なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

シロバナユウゲショウとの出会い

2021-05-19 05:20:38 | 植物

犬も歩けば棒にあたる・・・ということわざがありますが、今年のお散歩は、
なつみかんも歩けば白花にあたる・・・です。

なんと、今回の山科川下流散歩でユウゲショウの白花に出会ってしまいました!
清楚な美しさは格別です。


付近には普通のピンクのユウゲショウばかり。
なぜ一か所だけ白花になるのでしょうね~
思いついて、「白花 理由」で検索すると、日本植物生理学会の「みんなのひろば」というコーナーに
白花になる解説がでてきました。
興味のある方はご覧くださいね。


この花を見かけた場所は冬場は色々な鳥たちとの出会いが楽しかった場所。
誰もいなくて寂しいな~と思っていたら、足元の水辺からバシャバシャと水音。
そこから大慌てでマガモが二羽飛び立ちました。
まだいたんや~
そして、一心不乱にセイヨウカラシナの実(若い菜種)をついばんでいる小鳥の姿が・・・


小さくて良く分かりませんが、カワラヒワっぽい?
コンクリートの歩道に降り立ったところをパチリ。無理やりトリミングしたのがこちら。
口元におもいっきり菜種をくっつけていますね。
予想通り、カワラヒワの若鳥でした。可愛いですね~


この後、御陵の森に移動。前にタニギキョウを見た辺りには色々な植物が・・・
気になった花をどうぞご覧くださいませ。
一番沢山揺れていたキンポウゲ(キンポウゲ科キンポウゲ属)


ノアザミ(キク科アザミ属)


ナワシロイチゴ(バラ科キイチゴ属)。
蕾ではなくてこれが花。苗代の時期に咲くのでこの名が付きました。


こちらはハリガネゴケでしょうか。花(胞子体)が可愛いです。


見上げると、咲き始めのカナメモチ(バラ科カナメモチ属)が綺麗です。


せっせと明治天皇陵に向かって歩きます。
御陵の近くにあったモミジのプロペラ。
見慣れたイロハモミジではなく、巨大です!
あまりに目立つので、スマホで写真を撮る人がいたほどです。


御陵にお参り、帰りは石段を下りることにします。
ここで足を滑らせたら命の保証がないので、ゆっくりゆっくり慎重に・・・


往復2時間足らずのお散歩で、いい運動になりました。

【撮影:2021/5/8  桃山御陵】


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も咲いた!木々の花たち... | トップ | 今年もダンシング・ユキノシタ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花上 佐代)
2021-05-19 06:32:24
ユウゲショウの白があるのですね。素敵な出会いでしたね。鳥にも有ったり、色んな知り合いの野草を見てきれいな景色と空気と風を感じながらのお散歩は心豊かになることでしょう。私の近場の自然は谷中の墓地と田端の土手位で、後は街や住宅地の街路樹の花や道端の野草、素敵にフェンスをめぐらしているお宅をみたり、花屋さんの花をみたりの散歩となります。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-05-19 07:07:44
白いユウゲショウとの出会い、四つ葉のクローバーとの出会いのようですね
良いことありそう~

そう言えばカワラヒワ、久しく会ってないです
私の中だと、何か冬に出会うことが多いんです。

キンポウゲ属が多いのは知っているんですが、
初夏に咲く真打ちキンポウゲですね
返信する
この回答 (fukurou)
2021-05-19 08:55:13
なつみかん様
おはようございます。
この回答、以前に読みました。
私も白花のウツボカズラやツユクサを立て続けに見つけたとき、検索して行き当たったサイトの回答でした。
白花はどんな植物にでも起きる変異なんですね。
ただ遺伝的に受け継がれていくかは劣勢だと言うことで難しいのでしょうね。
白花を見つけたら、なんか得をしたような気持ちになりますね。
返信する
アッツザクラの白も突然でした。 (しいちゃん)
2021-05-19 10:26:19
なつみかんさん、おはようございます。
今日は朝から雨で、動けません。
昨日はもも香のシャンプーで疲れて、お昼寝迄したのに大違い(笑)

