昨日の続きで、5月下旬から今まで、うちの庭に咲いている花をご紹介。
最初はヒペリカム(オトギリソウ科オトギリソウ属)。
2018年に宇治市植物公園前のショップで実だけになった鉢を半額で購入。
(そんなんばっかりですね・・)
その後、挿し木で1本増え、今は二鉢で毎年咲いています。
今年も小さい方の木から先に蕾が付いて・・・
(2020/5/20撮影)
咲きました!
(2020/5/23撮影)
花も実も楽しめますが、花の命は短くて・・・すぐに散ってしまい、後に赤い実が残ります。
こちらは大きい方の株。写真を撮ろうと思っている間に、もうこんな感じに・・・
今年は少し花付きが悪かったので、植え替えてみようかなと考えています。
(2020/5/26撮影)
次は、庭の木々に埋もれるように咲いていたユキノシタ(ユキノシタ科ユキノシタ属)。
気付いて慌てて撮ったのと、暗いのでピンボケ・・・でも可愛い。
こんな感じで小さいプランターに植わっています。
(上の2枚 2020/5/30撮影)
で、今回なけなしの葉っぱ3枚を使って天ぷらにチャレンジ!
葉の表(左)と裏(右)。想像以上に剛毛が生えていて、ごわごわ。裏はびっくりするほど真っ赤。
で、シソと同じような感じで衣をつけて天ぷらに・・・
香りはありませんが、結構モチモチ歯ごたえのある感じで美味しかったですよ~
あ!写真撮るのを忘れた・・・
ということで、お庭の花たちそろそろ端境期で春の花がほぼ枯れてしまいました。
唯一残っているのがこちら。
がんばってまーす!のフクシアです。
6月1日現在、そろそろ蕾も開き切って、少し暑さにバテ気味です。
上手く夏越しできたらいいのですが。
(2020/5/23撮影)
明日はいつもの拡大版、じいちゃんの庭です!
最新の画像[もっと見る]
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
- 山科川で春探し、鳥探し(前半) 10時間前
おはようございます。
山菜大好き人間なんですが、まだユキノシタは食べたことがありません。
今年は、蕗の薹、コシアブラ、ハリギリ、コゴミ、タラノメ、ヤマウドをいただきました。
もちろんわが手で採集したものばかりです。
あ、タラノメは地主さんからいただき物でした。
fukurouさんに越されて2番?
ユキノシタ、我が家にも裏にあるのですが花の時期、今迄見逃していました(笑)
勿論食べたことないですよ。
裏はドクダミでいっぱいになっていると主人に言われ続けられています(笑)
忘れていたユキノシタ、確認したいと
思います。
季節の移り変わりが早い時期でもありますね。
へぇぇぇ、ユキノシタの葉の天ぷらですか(@_@)
でも、私、天ぷら好きなので、美味しそぉ~~
なのを感じます(^^ゞ
ユキノシタの葉を天ぷらに?
食べられるって知りませんでした。
こんな可愛い花の葉を採るのは何だか可哀想。
剛毛が生えていてごわごわ…がモチモチに?
へぇ~、試してみるものですね。
フクシア、これでもばて気味ですか。
綺麗に咲いているように見えます。
夏越し出来るよう、頑張って下さい。
(誰に言ってるのかしら。)
ムシムシ暑い日になりました。
ピペリカム、覚えています。
挿し木したんだ!!
保険で良くやりますがどうしても残したい子は着かない…難しいです。
そして挿し木した木のほうが根付いたら勢いは有りますよね♪
ユキノシタ宇治川だったっけ?
半分刈られてても沢山咲いていましたね。
家でもきれいに咲いてる。
フクシァ、なつみかんさん謙遜してはるけど上手に夏越し出来そう。
この子は家では何度か挑戦ヤッパリダメ…の子でしたので。
ぜひ夏越しさせて成功した写真待っています。
花より団子次回天婦羅する日には忘れないで揚げよう!!
まあ、何とさりげなく並べはった山菜のラインアップの豪華なこと(笑)
フキノトウはともかく、コゴミ、タラノメだけでもいいな〜なのに、ハリギリにコシアブラですか!
羨ましい限りです。
ユキノシタは、ほっておいても葉が増えるので、今回数枚天ぷらにしました。
剛毛がどうなるか心配でしたが、ぜんぜん気になりませんでしたよ〜
ぜひ今度チャレンジしてくださいね。
おうちにユキノシタがあるのに、ドクダミに占拠されてしまったんですか(>_<)
そういえば、去年はないドクダミの天ぷらが話題になり、どなたか試されて、美味しくないという結論だった気がします(笑)
ぜひドクダミをかき分けて、ユキノシタを探してくださいませ。
もし沢山葉っぱあったら、食材にどうぞ!!
オトギリソウの仲間が咲き出しましたね。
花が豪華なビヨウヤナギもそこここで見られます。
宇治川にもちょこっとオトギリソウ属の新顔が見られましたよ。
またそのうちに‥
ユキノシタの天ぷらは山菜の中では有名かと思っていましたが、案外レアだったんですね。
ぜひお試しくださいね。
昨日まではマイカー通勤してましたが、今日はこわごわ電車です。
まあまあ空いてますね。
というわけで、電車の中からのコメント書いてます♪
ユキノシタはいつも宇治川で無数の葉っぱを真冬まで見ているので、レア感ゼロです(笑)
あんなに刈られるんだったら、葉をいただいて売り出せば良かったかしら。
案外食べ応えがありましたよ。
フクシア、何度か弱りましたが、まだ元気です。
なんとか夏越しできるようにアドバイス下さいね!
ヒペリカムはだらしのない枝を切って花瓶に挿しておいてら根がでたものです。
それをそのまま土にずぼっで、挿し木完了!
今に至ります~
うちで育つのはこのくらい生命力が強くないと・・・(笑)
ユキノシタは、昔から家にいますが、元はどこの子だったか・・・
それにしても葉の裏の赤さにはどきっとしました。
前に植物園で見たときは緑だったので、品種が違うのでしょうか。それとも気候?
よく分かりません。
フクシアはしいちゃんも前に枯らしたとおっしゃっていたので、びくびくしています。
急に熱くなったので心配><