昔から、日本では回覧板が町内で回ってくる。
それが当たり前のようになっている。
今までそれほど気にはならなかったが、こんな面倒なことはやめて、隣組長が一件ずつ書類を入れれば済むのに、とは思った。
回覧板が近所の状況を把握することにつながるのは、そうだと思う。
回覧板が止まれば、その家に何かあったのが分かる。
だけど、1週間留守にするときはどうするんだろう?
1ヶ月留守にするときは?
隣の人にお願いして行けばいいのか?
ま、そうだろう。
そうすれば問題ないか。
でも、ゴミ当番とかもあるし。
日本はなかなか長期間家を開けることが難しい国だな、と感じる。
ちなみに、外国には回覧板はないらしい。