これまで再三出てきた東室蘭の長崎屋、ここには上の階にドンキホ-テが同居しています。

このドンキホ-テのPB「情熱価格」の納豆が長崎屋の納豆棚で販売されていました。
しかも「情熱価格はドンキホ-テのPB納豆だ」、ということは一言も触れられずに販売されていました。

「そういえばここのドンキホ-テでは食品は販売されていなかったかな?」、そんな気もしてきましたが
定かではありません。

これまで関東地区で見かけたドンキホ-テのPB納豆には小粒納豆や超極小粒納豆などいくつかありましたが、
いずれもおかめ納豆である、というのが明らかだったので今回のこの納豆が新着納豆であることは間違いあり
ません。
< 過去のドンキホ-テのPB納豆 >


ちなみにこの「情熱価格北海道産小粒納豆」のメ-カ-は函館のヤマダイフ-ズプロセシングさんでした。

このドンキホ-テのPB「情熱価格」の納豆が長崎屋の納豆棚で販売されていました。
しかも「情熱価格はドンキホ-テのPB納豆だ」、ということは一言も触れられずに販売されていました。

「そういえばここのドンキホ-テでは食品は販売されていなかったかな?」、そんな気もしてきましたが
定かではありません。

これまで関東地区で見かけたドンキホ-テのPB納豆には小粒納豆や超極小粒納豆などいくつかありましたが、
いずれもおかめ納豆である、というのが明らかだったので今回のこの納豆が新着納豆であることは間違いあり
ません。
< 過去のドンキホ-テのPB納豆 >


ちなみにこの「情熱価格北海道産小粒納豆」のメ-カ-は函館のヤマダイフ-ズプロセシングさんでした。