木々の葉が少なくなるのと反比例して、鳥の姿が目立つようになります。
特に京都府立植物園は市内に残された貴重な自然ゾーンであり、多くの種類の鳥たちが集まってきています。
園内の池を囲むカエデ林、ここには年中鳥たちが集い、多くのバードウォッチャーが大砲のようなレンズを構えて狙っています。
紅葉は終わり、すっかりチリチリ散紅葉となってしまいました。
池にはマガモ、ほとりにはすっかりお馴染みとなったアオサギくんがいます。
みんな同じ方向を向いています。
よく見たら、枝の上にはハシブトガラスくんも。
そのうち一斉に鳥たちが動き出しました。
アオサギもなんと大きな羽を広げて近くまで飛んできます。
なるほど!東屋にいた人々がパンの耳を投げていたのでした。
やった、ゲット~!
振り返ると、そこにある大きなカエデの木を取り囲んで多くの大砲を構えた人々が・・・
目を凝らしてみると、なにやらチリチリという鳴き声とともに、沢山の小さい鳥の姿が見えてきました。
エナガたちです!
かろうじてコンデジで捉えた一枚。ボケボケですが可愛い!
さらにココココという音も・・・
キツツキ?
コゲラです!!
こちらも何とか姿を捉えた一枚。首がよりぼけているのはつついているから。
昼間は少ないのですが、夕方になるにつれ鳥たちの姿が増えてきます。
冬は落葉して鳥の姿がみやすいので、バードウォッチングはこれからの季節のお楽しみです^o^/
特に京都府立植物園は市内に残された貴重な自然ゾーンであり、多くの種類の鳥たちが集まってきています。
園内の池を囲むカエデ林、ここには年中鳥たちが集い、多くのバードウォッチャーが大砲のようなレンズを構えて狙っています。
紅葉は終わり、すっかりチリチリ散紅葉となってしまいました。
池にはマガモ、ほとりにはすっかりお馴染みとなったアオサギくんがいます。
みんな同じ方向を向いています。
よく見たら、枝の上にはハシブトガラスくんも。
そのうち一斉に鳥たちが動き出しました。
アオサギもなんと大きな羽を広げて近くまで飛んできます。
なるほど!東屋にいた人々がパンの耳を投げていたのでした。
やった、ゲット~!
振り返ると、そこにある大きなカエデの木を取り囲んで多くの大砲を構えた人々が・・・
目を凝らしてみると、なにやらチリチリという鳴き声とともに、沢山の小さい鳥の姿が見えてきました。
エナガたちです!
かろうじてコンデジで捉えた一枚。ボケボケですが可愛い!
さらにココココという音も・・・
キツツキ?
コゲラです!!
こちらも何とか姿を捉えた一枚。首がよりぼけているのはつついているから。
昼間は少ないのですが、夕方になるにつれ鳥たちの姿が増えてきます。
冬は落葉して鳥の姿がみやすいので、バードウォッチングはこれからの季節のお楽しみです^o^/
ひゃー、なつみかんさん、バードウオッチャーだったんですか!!
近くの鳥はまだしも、木に止まっている鳥をしっかり写して、すごいじゃないですか。
今に大砲を持つ仲間になりそうですね。
私の同窓生に熱烈な鳥撮りさんがいて、毎日のようにYouTubeに載せていますが、暗いうちから山に行ったりして大変みたいです。
暇でなくちゃ出来ませんね。
全然すごくないですよ〜(^◇^;)
一緒に行った星夫はしつこく粘っていましたが(コンデジですが)、私はパパッととってすぐに終わり。
とても1日粘る大砲族の方のようにはなれません。
それでも褒めてくださってとても嬉しいです(*^▽^*)
みん花の方でもブログになってから素敵な鳥の写真を出される方が増えましたね。
その点は冬でも楽しくなりました(^o^)/
ん〜〜 素晴らしいっ❣️
おぬし、やるねぇ〜(≧∀≦)
さざんかさんが仰る通り、これだけに撮れたらすごいですよ〜
途中の青空バックのカエデは、なつみかんさんらしいさすがの1枚って感じですが、そういうのもちゃんと入れてて。
構成とかもやっぱり上手いなぁ〜〜って思います❣️ 羨ましい〜〜(*´-`)
あんまりおだてたら木に登って降りられなくてウェ〜ン(>_<)
になっちゃいますよ〜(^◇^;)
今日は少し寒さが緩みましたが、星夫にうつされて今年2回目のハナ&ノド風邪を引いてしまい、ティッシュの箱を抱えて歩いてます。
でも月に一度の宇治川散策はなんとか行ってきましたよ〜♪
何もなかったけど‥
名残りの紅葉と鳥の遊ぶ姿と良いタイミング。
鳥撮りも期待してます。
花木の大家、なつみかんさんがいよいよ鳥の世界に進出ですね。(^-^)
エンジェルスに入団決定した、大谷翔平選手も真っ青になる”二刀流”ですか~。
警戒心の強い鳥の表情を捉えた写真が見事で、とてもコンデジで撮ったとは思えません。
それ以上に、ハシブトガラス、アオサギ、エナガ、コゲラ等々鳥の名前をよく知っていますね。
なつみかんさんの記憶容量は人類を超えているような気がしてなりません。(笑)
木々の葉が少なくなるにつれ、鳥の姿が目立ちますね。
それとともに、鳥撮りの姿も・・・
かなり年配の女性でも大砲のようなレンズを構えてどしどし写真を撮られています。
肩こり症の私にはとても真似が出来ずソンケイノマナザシです☆▽☆
花が無くなってきたので、目に付いた鳥をつい撮ってしまうようになりました。
家でもインコなどを飼っており、鳥好きなので・・・
鳥の名前は、ブログなどで諸先輩方に教えていただいたものばかりです。
分からない鳥は載せません(笑)
記憶容量は・・・一つ覚えたら一つ忘れる、一増一減です^^
鳥がたくさん集まっていますね
<かなり年配の女性でも大砲のようなレンズを構えてどしどし写真を撮られています。>
がんばっていますね
いつしか木々の葉も落ちて、すっかり枝模様。これもまた、面白い雰囲気を醸し出しています。
なるほど、こう言う時期は鳥が目立つ訳ですね。
いつ 見ても 読んでも ストーリーが整然として、つい、引き込まれてしまいます。
さすがは、なつみかんさん、写真も素敵です。