今日は、明日から特集予定の綾部・和知紀行のプレ投稿です。
また行ったんかいな、とおっしゃらないでくださいね~
この季節、人が少なくて、沢山の春の花が見られるということで、すっかり行きつけの場所になりました。
さて、和知にいくといつも立ち寄るのが道の駅「和」です。
以前はコシアカツバメがトイレの中に沢山営巣していたのですが、去年からすべて撤去。
壁をビニールで覆って巣作りできないようにしてしまいました。
その代わり、今年は普通のツバメがやってきて、道の駅の外の柱の上で営巣開始!
こんな感じです。
さて、どのくらいのツバメがやってくるでしょうか。
このあと、少しだけ裏手の由良川沿いを歩いて見ることにしました。
のどかな山里です。
こんな感じの道を歩いていきます。
前日までの雨で道が水たまりだらけ。
なんと、その水たまりにオランダガラシが生えていました。
川を望む場所には、やたらと花付きのいいヒメオドリコソウ。
同じ花でも少しずつ違いますね。
右手はちょっとしたヤブになっていて、竹などが生えています。
やけにガス臭いと思ったらやっぱり!
ヒサカキが咲いていました。
この先進むと、わち山野草の森があります。
でもまだ開いている時間ではないので、Uターン。
いつもここに来るときに渡る橋が見えています。
これはテイカカズラかな?
はい、今日は手抜きゆるゆる投稿です。
明日は京都と福井の境のとある限界集落で咲き乱れていた花をご覧いただきますね~
【撮影:2024/3/30 京丹波市】
最新の画像[もっと見る]
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
- 京都御苑の花たち~京都御苑2025/1上旬(1) 19時間前
見てないだけど、こちらにも来てくれてますね^^;
巣作りして、また子育てが始まりますね。
ツバメの夫婦、一生懸命子どもたちに、
エサを運んでくるのを見ると、ウキウキします。
ヒメオドリコソウ、
この前、群生を撮ったら、ダース・ベイダーのようになりました。
こんなことも楽しんでいます^^;
見る方もゆったり拝見出来ます。
コシアカツバメは営巣できなくなって可哀想。
汚されるのが困るのは分かりますが。
でもツバメが来ていますね。
可愛い!
由良川沿い、のどかな風景ですね。
ヒメオドリコソウのお写真が素敵です。
枝だけ見てテイカカズラと分かるなつみかんさん、凄いですね。
次回を楽しみにしています。
手抜き、大いにけっこうだと思います。
コメントも手抜きかもしれませんが、書かせていただきます。
道の駅とツバメは相性が良いのか、けっこうあちこちで見かけます。
個人的には見かけると嬉しいです。
道の駅ではなく、ただ今は高速のPAで休んでいます。
スマホをいじっていたらお巡りさんに呼び止められました。
ティッシュとチラシをもらいました。今日から春の全国交通安全運動だそうです。
明日も気をつけてお出かけくださいませ。
京都には早くもツバメがやってきているのですか。随分早い登場で
すね。わが家にはまだ姿を現しません。
ツバメがやってくると嬉しいのですが、鳥さんたちが上からくれる
有難くないお土産が悩ましいです。
屋根なし駐車のわが家の車に毎日たくさんのお土産を置いていくの
で掃除が大変なのです。(泣)
ヒサカキの花は見たことがあるかもしれませんが、まだ写真に撮っ
た経験がありません。ガスの匂いがどのようなものか、一度体験し
てみたいものです。
そうなんですよ~
この時期、山道を歩いていてガスの臭いがしたら、まず間違いなくヒサカキです。
「ヒサカキ ガス」で検索したら、山ほど出てきますよ~
ツバメ、暖かくなってきて急にあちこちで見かけるようになりました。
毎日、「土食って虫食ってしぶ~い」と鳴いています。
以前、川の泥のところで一生懸命土を集めているツバメを見たことがあります。
季節ですね~
ヒメオドリコソウの群生がダースベイダーってどういう感じに撮れたのでしょう@@
ちょっと見てみたいです~
コシアカツバメ、集団で営巣するので、落とし物が多いようです。
公共施設の場合、お掃除がきっと大変なんでしょうね。
地元宇治駅のコンコースに沢山コシアカツバメが巣作りをするので有名です。
一時、道の駅同様、巣が撤去されたそうですが、今はまた復活しています。
共存は難しいですが、いてくれるだけで癒されます。
由良川は京都北部をドライブしているとよく出会う川です。
どの場所で見てものどかでのんびりしますよ~
お出かけ中にコメントありがとうございました。
スマホをいじっていたらお巡りさんに呼び止められたって、え~!PAにいるのになぜ?
と思ったら、ティッシュとチラシでしたか。
ホッ
春の交通安全運動なんですね。
運転気を付けなくては・・・
実は明日投稿する予定の写真の整理ができていなくて、今日一回お休みしようかと思っていました。
でもよく見たら、道の駅のツバメが可愛くて・・・
これだけで出してしまうことにしました。
これからもちょくちょくこんなゆる~い投稿するかもです。
最近あちこちにツバメを見かけるようになりました。
ツバメが巣を作る家は繁盛すると言われていますが、みなお土産には苦労しているようですね。
車に落とし物されて気づかずにいると、穴が開くこともあるそうですね。
うちではインコを買っているのですが、落とし物の掃除が大変です。
というのも、ほんの少し時間が経っただけで、カチカチにこびりつくので・・・
いったいどんな成分なんでしょうね~
ヒサカキ、臭いですぐに分かりますよ~
以前生垣をヒサカキにした人が、花が咲くたびにガス漏れや異臭と通報されたので、抜いてしまったという例もあるそうです。
宇陀には一度だけ行ったことがあります。
ブログ拝見しましたが、ちょうどいいタイミングだったようですね!
見事です~
しかも、ヤマセミのお写真がバッチリ。
粘られた甲斐がありましたね!!