まだ見ていませんが見てみますねなんか私もアッツザクラで得したような気分になりましたもの。
けど球根なんだけどなぁ?
分球でもそうなるのかな?
一回見てみますね。
私は一鉢増えたで嬉しいようなう~~んのような複雑な気持ちですけど(^-^;
鳥は解らなくても色んな名前だけは解るようになりました(-_-;)
幼鳥は特に可愛いですね。
元気で大きくなると良いですね。
キンポウゲ科のお花は大好きけど肝心のキンポウゲは見たこと無いって言って
Yasuさんに笑われたことありました。
ちゃんと見ててお花何処にでもあるけど名前を一致できなかっただけ。
このお花の色はなかなか撮りにくい色だけど綺麗に撮れていますね。
最後の階段、昔と同じにはいけなくても、もう降りられるようになりました♪

送ったつもりが残ってました。
こんな時は幸いですねおんぷ
見てきました、ほぼ理解できたかな程度です。
あの説明読んでると、白を別けて植え付けるつもりではいますが、来年に期待ですね。
これは増えると嘆くより楽しい方が勝ちそうです♪
返信する
Unknown (ちがやねこ)
2021-05-19 12:07:24
桃山御陵は、母や姉の車で京都方面へ向かう時に乃木神社や橘高校があるエリアの間の道を通る位で、中に入ったことはないんですが、植物をゆっくり見るればきっと面白いんだろうな…って思ってました。今の季節(虫は多いでしょうが)気持ちいいでしょうね。平等院から天ヶ瀬ダム下流の吊り橋辺りなら一応行ける散策エリアなんですが…トビゲラが顔にビシバシ当たるシーズンなのが難ですね。(すでに日常ではありますが)御陵の方はいかがですか?それにしても、シロバナユウゲショウって…アカバナ~は昔から見ていたし、好きな花でしたし、(最近スマホ持ったので写真にも撮れたけど)もっとずっと綺麗ですね。最近どなたかかの写真で初めて見て、気にはなっていました。突然変異なんでしょうか?見たことはありませんがツキミソウ系にも白い花がありますものね…。紹介しておられたHPを覗いてみます。有難うございます。長々失礼しました。
返信する
Unknown (なつみかん)
2021-05-19 19:12:07
花上さん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
ユウゲショウの白花は去年一度だけ目撃しましたが、ちゃんと写真が撮れたのは今年が初めてです。
これだけ沢山咲いているのに見かけないのは、やっぱり珍しいのでしょうね。

私も見境なく植物が好きなので、今回のような川沿いの道や御陵の森だけではなく、花上さん同様、街路樹の花や道端の野草や、通勤路のおうちの庭の花など、なんでも楽しんでいます。
心が豊かになりますよね!
返信する
Unknown (なつみかん)
2021-05-19 19:17:30
attsu1さん、こんばんは。
白花がラッキーアイテムだったら、今年は結構ラッキーかも♪
白花ナヨクサフジも、写真は撮れませんでしたが、白花カラスノエンドウも見ましたし!
白い花、爽やかで素敵ですよね。

カワラヒワは、時々見かけます。
しかもいつも道の真ん中。
何してんの、と言うと慌てて飛び立ちます。

キンポウゲの本名はウマノアシガタですが、断然キンポウゲの方がいいですよね。
科名なんだから、和名もキンポウゲにしてほしいです。
返信する
Unknown (なつみかん)
2021-05-19 19:22:18
fukurouさん、こんばんは。
やはりfukurouさんもご存知のサイトでしたね!
要約してブログに載せる能力がなかったので、皆さんに自主的にご覧いただくことにしました。
それにしても、ウツボカズラってあの食虫植物のですか?
どんな花なのか興味があります。

白花は劣勢って、持って帰って育ててもまた元の色に変わってしまうのでしょうか。
そういうのってありますよね。
せっかく変わった色の花を買ったのに、次の年は平凡な色に戻ってるとか。
それも遺伝のなせること?!
返信する
シロバナ発見 (ダリアクミコ)
2021-05-19 21:53:38
なつみかんさん
今晩は!
確かに種類が同じで白色に出会うと
嬉しくなりますよね、ユウゲショウのシロバナに
逢ってみたいです。
鳥はカワラヒワですね~

キンポウゲですがウマノアシカタで覚えたので

紅葉のトンボは垂れているように見えますが?
返信する
雨の休日 (なつみかん)
2021-05-19 22:09:59
しいちゃん、こんばんは。
送ったときにエラーがでて、慌ててもう一度送ったら二個いっちゃった・・・
私も良くあります。
でもちゃんと追記していただいてありがとうございました。

今日は雨で骨休め出来ましたか?
たまにはそういう日がないと、倒れちゃいますよ!

