8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

2013.5.15のブログ

2014-05-15 19:23:28 | 日記
プロ野球のこと
日本のプロ野球は、昨日からセ・パ交流戦が始まったが、この辺りから各チームの実力が見えてくる。好調なスタートをきったチームがゴールデンウイーク明け頃から負けが重なって一気に下位へ転落...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初打ち!

2014-05-15 11:00:03 | 日記
本日午前中に今シーズン初めて「ゴルフ練習場」へ行って来た。もちろん、本年度初めての練習であり、クラブを握ったのも初めてである。ゴルフに関して、昨シーズンはほとんど休眠状態(練習数回、ラウンド1回)であったが、「いよいよゴルフをやる気も無くなったんだね!」という横からの声に発奮したわけでもないが、今年はやる気になっている。

今日は、丁度110球打ったが感触は良かった。普段から朝(6時25分)のテレビ体操を欠かさず、夕方には軽い腕立て伏せと四股を数十回ずつやっているので、筋肉痛などの心配は無さそうである。また、数年前から手袋を着用せずにクラブを握っているのだが、今日も素手で110球打ってみた。しかし、手のひら、指などに異状は無さそうなので安心した。6月2日(月)に初ラウンドが待っているので、あと何回かは練習に行き調整する積もりである。現在、テレビでは田中将大君が、メジャー初完投、初完封、初ヒットのインタビューを受けている。凄い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市の火災

2014-05-14 09:58:39 | 日記
昨日発生した東京町田市の火災は、通常の消火作業が出来ない状況で、避難している人もいるようだ。広い町田市であろうが、在住の友人、知人もいるので心配している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲を聞いた

2014-05-12 22:03:38 | 合唱
昨日、「北大合唱団OB会10回演奏会」で委嘱新曲を聞いた。第2ステージ「多田武彦作品選 季節のうつろい」(多田武彦 作曲・構成)で2曲。第3ステージ「創立百年に歌う」で1曲である。

第2ステージは多田作品を作曲者自身が構成したものなので、その全曲を紹介する。
  
 作品第肆          草野心平 作詩

 柳 河           北原白秋 作詩

 雨の来る前         伊藤 整 作詩      

 緑の黎明(委嘱初演)    北原白秋 作詩

 月夜にめぐり逢う(委嘱初演)伊藤 整 作詩  

 エリモ岬          草野心平 作詩     指 揮 長内 勲(客演) 

委嘱初演の曲についてプログラムノートから紹介する

「緑の黎明」北原白秋の詩集「水墨集」中の1篇。百舌(もず)や蝸牛(かたつむり)などに注ぐ白秋の眼は、細やかで温かい。多田氏は、今回この詩に遭遇するや、「今までなぜこの詩を見逃していたのだろう」と思われたとのこと。詩に感応して一気に書き上げた曲は、氏特有の流麗な旋律と平易な和声で貫かれている。とりわけ、中間部のテナーソロは穏やかで親密な表情を湛えている。

「月夜にめぐり逢う」今回の委嘱に当たり、参考までに数編の詩を多田氏に提示したが、その中の1篇に作曲されたもの。伊藤整の詩集『雪明りの路』の詩には多くの作曲をしているが、『冬夜』への作曲は初めてであろう。月が冴え冴えと光る夜道、青年はかっての月夜を思い出して涙する。冒頭と終盤の独白は、鋭敏な感覚とともに緊張感が満ちている。ハーモニーが美しく展開する中間部との対比も大変印象深い。~以上、石川健次氏記~ 注:「緑の黎明」のテナーソロは坂下徹氏であった

第3ステージで紹介された曲は

『讃歌~二群男声合唱のための』ミサ典礼文 八木重吉 作詩 松本 望 作曲  指揮 平田稔夫

初演の指揮をした作曲者の恩師でもある平田稔夫氏の曲目紹介の中から末尾の部分を紹介する。
 2群による多声部を有し、特徴的なメロディと輝きのある和声を持つ作品に大いなる産みの苦しみを味わったが、北海道大学の学風にも通じるエネルギッシュで雄大な作品の誕生を良い形で飾れればと願っている。なお、「讃歌」は、昨年初演された「かなしみと怒りへの祈り」と対をなす作品として書かれている。

北大合唱団OB会200名を超える大合唱により高らかに産声を上げた3曲の男声合唱曲が、はたして今後どのように育っていくことか楽しみである。OB会演奏会の大成功と、新たな男声合唱曲の誕生を心より祝福したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家菜園の今

2014-05-11 11:02:55 | 日記
昨日、ジャガイモの植え付けを終えた。土地が痩せているためにトマト、ナスビなどはまともに育たないことが解かったので、今年はジャガイモと大根、にんじんなどを主にすることに決めた。とりあえず、ジャガイモ2種類を植えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする