なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

タマアジサイ、玉から弾ける花~六甲高山植物園2024/8上旬(5)

2024-08-18 05:18:00 | 植物

今日はたった1種類の花です。
花の名前は「タマアジサイ」。
その名の通り、玉のような蕾から弾けるように花が咲きます。
今回、ちょうどタマアジサイが咲き始めた時期で、色々なタイミングの花が見られました。
せっかくなので、蕾から満開までの変化が分かるような写真を並べてみますね。

(1)まだ堅い蕾


(2) ほんの少し蕾の先が割れて、紫色の花が見えてきました。


(3) さらに割れて多数の紫色の粒々の花(両性花)と白い花(装飾花)が覗いてきました。


(4) まるで地割れのように蕾が開いて隙間から多くの両性花と装飾花が見えてきました。


(4)' 他の花では、両性花の一部が咲いて可愛い蕊が現れました。


(5)  さらに開くとガクアジサイっぽい花になりました。その時点で蕾の殻(苞)は落ちています。


(6)  両性花が全部開いた花も。一部はもう落ちていますね。


ということで、タマアジサイの蕾から花への変化の様子、いかがでしたでしょう。
タマアジサイはアジサイ科アジサイ属の落葉低木で、東北南部、中部、四国、九州の一部に分布します。
山地の谷間などに生えますが、道路の法面などでも見られるそうです。
その魅力は何といっても球形の小さい蕾から大きな花への変化。
中央の紫の粒々が両性花で、最初はただの粒ですが、のちに開いて雄蕊のツンツンが可愛いです。
装飾花は少しまばらでしょうか。



なかなか自生の花は見られませんが、ここではこんなに大きな木があるのでしっかりと観察できます。
花期は8~9月とのことですので、まだ蕾が多いですね。


ちなみにこの木があったのは前回コーヒーを飲んだハンモック広場。
今回は雨のせいでカフェもハンモックもありませんでした。残念!


最後にオマケ。
前回花が咲いていたオオナルコユリ、すっかり実になっていましたよ~
実もダイナミック!


明日は最終回、これまで登場しなかった花を一気に大放出しますね!

<追記>
ブロ友さんに教えていただいて、タマアジサイの変化をgifアニメにしてみました。
ご覧ください!



【撮影:2024/8/4  六甲高山植物園】


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒゴタイなどロックガーデン... | トップ | 雨の雫したたる花たち~六甲... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
理解力が凄い!! (ran1005)
2024-08-20 08:20:44
なつみかん様の凄い理解力!
パソコンに精通しておいでで、長いblogアップの経験から、直ぐに理解して頂けたと思います!
素晴らしい!!
画像が変わる秒数の指定をされると、拝見する側からすれば、写された写真がゆっくり拝見出来ます。
以前はループ式で無く、始まり終わりが調節できる手法も在ったのですが・・・
現在は利用できなくなっています。
私の過去の沢山写した高山植物の大半は物語風に綴りましたので、現在は全く見られません。(涙)
返信する
やってみました! (なつみかん)
2024-08-19 20:28:57
>ran1005 さんへ
>blogにアップする方法... への返信
こんばんは~
詳しく教えてくださってありがとうございます!
ブログに貼り付けてみたらちゃんと動きました。
良かったら見てくださいね。
それにしても、ran1005さんは色々ご存知ですね~
尊敬です!
返信する
まさかまさか (なつみかん)
2024-08-19 20:20:25
>ピエロ さんへ
>良くわかりました... への返信
こんばんは~
何度も通って記録したらすごいのですが、一本の木に色々なタイミングの花があったので、写真に撮って並べただけです。
全然苦労してませんよ~
お恥ずかしいです。

やはり自分の家にないとそんな観察は難しいですね。
私は昼間は家を空けているので、自分で育てるのはリアイアしてからと思ってます。
でも定年の方がどんどん遠ざかるので(定年なくすという説も・・・)いつになることやら。
返信する
blogにアップする方法 (ran1005)
2024-08-19 06:49:19
おはようございます。
流石なつみかん様!
スライドショー試してご覧になったのですネ。
出来上がったスライドショーをラウンロードされますと、
ディスクトップに作成したスライドショーのアドレス(?)が表示されます。
英文字が沢山出ますが、普通に画像を挿入する方法で
ディスクトップに表示されている文字毎、記事作成の画面フォルダーにアップロードされますと
スライドショーのまま、画像欄にスライドショーの画像がアップされます。
そのまま、記事に挿入されたら作成されたスライドショーが表示されます。
是非、お試しを!
返信する
良くわかりました (ピエロ)
2024-08-18 22:05:38
なつみかんさん こんばんは
タマアジサイの成長ぶり花が開くまで刻々と変化していく様子がよくわかりました。
ここまで観察されるには何度も通って記録したってことなのね。
自分のうちにある物だったら毎日観察できるけれど・・・
お疲れ様でした。
返信する
楽しいですよねぇ (なつみかん)
2024-08-18 20:57:05
>ninbu さんへ
>小学生時代の朝顔の観察日記... への返信
こんばんは~
観察日記といえば、小学校1年生の時のアサガオが定番ですね。
他にも、ヒマワリの観察日記をつけたこともあったように思います。
ninbuさんは、時を経てまた朝顔の観察をされているのですね。
素晴らしいことだと思います。
私は種から植物を育てることがほとんどないので、このような観察を家ですることはほとんどありません。
植物観察は本来そうあるべきですよね。
今回のタマアジサイは、お料理番組で「1時間煮込んだ後の状態」がすぐ出てくるような安直な観察です。
お恥ずかしい・・・

