なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

久しぶりに信楽のたぬきに会いに・・・

2024-09-26 05:20:46 | お出かけ

やんたん大滝に行った後、そのまま帰ろうかと思ったのですが時刻はまだ10時過ぎ。
当てもないまま、国道307号線を宇治方面の左折ではなく、右折してしまいました。
ほどなく、京都府宇治田原町から滋賀県甲賀市信楽町に入ります。

信楽は信楽焼で有名な焼き物の里。
鎌倉中期に始まる古い歴史を持ち、茶の湯とともに興隆、現在に至り種々の製品群を作り続けています。
信楽陶器工業組合のホームページによると、
「信楽の特徴として、耐火性と粗い土質が挙げられます。陶土に木節粘土を合わせることで可塑性があり、
こしが出るので、大物や肉厚の物を造るのに最適です。」
とあり、厚手のごつごつした風合いが特徴。
わが家でもン十年も信楽焼の土鍋を使っています。



何より、信楽焼といえばタヌキの置物!
信楽焼の里に入ると、このような大きなタヌキの置物が置かれた陶器屋さんが次々に現れます。
私が立ち寄ったのはその中のひとつ。



お店の前には沢山のタヌキが並べられています。





大きいのから小さいのまで、表情や持っているものも様々です。





信楽でタヌキの置物を作り出したのは明治以降。
「他を抜く」という縁起物として、商売繁盛や新築のお祝いとして使われているそうです。
私の家の玄関先にも置かれており、何度かブログにも登場しています。



もちろん、タヌキ以外の陶器も色々。
福助人形や、布袋さん(かな?)などもあり、見ていて飽きません。
こちらのお店で、小さい御皿やつまようじ立てなど購入しました。
陶器が好きなのでついつい行くと何かしら買ってしまいます。

店の外には信楽焼の大きな鉢に水が張られ、メダカが飼われていました。
目を引いたのは、水草です。





ガガブタです!



植物園のガガブタより綺麗で、撮りやすい・・・
オモダカも植えられていました。



うしろのカエルくんがいかにも信楽っぽいです。
横にはショウジョウソウ。



日本人だけではなく、外国人観光客も来られて、結構賑わっていましたよ。
トップに大きなタヌキの置物・・・というより巨像を載せましたが、他にもありました。





青いタヌキは初めてです。



おまけに、駐車場の車止めが・・・





ネコちゃんでした。ほんと、徹底していますね!

私が行ったお店は一番京都よりのお店。
この先にもいくつも同じような陶器屋さんがあります。
陶芸の森や、陶芸体験ができるところもありますので、興味のある方はぜひ訪れてみてくださいね。
な~んていいつつ、私はここでUターン。
昔から馴染みの朝宮茶のお店に立ち寄り、ほうじ茶ロールと抹茶ソフトセットをパクリ。
どれだけ甘いもの好きやねん!

【撮影:2024/9/14  甲賀市信楽町】


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大滝への道はマツカゼソウだ... | トップ | 北の国の植物園を覗き見 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2024-09-26 06:27:40
信楽焼、
思い出すのが、NHKの朝ドラ、スカーレット
また入院の話ですが、
朝ドラ見てなかった私が、病院生活の朝の楽しみになり。
それから、ずっと朝ドラみています^^;

こんなにたくさんのタヌキたち、
楽しませてくれます。
そして猫ちゃんの車止めとは(@_@)
楽しい街ですね

昨日、出かけてたんですが、帰ってバタンと寝てしまいました。
マツカゼソウはミカン科唯一の草本
みかんとは、分類の不思議さを感じますね
返信する
信楽焼 (ran1005)
2024-09-26 14:10:57
信楽焼と言えば『蹲る』の花入れが念頭に浮かびますが・・・
厚手のごつごつした風合いが素朴で、野の繊細な花を生ければ、和んで
季節の風情を良く演出出来ると常々思って居ました。
しかし、何と沢山のタヌキの焼き物が勢ぞろいして居るのですネ!
それも、けた外れのタヌキがそれぞれ表情が違って並んでいる光景はユーモラスですネ。
福助人形や、布袋さんは、いかにも商売繁盛に向いて居る感じを受けます。
大きな鉢には金魚が飼われて、ガガプタやオモダカが咲いて居るのですか?
オモダカは野生の花しか見た事が在りませんが、鉢で育っている花は美形ですネ。
ポインセチアに似ている花はショウジョウソウなのですか?
巨大なタヌキの姿もですが・・・
車止めのニャンコ・アイディアイッパイ・遊び心いっぱいですネ。
返信する
今晩は (チー子)
2024-09-26 20:13:00
信楽の案内ご苦労様
色んな顔の狸 楽しいですね