アッツ桜の白も突然変異なんですね~
球根どころか、木の花でも色が変わってくることがありますものね。
不思議ですよね。
遺伝子が変異していることはわかっても、なぜ変異するかはわからないのですね。
まあ、ウィルスもバンバン変異しますし・・
ちゃうか^^;

しいちゃんも鳥好きになってくださって嬉しいです!
ヒヨドリやメジロ、姿を見なくなったと思っていたのに、サクランボは目ざとく見つけてやってきていました。
あとはスズメとツバメばっかりです。
ツバメの子供も可愛いですね♡
元気に育って、ほんとそんな気持ちになります。

キンポウゲの本名はウマノアシガタなんですよ~
どうしてこんな無粋な名前が標準和名なんでしょうね。
やっぱり一面黄色のキンポウゲの野原の方が雰囲気ありますよね!
今年は特に綺麗でした。
今回の写真はどれもちょっとお気に入りです^^
返信する
実は・・・ (なつみかん)
2021-05-19 22:16:39
ちがやねこさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
桃山御陵の横の道を通られることがあるんですね。
私も結構通っています。
実は今回投稿した写真、ほとんどこの道沿いなんですよ~
いかにも御陵の森に咲いているように見せてスミマセン。
御陵の森自体はアラカシなどの常緑樹が繁っているので下草がほとんどありません。
日当たりのいい、道路沿いの斜面がねらい目です。
(風情はありませんが・・・)

宇治の中心部のお近くなんですね。
確かにあの辺はトビゲラやカゲロウがうようよ(笑)
夜、自動販売機が黒くなるほどのトビゲラを見て、悲鳴を上げたことがあります。
でも不思議なことに天ケ瀬ダムの付近にはほとんどいないので、安心して散策してくださいませ!
返信する
大きいので・・・ (なつみかん)
2021-05-19 22:21:16
ダリアクミコさん、こんばんは。
ほんとラッキーでした。
沢山あったら持って帰りたかったのですが、たったの一株しかなかったので置いて帰りました。
でも種を採っても次に咲くのはまたピンクかもしれませんね。

ダリアクミコさんはウマノアシガタで覚えられたんですね。
私は独特の光沢のある花弁がいかにも「金」鳳花という名前にふさわしい気がして、こちらでずっと呼んでいました。
紅葉のトンボ、重すぎて垂れてま~す
返信する
遅くにすみません (さざんか)
2021-05-19 22:41:46
こんばんは。
もうお休みになるところなら、返信は結構です。
「みんなのひろば」で調べようとしたら、私へのコメントが多かったので挫折してしまいました。
シロバナのユウゲショウが綺麗ですね。
ゆっくり調べます。
御陵の森のナワシロイチゴの花、綺麗ですね。
覚えていないのか、初めて見ます。
モミジのプロペラが大きい!
ドラえもんのタケコプターになりそうですね。
下りの階段が凄いこと!
見るだけで怖いですね。お疲れ様でした。
返信する
Unknown (なつみかん)
2021-05-20 08:02:24
おはようございます。
お忙しい時はコメント気になさらないでくださいね!
お身体が一番大事ですので‥
私もせっかくいただいたコメントにすぐにお返事できないこともしばしばです。
「みんなの広場」は検索したら結構出てくるサイトです。
我々と同じような疑問を持つ人が多いんだなと感じました。
お時間のある時にご覧くださいね。

白いユウゲショウの花は感動しました。
ナワシロイチゴ、結構見かけるのですが、御陵の花は格別に綺麗でしたよ。
星形ですよね♪
最後の石段の写真、あまりツッコミがなかったのですが、本当にこわいです。
手すりがないので‥
一段ずつ両足を置いてからしか、降りられません(^◇^;)
返信する

コメントを投稿