ninbuさんの変化朝顔の観察記録、楽しみにしています!!
返信する
「玉」アジサイ (なつみかん)
2024-08-18 20:49:59
>shu さんへ
こんばんは~
この玉状の蕾だけをみたら、ここからあのアジサイが出てくるとは絶対に想像できないでしょう。
一本の木に沢山の蕾や花が付くので、今回のように色々なタイミングの状態を見ることができ、ついつい写真を撮ってしまいました。
ガクアジサイは、てっきり萼と思っていたのですが、額と知って、愕然としたことがあります。

オオナルコユリはナルコユリに比べてかなり大きいです。
でも大きめのナルコユリと小さめのオオナルコユリが並んだら区別できないかもです・・・
学習して、教えてくださいませ。
返信する
さすが! (なつみかん)
2024-08-18 20:46:10
>ran1005 さんへ
>タマアジサイ... への返信
こんばんは~
タマアジサイが車道沿いにあるなんて素敵ですね!
アジサイの街路はありますが、タマアジサイはこちらでは絶対見られません。

スライドショーのURLをありがとうございました。
マルメロのスライドショーも見ることができました。
自分でも作ってみましたが、簡単ですね!
返信する
 (なつみかん)
2024-08-18 20:30:24
>attsu1 さんへ
こんばんは~
attsu1さんが行かれる場所には蚊が多いのですね!
こちらでは暑すぎると蚊もいないようで、夕方少し涼しくなった時に一斉に襲ってきます。
行く気がしないというのはよく分かります。

ホームグラウンドは昔の地形を残した公園なのですね。
少しでも木々があると涼しいというのは実感としてよく分かります。
今日雲があまりにも美しいので、買い物途中フラフラと宇治川畔に下りて行きましたがあまりの暑さにクラクラ。
でも河原の木々の影になったところは気温が5℃くらい下がった感じで快適でした^^
返信する
小学生時代の朝顔の観察日記 (ninbu)
2024-08-18 18:16:15
なつみかんさん、こんにちは。

タマアジサイの観察日記、開花までの様子がしっかり捉えられてい
ますね。夏休みの観察日記として、学校の先生に提出すると、きっ
と「なつみかんちゃん、頑張って立派な日記ができましたね」と褒
められると思います。(^.^)

お盆も終わり、子供たちもそろそろ残っている宿題の追い込みに忙
しくなる時期ですね。今日のなつみかんさんの観察記録を見て、私
も小学生時代の朝顔の観察日記を懐かしく思い出しました。

あれから70年以上経過した今、なぜか私は毎日変化朝顔の観察開
花記録を撮影しているのですから面白いものです。今年も学校の先
生に提出する代わりに、なつみかんさんたち、ブロ友先生に提出で
きればと準備しています。
返信する
こんにちは (shu)
2024-08-18 15:08:04
タマアジサイは、蕾が「球」のように丸いことから名付けられたのですね。
それを知っていたら、きっと蕾の写真も撮っていたことでしょう。
勉強になりました。
一方、ガクアジサイのガクは、「額」に由来するのを知っていました。

オオナルコユリはナルコユリより大型のようですが、これまでいずれもナルコユリだと思っていたようです。
機会を見て、ミヤマナルコユリも含めて、違いを学習しようと思います。
返信する
テスト (ran1005)
2024-08-18 10:47:08
以前、マルメロのスライドショーを作成しています。
上手く送信できるでしょうか?
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/fa2640e50e073dac17d549afa3befa74.gif
返信する
タマアジサイ (ran1005)
2024-08-18 10:39:21
流石、六甲植物園ですネ
タマアジサイが群生している場所が在るのですネ!
最初目にする真ん丸な蕾から紫陽花に替わるなんて・・・
想像出来ませんよネ。
中央アルプスの駒ケ岳ロープウエーへ向かう車道には途切れる事なく、かなり長距離
タマアジサイが見られますヨ。
何と言っても、蕾が破裂して紫陽花の装飾花が顔を出して来る(?)瞬間が興味深いですよネ。
なつみかん様はスライドショーを作成した事がおありですか??
この写された開花の順の写真を挿入するだけで、蕾から開花の様子を
ループ式のスライドショウに作成出来ます。
もちろん無料です。
URLを表記しておきますので、是非お試しを!
https://www.bannerkoubou.com/anime/
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2024-08-18 06:58:58
タマアジサイ、
昨日書かれていたウバユリと同じところで、
咲いているんですが、蚊の攻撃が凄いところで、
写真を撮りに行くには勇気がいるところなんです。
昨日、そばを通ったんですが、今年は、勇気が出ず、
通り過ぎた私です。

ホームグラウンドと書いているところは、
私の住んでいるところより、少し高いところにあり、
昔の地形を残しながらの広大な公園なんです。
緑道の木陰をあるくと下界とは違う気温で、
なつみかんさんの写真のように、木々がたくさんあるってことは、大事なんだと感じています。
返信する

コメントを投稿