2時間以上かけて到着した北山友禅菊の里。
・・・本当に友禅菊だけやね~に見えますが、どっこいそんなことはありません。
1車線少々しかない道の横には小さい川が流れています。
川には魚が泳いでいます。
どこかで見たことがある魚・・・
ちょっと派手な柄のこのお魚くんはだれ?
隣にいた若いカップルのお兄さんは「アマゴがいるで!」と言ってたのでアマゴでしょうか。
だとするとちょっと嬉し~
向こう岸にはマツカゼソウが沢山。もう咲いてるんやな~
そしてその隣にぶら下がっているつる植物・・・
白い花が咲いています。
最初はガガイモ科と思ったのですが、なんとイケマ(キョウチクトウ科イケマ属)ではないですか!
あまり地元では見かけないのでラッキー
向こう岸に巨木・・・スギのようですね。根元から太い幹が分かれすごい迫力。
木の写真を撮っているときに気がつきました。
途中から枝分かれしている幹の様子がちょっと不自然です。
この枝の上の方はというと・・・え!カエデの実??
がっちりとスギの幹に食い込むように、カエデが伸びていました。
反対側の山際にはガンガン日が当たっています。
そこに咲いていたのはリョウブです。
去年はこんなにリョウブを見た記憶がありませんが、当たり年なのでしょうか。
それとも、私がリョウブのある場所に行ってるだけ?
花の影が葉に写って、日差しの強さを感じます。
あ、ノリウツギ!
この時期の里山で咲いていそうな花は大体見ました。
・・・少ないんですよね~
ということでトンボに見送られながら、次の目的地に移動することにしました。
滋賀県を北上する国道367号線に向けて、車は府道110号線を東へ、東へ。
こちらは対向車がそこそこ多く怖かったです。
道は狭くても、京都側から来る方がのんびりしますね~
【撮影:2023/7/29 京都市左京区久多】
最新の画像[もっと見る]
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(2)~不忍池辨天堂には満開の桜 16時間前
キョウチクトウ科とは、小さいキョウチクトウなんですね
ガガイモは、私でもすぐに分かりますが、
イケマをすぐに分かるのが、なつみかんさんですね。
ノリウツギ、
初めて見た時、なんで今頃、紫陽花が咲いているんだろうって不思議に思ったのを思い出します^^;
余談
先週、林修のニッポンドリルで、
(普段見ないんですが、朝のニュースで列車特集を紹介されて見たんです)
京都丹後鉄道の海上にのびた線路を走る列車。
千と千尋の神隠しで主人公が乗った列車を疑似体験
乗ったことありますか?
これは、乗ってみたいと思いましたよ^^
丹後鉄道、乗ったことありますよ!
千と千尋の神隠しの列車と言われたら確かにそうですねー
でもそれは外から見た感じで、中に座っていたらあんまりよく分かりませんでした。
でも、車窓から見える海の光景は最高でしたよ!
(あの橋梁は由良川の河口にかかる鉄橋で、途中下車して行こうと思ったのですが、あまりに列車の本数が少なくて、諦めました)
一度車で行ってみようかなー
さて、今日の投稿は、昨日に比べたら華やかさゼロです。
今、里山はどこもこんな感じなのでは。
ここ数日少し雨が降ったので、緑が元気になってくれたらいいなと思っています。
イケマはもうちょっと近くで見てみたいです。
おはようございます。
イケマの花、多分一度しか見たことがないと思います。
コイケマと言う植物もあったような。
この植物もアサギマダラが食べるのですね。
キョウチクトウの仲間ですので毒で白い乳が出るのかな?
