なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ミソナオシの四季ならぬ三季~京都府立植物園2019年8月末(番外編2)

2019-09-15 05:48:10 | 植物

昼間は暑いですが、朝夕は少し涼しくなりましたね。
涼しくなって、これからどんどん温かい具沢山のお味噌汁が美味しい季節になりますね~
さあ、さっそくお味噌のおつゆを作りましょう。
あれ!夏の間に傷んでる><
なーんてことにならないように、お味噌にミソナオシの茎や葉を入れましょう。
ほら、こんなに美味しくなりました♪

というのは作り話ですが、このミソナオシ、茎葉をお味噌に入れると味が改善するといわれているのは本当です。
生態園の片隅、メタセコイアが沢山生えている近くにぽつんと一本生えています。
今回、初めてこの木に花が咲いているのを見つけました!



なんと可愛い蝶形の花。
それもそのはず、ミソナオシはマメ科ミソナオシ属。
ちょっとナツフジにも似た緑がかった白が綺麗です。
でも、8月末ではまだ花はわずかで、ほとんどがこんな蕾でした。



地味だ・・・

ミソナオシを初めて見たの3年前の2月。すっかり落葉した木にいかにもマメ科の実がぶら下がっていました。
周り中寒々した中で、ちょっとねじれたようなマメっぽい実に興味を持ちました。

     

いつ芽吹いて、いつ花が咲くかわからないまま、気が向いたら観察。
結果、マイアルバムには8月、9月,10月,12月,1月の写真が残りました。

8月は今回初めて見たトップの花ですが、去年撮った9月下旬の写真には緑のお豆さんが・・・



10月の写真は葉です。細かい毛が生えていて、水を弾くようです。
今はミソナオシ属ですが、これまではヌスビトハギ属に属していたようで、葉は三小葉からなります・・・
というのは受け売りで、実際の木はいつ行っても(冬以外)、葉がぼさぼさに繁っていて、三小葉とは気づいていませんでした。



12月のとある日に撮った写真がこちら。
すっかり落葉した木にまるで藻類の顕微鏡写真のようにも見えるこんな実が・・・



すごく沢山実りました!!



年を越した実はだんだん茶色く干からびて・・・



2月になっても3枚目の写真のように残っています。
残念ながら春から初夏の写真はありません。
おそらく、3月から7月は、実が残りつつ、葉が出て繁る期間になるのだと思います。
来年はさぼらず写真を撮らなくては・・・

ということで、本日はマイナーな植物、でも気になる植物、ミソナオシのご紹介でした。
もし京都府立植物園に行かれることがあって、生態園でこの木を見られたらちょこっと思い出してくださいね。

補足でーす。
本種は関東以西に分布する落葉低木ですが、京都では自生が少なくレッドデータブックに載っています。
(だから植物生態園にあったのですね)
また、名前の由来は「味噌の味を直す」ことには違いないのですが、これは積極的に美味しくするわけではないようです。
本種には防カビ作用があって、カビが生えるのを抑えることから、冷蔵庫のない時代に重宝したとのこと。
そのような作用から、地方によっては「ウジゴロシ」などの別名もあるようで、これを聞くと途端に食欲が失せました・・・
(重井薬用植物園さんのサイト等を参考にさせていただきました。)

(おわり)


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物園の居候たち~京都府立... | トップ | 若い実の秋~宇治川散歩2019... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
想像です (なつみかん)
2019-09-15 23:48:28
さざんかさん、こんばんは。
本文にも書いたように、実がついたまま新芽が出るというのは想像です^^;
おっしゃる通り、同じマメ科のハナズオウがそんな感じですね。
毎年取られているんですね!さすがですね~

私自身、この木がどうして気になるのかなと考えましたが、多分実がアートだからだと思います^^
この冬も見に行ってみようと思います♪
返信する
全国ではなかったのですね (なつみかん)
2019-09-15 23:44:41
Minamさん、こんばんは。
ミソナオシ、朝鮮半島にも分布とあったので、てっきり日本全国に分布しているものと勘違いしていました。
失礼しました。

花は唯一マメ科の花らしく咲いていたものを撮りました。
こんな花が咲くと思って探すと、見つからないのではと思います(笑)
特に目立たないこの木の殺菌作用を見つけた人がすごいですね。
返信する
遅くなりました (さざんか)
2019-09-15 23:24:20
ミソナオシ、去年も投稿されたようですが、覚えていません。(:_;)
こうして色んな季節の姿を見せて頂くの、大好きです。
実になった3枚目はアートだ!
実が透けて見えるのも素敵です。
茶色に枯れた実が落ちないまま、又新芽が出て来るの?
ハナズオウ、実が付いたまま花が咲いては綺麗でないので、毎年庭師さんに実を取って貰っています。
背が高くて届かないのです。
自然界ではどうなるんでしょうね。
返信する
ミソナオシ (Minam)
2019-09-15 21:44:34
なつみかんさん、こんばんは・・・。
ミソナオシ、昨年の投稿で知りました。
分布が関東以西や静岡以西とありますので、こちらでは見ないでしょう。
白緑の可愛い花ですね。
返信する
お味噌汁、飲みたいです (なつみかん)
2019-09-15 20:48:03
attsu1さん、こんばんは。
今は防腐剤や冷蔵庫など、文明の利器があるので、「お味噌が腐る」などという経験はめったにしませんが、昔はよくあったんでしょうね。
そこにミソナオシを入れた人ったすごいと思います。

