goo blog サービス終了のお知らせ 

8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

演奏会(追加)

2018-03-06 15:14:04 | 合唱演奏会

札幌第一高等学校合唱部 第2回 定期演奏会

日 時 3月23日(金) 18:30開演(入場無料・要整理券)

場 所 札幌市生涯学習センターちえりあホール(地下鉄宮の沢駅 直結)

1st 軌跡~今年度を振り返る~

  君が君に歌う歌  作曲 大島ミチル

 混声合唱とピアノのための組曲「歌が生まれるとき」から

   アポロンの竪琴 作曲 松本 望        

2nd 生きている言葉

 混声合唱アルバム「歌われて」から

   歌われて     作曲 相澤直人

 混声合唱曲集「木とともに人とともに」から

   生きる       作曲 三善 晃

3rd ハロー、ディズニーワールド!

 The Lion King Medley

 Under the Sea           他

4th ~OB・OGとともに~

 寺山修司の詩による6つのうた

  「思い出すために」から

             作曲 信長貴富

 

 指 揮 安 藤 卓  平 田 稔 夫

 ピアノ 小原 叶 梨  三本木 力 哉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1年です!

2018-03-04 09:38:36 | 日記

2017(平成29)年3月3日に岩見沢市内某所にて、横山義子が倒れました。お陰様で傍にいた方々の迅速なる対応のお陰で即救急車、入院の手配をしていただいたために、ごく軽度な障害で済むことができました。ここに改めてお世話になった方々に厚く御礼を申し上げます。

その後、約5ヶ月半の入院生活を経て、現在は自宅にて療養生活を続けている状況ですが、永年愛し、育てて来たコールアイリスの練習には1月から毎週出かけています。そして、先週(3月1日)の練習では、記念演奏会の1ステージ分全4曲(約20分)の通し演奏も実現しました。徐々に徐々に戻りつつあるようですが、依然として会話が不自由であり、家事一切はほとん出来ず、という状態が続いています。したがって、これからも色々とご迷惑やご心配をお掛けすることになると思いますが、引き続き、何卒宜しくお引き立てくださいますようお願い申し上げます。(横山直樹)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいセミナー!

2018-03-03 18:08:13 | 合唱
 
「まなみーる合唱セミナー」

「まなみーる合唱セミナー」(TokyoCantatサテライトセミナー含む)は2002年(平成14)にサテライトセミナーとして千歳市民会館を会場にして第1回目がスタートした。以来、2......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする