おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

夕飯当番日記

2011-01-31 01:21:10 | 日記
いつものようにジムに行ってアベノHoopで昼食をすませると、人だかりが。



なんだろうと思っていると、マイクで、

「天王寺蕪の試食で~す」

試食好き(いろいろ好きなものがあるのです)のおっさんはさっそくいただきました。

天王寺蕪と言うのは、大阪の地の伝統野菜のひとつで、最近よく出回るようになってきました。

滋味があって、ほんのりと甘い。

連れはお漬物を購入しておりました。

こういうイベントに遭遇すると、でも何か得した気分になりませんか?

ちょっとうきうきしてしまいます。


さて、明日に母親が人間ドックを受けるというので、夕食当番になったおっさんは、こんなのを作ってみました。



消化が良くて、低カロリーのもの、という母親のリクエストに答えてみました。

左はオイスター豆腐。

マーボー豆腐みたいなものですが、オイスターソースが利いていてさっぱりしている。

右はジャーマンポテト風サラダ。

阿倍野近鉄でやっていた「北海道展」で買ってきた「レッドムーン」というじゃがいもで作ったもの。

いろいろなじゃがいもが出ていますが、これも味が濃くておいしい。

北海道はいろいろな食材が豊富なのでうらやましい。

でも、大阪にいながらにしてあちらの食材を手に入れられる方がうらやましいかな。

近年の流通の発達には驚かせられます。

おっさん宅の冷蔵庫にもいろいろと食材が入っています。

またおいしいものを作ってみよう。