私も家族や親戚、姉妹、友達とラインをやってますが、個別ではなく複数の人とのラインは怖いですね。
それは家族や親戚、姉妹でも、遠慮がないからさらにトラブルの元となりやすいです。
ラインじゃなく、電話や会って話せば、
誤解しないのに、ラインの書き込みだけだと、傷つく事も多いのです。
複数でのラインは、参加したくない、退会したいのですが、退会すればみんなに悪いからとできずにいます。
複数の人とのラインの場合は、連絡だけとか、当たり障りのないことを書いた方が、人間関係上手くいくと思います。
ライン仲間を批判するような事は、絶対に書いてはダメだと思います。
今、姉妹間の3人でのラインで揉めてます。
ラインがなければ揉めなくて良かったのに、ラインのせいで揉めてます。
親しき中にも礼儀あり、これは鉄則なのに、礼儀知らずなのです。
だから、もう、姉妹3人でのラインには、自分の意見を書かないことにします。
書くとやり返されますから、簡単な返事やスタンプだけ返すことにします。
本当は、姉妹3人でのラインは読みたくないのですが…
なんか、今回のラインのゴタゴタのせいで、姉妹間に亀裂ができるかもしれません。
全く悪びれる様子などなく、自分達は悪くないと思っていて、他の2人は弁解するだけで、謝りの言葉もないからです。
むしろ、私の解釈がおかしいというのですから。
それは家族や親戚、姉妹でも、遠慮がないからさらにトラブルの元となりやすいです。
ラインじゃなく、電話や会って話せば、
誤解しないのに、ラインの書き込みだけだと、傷つく事も多いのです。
複数でのラインは、参加したくない、退会したいのですが、退会すればみんなに悪いからとできずにいます。
複数の人とのラインの場合は、連絡だけとか、当たり障りのないことを書いた方が、人間関係上手くいくと思います。
ライン仲間を批判するような事は、絶対に書いてはダメだと思います。
今、姉妹間の3人でのラインで揉めてます。
ラインがなければ揉めなくて良かったのに、ラインのせいで揉めてます。
親しき中にも礼儀あり、これは鉄則なのに、礼儀知らずなのです。
だから、もう、姉妹3人でのラインには、自分の意見を書かないことにします。
書くとやり返されますから、簡単な返事やスタンプだけ返すことにします。
本当は、姉妹3人でのラインは読みたくないのですが…
なんか、今回のラインのゴタゴタのせいで、姉妹間に亀裂ができるかもしれません。
全く悪びれる様子などなく、自分達は悪くないと思っていて、他の2人は弁解するだけで、謝りの言葉もないからです。
むしろ、私の解釈がおかしいというのですから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます