今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

山形・やまぜんの「やまぜん納豆」

2019年12月09日 | マイナ-チェンジ
また、山形の納豆に戻ります。
今日は昨日紹介した長井市にある道の駅「川のみなと長井」で買った地元の納豆屋さん、株式会社やまぜんの「やまぜん納豆」
です。
一度見たら忘れられない、印象に残る図柄の納豆ラベルです。






そしてラベルにはこんなことも書かれています。(やや、「異議あり!」の部分もありますが・・・。)


さて、この納豆ラベル、ぱっと見て「何かすっきりしすぎているな・・・?」という、ちょっとした違和感を感じたので保険の
ために取り敢えず買ってきてみました。

そして家に戻って過去に買ったものと比べてみてびっくりです。
こちらが前回分ですね。


どうりですっきりしているな、と感じたわけです。
買ってこなかったら、家でしばらく地団駄を踏んでいたと思います。
この納豆はやまぜんさんの看板納豆だと思っていたので「変わるはずがないだろう」という先入観が私にはあって危うくスル-
しそうになりました。

今回はたまたま買ってきたので危うく難を逃れましたが「変な先入観は持たずに納豆を見る」、これが今回の改めての私の教訓
です。(笑)