中々伺えない理由は8/6のコメント欄に記入してある通りです。
また伺える時があると思いますので、その時には宜しくお願い致します。
主人は渓流釣り命の人でした。(故人)
特に、ヤマメ、イワナを秘境のような場所に釣りに行っていましたので
料理人の私として、イワナ、ヤマメ、アマゴの区別には自信があります。
この渓流魚は横腹に赤い小さな点々が在りますのでお兄さんのおっしゃる通りアマゴです。
八ヶ岳高原ではイケマの実を良く見かけました。
ガガイモの実を細くしたような形の実が鈴なりします。
種が飛散する処までは観察して居ませんが・・・
blogはしばらくの間、発信出来ませんが、撮りためた高山植物の数々で
フォトアルバムを作成して時々投稿してみます。
八ヶ岳自然植物園・志賀高原東館山高山植物園・
白馬八方尾根自然観察路の高山植物等
不定期ですがシリーズにしてみます。
お時間のある時にはお出かけくださいませ。
北山友禅菊の里、小川が流れて森やあり田畑もあり、本当に里山の光景そのも
のの美しい風景ですね。小川に泳いでいるアマゴが鮮明に見えるのは、水が綺
麗だからでしょうね。
私の住む地域にも里山がありますが、森と言うよりも雑木林があり、小川があっ
ても濁っており、田畑が広がっているだけのもので、あまり美しい風景とは言
えません。
スギの巨木に食い込んで伸びているカエデの木も珍しい光景です。今回も花の
少ない中、マツカゼソウ、イケマ、リョウブ、ノリウツギなどの花を目ざとく
見つけるのはさすがなつみかんさんです。
今回登場した花や木で知っているのは、スギ、カエデ、リョウブだけで、他の
花は初めて見るものばかりでした。
私もこれまでイケマを見たのは1回だけで、しかも奥日光に旅行中でした。
なので、地元で見たのは初めてです。
この辺にはないのかと思っていたのでちょっと嬉しかったです。
コイケマというのもあるのですね。
知りませんでした。。。
(関係ないですけど、コイケマと打ったら、小池間とでてきました・・・)
アサギマダラの食草と言うのは聞いたことがあります。
毒があるのでしょうね。
前の投稿にコメントいただいていたのに、気づいていなくてすみません。
さっきお返事しました。
お盆は人がものすごく増えるのですね。
そんなときに昔の写真の整理はいいですね!
私もお盆中はどこにも出かける気にならないです・・・
お魚、アマゴであっていたのですね!
ご主人様は釣り命でいらっしゃったのですね。
職場にももう退職されましたが、釣りが本業と言い切る釣り好きの人がいました。
川釣りは難しいと聞きます。
きっと夢中になられていたのでしょうね~
私は釣り堀で釣ったイワナを料理したことはありますが、アマゴやヤマメの区別はつきません。。。
アマゴには横原に赤い点々があるのですね。
覚えておきます!
八ヶ岳高原にイケマが多いのですね。
やっぱり涼しい場所の方にあるイメージです。
ガガイモは沢山咲いているのですが・・・
なにはともあれ、この暑さでは当分宇治川下流を歩くのは無理そうです。
早く涼しくなってほしいです・・・
そうですね。
ノンビリした里山そのものの光景でした。
水も綺麗で、こんなに鮮明にアマゴが見えるなんて、感激です。
水辺は涼しいからか、花も咲いていました。
でもいくら車を走らせてもお店はなく、一体全体この辺りの人はどこで買い物をしておられるのかと思いました。
普段便利なところに住んでいるので、ここで暮らすのは根性がいりそうです・・・
スギの巨木、それだけでも魅力的でしたが、そこからカエデが生えているのに驚きました。
いつまでもこの自然がこのままであってほしいです・・・
それにしても、立秋が過ぎたというのに週末にかけてまた酷暑になりそうですね。
まだまだ熱中症に気を付けないとですね。
私の鹿教湯温泉にコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
私も川の写真を載せましたが、この暑い時期水辺の風景は癒やされますね。
前回に続きホント涼しげで素敵です。
所でリョウブ、私は見た事は有りませんが一寸見た感じは小さな梅の花の様な・・・
調べてみたらリョウブ科とか、また花はミツバチの蜜源にもなるそうですね。
またなつみかんさんに珍しい花を見せて頂きました。
ここの所、東京でも台風6号の影響か、毎日雨が降っておりますが、
次は台風7号が本州直撃みたいで、帰省される方は大変でしょうし、
大きな被害が出なければ良いのですが(^_^;)
昨日は久しぶりに早い時間に寝落ちしてしまいました(^◇^;)
貧弱なネタと、貧弱な写真に丁寧なコメントありがとうございます。
こういう山里の光景は、本当に癒されますね。
特におっしゃる通り、水が流れてるのが涼しげですよね。
実際には日差しが強く、結構暑かったのですが、水辺の日陰は爽やかでした。
今朝は朝から嫌な風が吹いて、久しぶりに涼しい朝です。
台風6号の影響でしょう。雨はちっとも降りませんが。
来週は7号が嫌な進路をとってますね。
お盆休みに大影響がありそうです‥とても心配!