8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

いよいよ、あと10日です!

2021-05-21 08:08:47 | こだま

親愛なる 混声合唱団「樹」の皆様へ!

いよいよ、演奏会の日まで10日となりました。

昨年の今頃は、延期が決定して何とも言えない脱力感を

覚えていたことを思い出します。

あれから百年、ではなくて1年、長かったですか?

色々あったけれども、私は意外と早い1年と感じます

(老人だからかな?)。

今年も、あわや‼という危機感で冷や冷やする4月~5月の

数週間でしたね。予定通り実施できることが決まった時は、

これこそがホットした一瞬でした。

演奏曲の仕上がり具合(きりはないが)以外はほとんど整い、

かつ、たくさんの支援者も得て、さあ~という時に中止だけは

禁句にしたかった、が本音です!

しかし、私は「今回は大丈夫予定通りできる!」という根拠

のない自信がありました、本当に(笑)

さて、本番へ向けて最後の追い込みです。

心身の健康維持は言うまでもないこととして、

1番は演奏内容の充実ですね!そのためには個々人でやるべき

ことがまだまだ十分にあります。

その1例を示すと、今日から毎日全曲の楽譜を見直してみる。

今になっても、必ず新たな発見があるはずです。

それを何十回、何百回とくりかすと、楽譜全てが映像として頭に入ります。

これを暗譜と言います(本当の暗譜は、楽譜の全てを記憶することです)。

まあ、そこまで行かねども、自分のパートくらいはほとんど暗譜で歌える

くらいにしたいものですね!

曲の仕上がり具合とか、残る課題などは個々人それぞれでしょうが、

長所を伸ばし、短所を磨く練習を毎日やってください。

普段のコメントで「一日十分でも声出しを!」などと言うけれど、

内心(ほとんどの人はやらないだろうな!)と思っています(笑)。

しかし、今回は(も)マジに言います。必ず、毎日練習をしましょう!

そこに、成功の秘訣が残っています。

2021.5.20  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大変な世の中ですが、、、 | トップ | 混声合唱団「樹」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。