ガガブタの花真っ白で涼しげ
駐車場の猫ちゃんかわいいかわいい
返信する
信楽 (takan32)
2024-09-26 21:43:37
なつみかんさんへ、私も一度、信楽に行ったことがあります。駅でレンタサイクルを借りて、走ってきました。半日くらいかけていくつか見てきました。春先でした。
返信する
朝ドラ (なつみかん)
2024-09-26 21:49:38
>attsu1 さんへ
こんばんは~
信楽が舞台の朝ドラがあったんですね!
入院中に朝ドラにハマるって分かります~
私もひざの手術後3週間ほど入院したのですが、その時に毎朝朝ドラを楽しみにしていました。
途中で退院してしまい、最後まで見られなかったのが残念です。
(今なら、見逃し配信とかありますが)

どのお店にもタヌキが沢山置いてあるので、インパクトありますよ~
それだけではなく、焼き物も素敵で行く度に色々と買ってしまいます。
土鍋は毎週のように使用していますが、ますます味が出てきました。

昨日はお出かけかなと思っていました。
ゆるゆるとご覧くださいね~
返信する
蹲ると言えば・・・ (なつみかん)
2024-09-26 21:56:48
>ran1005 さんへ
>信楽焼... への返信
こんばんは~
「蹲る」は花入れなのですね!
不調法者で、てっきり信楽名物のお菓子のことと思っていました。
恥ずかし~
(でも、白と緑色の和菓子の「うずくまる」も美味しいですよ)

信楽といったらタヌキの置物ですよ~
巨大サイズから、根付のタヌキまで。
玄関先や庭に置いておられる家もかなり多い気がします。
関西だからかもですが・・・
福助人形や布袋さんまであるとは知りませんでした。
店の中はそれこそ見飽きない光景で、ぐるぐるぐるぐる何度も回って見てしまいました。
陶器の森の美術館などもあるようなので、次回はもうちょっとゆっくり回ってみたいです。

鉢にはメダカが飼われていました。
丈夫で育てやすく、繁殖するので、結構人気だそうですね。
私は鳥と亀だけで十分なので、飼いませんが・・・
ガガイモやオモダカを鉢植えにしたのは初めて見ました。
美形してたよ。
返信する
地元感 (なつみかん)
2024-09-26 21:59:12
>チー子 さんへ
こんばんは~
信楽には行かれたことがありますか?
沢山のタヌキがお出迎えしてくれて、楽しい場所ですよね。
私は朝宮茶も好きで、なぜか宇治や宇治田原ではなく、ここでちょっといいお茶を買ってしまいます。

ガガブタの花が見られて、ちょっと嬉しかったです。
なかなか見られないです。
車止めの猫もいいアイデアですね!
返信する
今回は暑かったです (なつみかん)
2024-09-26 22:04:30
>takan32 さんへ
>信楽... への返信
こんばんは~
カンサンさんも信楽へ行かれたことがあるんですね。
サイクリングですか。
春先だったら気持ち良かったでしょうね~
今回は残暑厳しい日に行ったので、車は必須でした。

カンサンさんのブログ、まとめて拝見しました。
ブッポウソウは忘れない、面白そうです!
最近はオーディオブックを聞いていることが多いのですが、入ってないようなので、普通の本で探してみます!!
返信する
狸が勢ぞろい (ピエロ)
2024-09-26 23:19:13
なつみかんさん こんばんは
信楽のご案内ありがとうございます。
Bigな狸から極小の狸までどこに行っても狸が沢山並んで楽しそう。
日本六古窯のひとつ信楽焼 今は色んなカラーの狸が出て来たんですね。
信楽焼の土鍋 重宝しているんですね。
それにしても猫が寝そべっている車止めまで信楽焼って流石本場ですね。
猫が寝そべっている
返信する
Unknown (なつみかん)
2024-09-27 06:54:00
> ピエロ さんへ
> 狸が勢ぞろい... への返信
おはようございます。
信楽といえば狸、本場の信楽ではどの店の店先にも所狭しと並んでいて、楽しいです。
それでも、三原色の狸は珍しいです。
目を引くためだとしたら、十分目的達成してました。
吸い込まれるように入ってしまいましたから(笑)

今朝は久しぶりに雨でした。
東海関東はまた大雨とのことですが、こちらはカラカラで、水不足にならないか心配なくらいです‥
返信する

コメントを投稿