もうかれこれ1週間ほど前になりますが納豆関連で1本の嬉しい電話をいた
だいたのと1本の泣きの電話を入れました。
> 昨日の泣きの電話と嬉しい電話
嬉しい電話をいただいた結末は半分残念な結果となってしまいました。
> 納豆の女神は逃げていってしまいました・・・。
今回は栃木の納豆屋さん、あづま食品へ泣きの電話の入れた結末です。
毎年あづま食品さんは今の時期「百点太郎」というその年の干支の絵をいれた
受験生応援納豆を期間限定で販売しています。
昨年まではあちこち探し回ってなんとか買うことができていましたが今年は近
隣のス-パ-など行っても全く見ることができません。
販売期間は1月1日から2月中旬までなので1月中はあちこちかけずり回って
必死に探しましたが駄目でした。
こりゃダメだと思い2月になってあづま食品さんに泣きの電話を入れました。
「百点太郎を買いたくて探しているがどこに行っても見つからない、東京、埼
玉で卸しているス-パ-を教えてくれ」
「もう10年以上この納豆を買い続けているのでここで途切らせたくない」等々
訴え調べてもらいましたが、この時期東京、埼玉、神奈川の取引先には出ていな
いようで、あづま食品の方も逆に驚いていました。
言われたのは栃木とか山梨のス-パ-の名前、ちょっと無理です。
次に言われたのがあづま食品と取引のあるiyとかイオンに箱単位で注文に行って
そこからあづま食品に仕入れてもらうようお願いしたらやってくれるかもしれな
い、という話。
なんか話がでかくなってしかも確実性が低いなと思いながら途方にくれていると
電話の相手の女性の方が天使の一言をささやいてくれました。
「フィルム(納豆ラベル)だけでよければ送りますよ」
飛びついてしまいました。
そして、やさしいお手紙も添えて送っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d1/b441dd9bd0f63201e6ca8bc8388fb162.jpg)
天面部分はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/3678a1da9ec00e655bc325134bcd2b94.jpg)
早速百点太郎の一覧にも追加しました。
> あづま食品「百点太郎」コレクション
嬉しかったです。
しかしこの納豆、来年以降どうしたらよいか悩みのタネです。
ということで、今回の2つの電話は嬉しい電話が泣きの結果となり、泣きの電話が
嬉しい結果となりました。
皮肉なものです。
だいたのと1本の泣きの電話を入れました。
> 昨日の泣きの電話と嬉しい電話
嬉しい電話をいただいた結末は半分残念な結果となってしまいました。
> 納豆の女神は逃げていってしまいました・・・。
今回は栃木の納豆屋さん、あづま食品へ泣きの電話の入れた結末です。
毎年あづま食品さんは今の時期「百点太郎」というその年の干支の絵をいれた
受験生応援納豆を期間限定で販売しています。
昨年まではあちこち探し回ってなんとか買うことができていましたが今年は近
隣のス-パ-など行っても全く見ることができません。
販売期間は1月1日から2月中旬までなので1月中はあちこちかけずり回って
必死に探しましたが駄目でした。
こりゃダメだと思い2月になってあづま食品さんに泣きの電話を入れました。
「百点太郎を買いたくて探しているがどこに行っても見つからない、東京、埼
玉で卸しているス-パ-を教えてくれ」
「もう10年以上この納豆を買い続けているのでここで途切らせたくない」等々
訴え調べてもらいましたが、この時期東京、埼玉、神奈川の取引先には出ていな
いようで、あづま食品の方も逆に驚いていました。
言われたのは栃木とか山梨のス-パ-の名前、ちょっと無理です。
次に言われたのがあづま食品と取引のあるiyとかイオンに箱単位で注文に行って
そこからあづま食品に仕入れてもらうようお願いしたらやってくれるかもしれな
い、という話。
なんか話がでかくなってしかも確実性が低いなと思いながら途方にくれていると
電話の相手の女性の方が天使の一言をささやいてくれました。
「フィルム(納豆ラベル)だけでよければ送りますよ」
飛びついてしまいました。
そして、やさしいお手紙も添えて送っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d1/b441dd9bd0f63201e6ca8bc8388fb162.jpg)
天面部分はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/3678a1da9ec00e655bc325134bcd2b94.jpg)
早速百点太郎の一覧にも追加しました。
> あづま食品「百点太郎」コレクション
嬉しかったです。
しかしこの納豆、来年以降どうしたらよいか悩みのタネです。
ということで、今回の2つの電話は嬉しい電話が泣きの結果となり、泣きの電話が
嬉しい結果となりました。
皮肉なものです。