飲み会ですか。いいですね~^^
飲み会の後でお味噌汁が飲みたくなるってなんとなく分かります♪
返信する
分かりにくいですよ~ (なつみかん)
2019-09-15 20:44:29
MIMI69さん、こんばんは。
いつもMIMIさんのブログ拝見して感心しています。
植物だけではなく、昆虫や鳥など、幅広く観察されていますよね~

ミソナオシは京都では絶滅危惧種ですが、他の地域ではわりと普通にありそうです。
高さが1mくらいでそれほど大きくなく、葉にも特徴が少ないので、見つけるのは難しいかもしれませんね~
そんな木に冬、沢山のマメが生っていたら、「ひょっとしたら!?」かもしれませんね。
探求心に脱帽です。
返信する
すごい! (なつみかん)
2019-09-15 20:41:19
しいちゃん、こんばんは。
なんとお味噌まで手作り@@
すご~い!
意外と簡単なんですか?
私は去年初めて梅酒作って、これは簡単♪と思いましたが、さすがにそれよりは面倒でしょうね~
またまた尊敬度アップ、アップです^^/

ところで昨日ようやくならまちでかき氷いただいてきましたよ^^
てっきり、「ならまち」に行ったらかき氷屋さんがごろごろあるのかと思ったら、そういうわけではないんですね^^;;
結局自分のいる場所から一番近いかき氷屋さんをグーグルさんに探してもらって、「春日庵」という和菓子屋さんのかき氷をいただきました。
(しいちゃんに教えていただいた食べログランキングにも載っていました^^v)
すご~く美味しかったです^^
もうひとつくらい食べられそうだったけど、3時過ぎるとどこも混み合っていて、諦めました。
整理に時間がかかりそうですが、来週ぐらいブログにしますね~^^/
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2019-09-15 08:45:39
ミソナオシ、へぇぇ、お味噌汁に入れてみたいです^^

マメ科らしい花から、まさに豆が、出来て
昔から、日本の食卓で、使われてきたんでしょうね。

昨日は、久しぶりの飲み会でした。
お味噌汁、飲みたくなりました^^
返信する
ミソナオシ私も初めてです。 (MIMI69)
2019-09-15 08:41:30
なつみかんさん おはようございます。
ミソナオシ初めてです、面白いですね、どこかにあるのかなぁ~。
又一つの探すものが増えました。
いつも珍しい名前が出てきたリするので、どんどん探しものが多くなります。

先日は木の名前を教えていただき有難うございました。
実と葉の写っているのを同じものと思い調べていました、納得がいかなかったので調査中としました。
尚文中に敬称を忘れてしまい申し訳ありません、訂正てお詫び申し上げます。
返信する
そんなのあるんや!! (しいちゃん)
2019-09-15 07:57:12
なつみかんさん、おはようございます。

お味噌も大豆で作るから同じマメ科この子を入れたら本当に美味しくなるのかな?
まず最初にこの子を入れて試した人の勇気が素晴らしい!!
実はね、数年前からお味噌自分で作ってるの。
今年のはこの前出したばかり。
意外と簡単だけど待つのが長い・・。
けど美味しい、おなじことしてるだけなのにね。

まさに手前みそ(笑)・・・・話がそれた。

返信する
全国にあるようです (なつみかん)
2019-09-15 07:20:36
fukurouさん、おはようございます。
早々にコメントありがとうございます。
特集にしておきながら、詰めが甘かったなと、今再度調べて、本文に補足しました。
以前はヌスビトハギ属だったとのことで、三小葉だそうなのですが、本当にぼさぼさな上、葉が細長いので、全然わかりません。
おまけに葉や全体の写真もろくに撮っていないという・・・(笑)
見直しのきっかけをいただき、ありがとうございました!
返信する
初めてです! (fukurou)
2019-09-15 06:52:29
なつみかん様
おはようございます。
ミソナオシ、名前も植物を見るのも初めてです。
名前が面白いです。
木自体はそれほど大きくないようですね。葉は3小葉でしょうか?
植物園にあると言うことは珍しい植物なのかと想像しています。
ひとつ勉強させていただきました。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