今日も山形へ行って見つけた山形県外の納豆屋さんの納豆です。
今回は青森県三戸町の納豆屋さん、太子食品工業の「極小粒納豆」です。
尚、山形県外編は今回が最終です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/7ad654011b699c8c2b791b2a5b0a1f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/0853cc534ee7e6e3ae698f61eef88dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e2/05a2be65c8783fa9153f81efc699464f.jpg)
この納豆は以前に買ったことがあります。
2014年4月でした。
こちらのラベルで、今回のものとはだいぶ趣きが違います。
私の分類ではリニュ-アルですね。
今回は青森県三戸町の納豆屋さん、太子食品工業の「極小粒納豆」です。
尚、山形県外編は今回が最終です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/7ad654011b699c8c2b791b2a5b0a1f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/0853cc534ee7e6e3ae698f61eef88dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e2/05a2be65c8783fa9153f81efc699464f.jpg)
この納豆は以前に買ったことがあります。
2014年4月でした。
こちらのラベルで、今回のものとはだいぶ趣きが違います。
私の分類ではリニュ-アルですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/a794a13ff88e0e3031a786d245adc1be.jpg)