8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

体調不良

2009-12-09 14:35:42 | インポート

今月初頭から続いている咳と痰が未だに続いている。先週金曜日に通院し投薬も受けているのだが、一向に回復しない。

朝方寝起きとか、夜中眠りにつく前とかにかなり強烈な咳き込みがある。したがって毎食後に薬を飲んでいる。風邪薬も入っているので、必ず眠気を伴う。

そろそろ年賀状の整理もしなければならない時期なのだが、まるで何も手につかない病人の生活である。早くすっきりとした日々を過ごしたいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回定期演奏会終了

2009-12-07 15:50:00 | 吹奏楽

札幌mommy'sブラスの第二回定期演奏会が無事に終了しました。明け方の強風も雨もすっかりとおさまり、穏やかな気候の下に清田区民センターには大勢の方が集まってくれました。

全てが団員手作りのコンサートといえる趣向で、飾りつけ、演出等々朝から懸命の準備を重ねて本番を迎えました。ステージ上は温度が高くて大変な思いをしましたが、何とか大過なく終演を迎えることが出来ました。

子どもたちの数が多く、ステージ下も大賑わいでしたが、これもmommy'sの特徴の一つで、練習にも本番にも常に子どもと共にあるのがmommy'sブラスなのです。ご来場くださった方々に厚く御礼申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2009-12-05 23:08:38 | インポート

痰と咳、それ以外の症状は無いという日が続き、ついに昨日病院へ行った。結果はやはり風邪による気管支炎であった。

聴音器でひとしきり耳をそばだてていた医師曰く「肺はきれいな音をしています。心配ありません。」であった。

計4種類の薬をもらい昨日から服用しているが、即効性は無いようで昨日、今日と不快な状態が続いている。しかし、今日の午後からは少し症状が良くなってきたようである。

幸いにも発熱が無いので、明日は指揮台に立てそうである。みなさん、ご自愛ください。そして、明日は清田区民センターへお出でください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番目前

2009-12-03 21:16:31 | 吹奏楽

本日、mommy'sブラス定演前最後の練習ががあった。約40名が参加したが、まずまずの出来である。パーカッション無しが残念であった。

本番のステージには70名ほどの団員が乗る予定である。第1部がクラシック系、第2部がポップス系の曲を演奏するが、第2部では何度か指揮者が早替わりをすることになっている。

衣装、演出については担当者の言うとおり、よほどのことでない限りは忠実に従うことにしている。

定演目前にして8703の体調が良くない。数日前から咳と痰に悩まされている。発熱なし、鼻水もなしという症状であるがやはり風邪なのか?何とかベストコンデションで本番を迎えたいものである。

尚、定期演奏会は6日(日)14時から札幌市清田区民センターにて開催される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の無い師走

2009-12-01 18:27:45 | インポート

いよいよ12月師走を迎えたが、今日現在岩見沢市は積雪ゼロ状態である。

11月中に何度か降雪があり一度は除雪車も出動することもあったが、全て溶け去ってしまい雪の無い12月を迎えた。

明らかに今年は遅い根雪になる。嬉しいことではあるがこの現象をはたして喜んで良いことなのか?心配でもある。

殆ど降雨の無い砂漠地帯に大雨が降ったりとか、異常気象の一環とするならば喜んでばかりはいられない気もする。

8703が冬になる度にいつも思うこと「雪は山にだけ降れば良い」。しかし、今年は今のところ、山にも雪が少ないようである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする