小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

野草の色々 (5)

2015-09-09 | 花と野草

自分でもしつこいと思いながら今日も野草です。

ヤブマメ 花びらがくるりと巻いて愛らしいです。マメ科

マルバノホロシ 初登場です。林の縁に咲いていました。ヒヨドリジョウゴか思っていました。つる性ナス科の多年草です。

ヒヨドリジョウゴ こちらが本物です。ナス科

ツルボ 遠くから見るとヤブランによく似ていますが、よく見るとこちらの方が柔らかな感じがします。ユリ科の球根植物

ヤブラン ↑と見比べてみてください。こうしてみると違いがよく分かります。 キジカクシ科

キカラスウリの蕾 ウリ科

キカラスウリ この花は8月中旬に撮ったものです。参考にUPしました。

カラスザンショウ ミカン科

アキノノゲシ キク科の1年草

シモツケ 野草ではないとおもいますが、珍しく日本原産だそうです。バラ科