への情けなさ、過去の過ち、判断ミス、タイミングの悪さなどを。


考えれば考えるほど、自分の中でいくつもの溝が出来てきた。
でも、どーにかなるわけでもなく、取り返せることでもない。


ずっとモヤモヤしているだけだったら、何も変わらない。
このまま真の中年を迎え、寂しく死んでいくだけだろう。


だが、自分は自分として、生きていかなければならない。
人は、一人じゃ生きていけない。
オレもきっとそうだろう。


それが、滅多に会えない友達であろうと、滅多に会えなくなった知人であろうと、ネット上の友達であろうと、彼らの存在を心の拠り所にして強く生きていこうと、気持ちを入れ替えつつあるのだが。(改めて・・・・)


オレからドンドン離れていく人々。
これも人生を生きる上での試練。
情けない限りだが。



・・・・こういうときこそ、オレにとって音楽も心の拠り所になる。
今日の帰り道は、超久々にビーツを聴いた。


最近の行き帰りは、テレビやラジオを聴いて、人の存在を確かめていたのだが、ふと忘れていた重要なことを思いついたのだ、そう、ビーツの存在を。


気が触れたように、HDDモードにしてTHE STREET BEATSにチューニング。
オレのモーストフェイバリットソング
『兆し』をヘビロテ。
そして、『存在』もヘビロテ。


どちらの曲も、オレの乱れた感情を落ち着かせてくれる曲。
特に
『兆し』に関して言えば、ここではクドイくらい熱い想いを綴ったこともあるが。


この
兆し という曲は、歌詞中にあるように

「残酷に流れる日々に押しつぶされそう・・・」
「闇が手ぐすね引いてるぜ」

という今のオレの心境と被るフレーズから一転、


「今はたとえ見えなくても、心のずっと奥にある、呼び覚ませ握りしめろっ、(その)兆しはそこにある.....」

という前向きなサビに繋がる曲で、たまらなく凹んだときこそ聴きたくなるのだ。


なお、この曲の締めくくりは、英単語も混じるが、
「それ(兆し)に乗れっ!前に進めっ!!(その)兆しはそこにある」


で終わる。
何度も何度も聴いている曲なのに、何度もこの曲にすがったオレ。
(今後もすがるけど・笑)


今は見えない明るい未来への兆しを、心の奥から呼び覚ますのだ!!
そして、その兆しは残酷な日々から負けずに、感じた瞬間につかみ取るぞっ 
・・と。


---------


こうした手記も、書いているだけで、なんだか救われる。
明日は、切替が出来る日でもあるし、キッカケにしよう。


明日は、仕事もバックレ予定!!(届けてあるけど・笑)
遊んで遊んで吹っ切れたるわい~~


そして、待ってろ
ビーツよ!
来週末、渋谷にかならず行くので、熱いメッセージを宜しく頼むぜっ!!


---------




・・・・・・ぎゃ~ーー~ーー~


今、こないだ行きそびれた「さいたまVJ-3」でのライブセットリストを眺めていたら、ガッツリ 兆し をプレイしていたじゃないのぉ~~~~


(やっぱオレのブログを見てリクエストに応えてくれているようにも?まあ偶然だろうけどね、まさに独りよがりか・笑)


でも、めっちゃ悔しいわ~~こんなもんだよな~~(>_<)
今度もやってくれるかなぁ~



-------



さて、、、、、と、


独りよがりの碧いうさぎは、床に着くとしますかね・・・・
(長文、失礼しました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我、「病膏肓にいる」状態か?

2009年12月09日 12時00分00秒 | Weblog
我、未だ情緒不安定状態にあり。
ネガティブスパイラルの真っ直中にいる。


「人生とはタイミング」と、よくいったものだ。
今回自身の落ち込みの波は、コトが2年ずれていたら全く起こらなかったかも知れないこと。


タラレバで話すのは好きじゃないが、ネガティブモード中は、色んなコトをウジウジ考えるモノだ。


最近、少しだけ気が紛れつつもあった。
ただそれも仕事を忙しくしてくれる
出向先の同僚様方のおかげなんだけどさ ┐(-。-;)┌



そもそも落ち込むキッカケとなった出来事の発端は、自身を取り巻く人の流れから。
人生の別れだったり、生涯の別れだったり、仕事上の別れだったり・・・・


これが一気に重なって、脳ミソがショートしたんだろうな。
今日も、ヒイキにしていた?クルマのディーラー(営業)氏が突然退職するというのを聞かされた。


たいした間柄でもなかったが、10年ぐらい接してもらっていたので、「知り合い以上友達未満」というところか、とにかく知り合いがいなくなることは寂しいものだ。


どんどんオレの身の回りから、人が消えていく様を見るにつれ、自分の気の持ち方についても消沈していくのがわかる。


地元の仲間の忘年会、高校系友人の誘いが、今年は(今は)ホント救われている。
そして、県外に住む親愛なる友達・・・・
さらには、得体の知れないオレにブログ上から優しい言葉をかけてくれる方々・・・


”感謝”の一言しか思いつかないが、今自分を保つモチベーションの大きな一つとなっている。
そして、自分に接してくれる人達を失わず、楽しく人生を歩いていくしかない。
(と、肝に銘じよう)


オレのストレス解消法は、相変わらず”食べること”であり、波の大きさによって、それが「暴飲暴食」となるときもある。


直近の健康診断の結果を見た限りでは、昨年度から続いているであろうストレス+不摂生が影響して、ブックブクに太ってきている。(過去ログ参照)


なんとも情けない限りだが、もう40を間近にして泣いている場合ではないのも重々承知。


つまらない悩みなど、誰にも話せないのが、ストレス過多の原因か。
まさに、ネガティブスパイラル。


-----------



ここまで書いていて、支離滅裂なのも分かっている。
・・・・まさに、この状態って、、、、、


病膏肓に入る (故事成語)



なのかしらねーーー



明日はボーナス支給日。
欲しいモノの一つでも買って、気持ちを入れ替えるかな。
まずは、自転車が目標じゃっ!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする