令和2年3月の道草日記です。
ますます暖かくなってきましたね。
見かける花は、例年よりどれも2週間以上早い感じです。
そんな中、道草はどうなったでしょうか?
種類はともかく、個体数はうんと増えたので、今月からまた通常の通勤路の植物の紹介に戻します。
〇花が咲いていたもの (五十音順、以下同様) ☆印は3月に今シーズン初見 だったもの
・アメリカフウロ ☆(花)
先月はまだ通勤路では見ませんでしたが、3月下旬になって急にあちこちで咲き始めました。
・アリアケスミレ ☆
去年咲いていた場所がすっかり除草されてしまったので諦めていたら、駐車場の片隅で発見!
除草されないうちに、避難させたいです・・・
・アレチノギク ☆
オオアレチノギクより花が大きいです。独特のとっくり型。
・イヌホオズキ
先月「急に弱って花が少し」と書きましたが、また盛り返しました!今はまた花が沢山付いています。
・オオイヌフグリ
・オオキバナカタバミ
・オニタビラコ
・オランダミミナグサ ☆
何とか休日昼間に花の写真らしきものが撮れました。朝夕通勤時には閉じています。
・カタバミ
ちょっと弱ってるけど、花が復活!
・カラスノエンドウ
・カラスムギ ☆
葉だけと思っていたら、一部ですが穂がびっしりと出ていました。
・ギシギシ ☆
・キュウリグサ ☆
ついに通勤路でも咲いているのを見つけました。淡い水色が素敵です。
・コセンダングサ
ますますぼうぼうです。
・コマツヨイグサ ☆
なんともう咲き始めました!
・コハコベ
・シロツメクサ
・スズメノカタビラ
・スズメノテッポウ ☆
レンゲの写真に一緒に写っていました。懐かしいです。(写真はレンゲを見てくださいね)
・スミレ ☆
スミレの仲間がいくつか。左の方はノジスミレでしょうか。右は・・・分かりません。
・セイヨウアブラナ ☆
水路沿いにセイヨウアブラナが咲き始めました。葉が茎を抱いているので、アブラナの方だと思うのですが。
・セイヨウカラシナ ☆
実は葉柄のあるセイヨウカラシナの方が多いのですが、たまたま撮った写真がアブラナの方でした。
・セイヨウタンポポ
・タチツボスミレ
・ツクシ ☆
思いがけず、水路のわきに沢山生えていました。花ではないけど、花みたいなものということで・・・
・ツタバウンラン
通勤路沿いの水路や道の脇にもどんどん伸びて花が咲いてきました!
・ツメクサ
・ツルニチニチソウ
今月はもっと沢山咲いていました。下の写真は一部分です。
・トキワハゼ ☆
ちょっとツタバ星人とも似ていますが、上唇部分の形がとんがった前髪のようになっています。
ムラサキサギゴケは同じ部分がぱっきりと二裂しているので、簡単に区別できます。
・ナガミヒナゲシ ☆
特徴のある根生葉が出始めたとおもったら、もう花が咲きました。
といっても写真の花は超ミニサイズで、葉もありません・・・
・ナズナ ☆
急に増えてきました~
・ニセカラクサケマン
・ノゲシ
左はまっ黄っ黄なので、ノゲシ確実ですが、右は縁が白っぽくなっていますがウスジロでしょうか。
もう少し白いですよね。変異が多いのかも・・・
・ノボロギク ☆
まだ綿毛は見かけません。
・ノミノツヅリ ☆
朝夕は花がつぼんでいますが、昼間に見にいったら沢山の小さい星形の花が。
・ハナカタバミ
・ハハコグサ ☆
柔らかい毛が生えた葉が出てきたと思ったら、もう黄色い花が咲いていました。
・ヒメオドリコソウ
・ヒメジョオン
・ヒメツルソバ
・フラサバソウ
・ホトケノザ
自宅の溝蓋はじめ、今年はいたるところで咲いています。写真は少し違う道を歩いたときに見た光景。
・マメカミツレ
・マメグンバイナズナ
・ミチタネツケバナ
雄蕊が4本はミチタネツケバナ・・・と教えていただいたので数えてみました。
4本なのでみっちゃん決定!
・ムスカリ ☆
野生化への道まっしぐら中。
〇葉、芽のみ
・アカカタバミ
・オカタイトゴメ
・スギナ
・ムラサキカタバミ
・ヤエムグラ
・ヨモギ
・ランタナ
〇実、種、終わりかけ
・エノコログサ
・メリケンカルカヤ
以上、55種類です。
先月は拡大版込みで51種類でしたので、結構増えましたね。
特に、後半、25日過ぎからの躍進がすごいです。
知ってますよ!!
昨日のNHKローカルニュースでやってて、慌てて確認しましたもん。
まあ、昨日とかもすごい人出やったみたいなので、仕方ないですね。
わたしは元々そんな時期には行かないので、大丈夫なのですが、Yasuさんこそガッカリされたんじゃないですか?
まあ、京都もアホな大学生のせいで感染が広がってるので、お互い人気のないところでひっそり花を見るのがいいですね。
あんなに素敵な桜並木が数分のところにあり、山野草の森も近いんだからいいじゃないですか〜
私は道草頑張ります(笑)
まあ、近くでコロナの感染者が出てしまったから仕方ないですよね~
これで私も落ち着くまでは府立に行けなくなりました~
なつみかんさんは、通勤とかされてるから、こちら以上に危機感があるでしょうね。
十分に気を付けてくださいね!!
さてさて、いよいよ令和元年度も終わり・・・
その終わりをしめくくるに相応しい花の数ですね!
そんなにもう咲いてるんだ~
令和2年度の道草日記も楽しみにしてますね(^^)/
いつもお褒め頂きありがとうございます😊
ツタバウンランは先月から結構咲いていましたが、3月下旬になって、一気に増えました。
トキワハゼは難しいですね。
さざんかさんのお写真の方が素敵ですよ〜
道草散歩はこれからも地道に続けたいなと思っています。
関東方面は寒いのですか?
こちらは天気は悪いですが、暖かいです。
あまりいい天気でも、遊びに行けないストレスが溜まりそうです(笑)
そう言ってくださってうれしいです。
私も、見てくださる方が、自分の地域との違いなど、感じてくださったらいいなぁと思ってますので‥
それにしても、ここ1週間で春の花がほぼ咲き始めたように思います。
マツバウンランくらいでしょうか。まだ咲いてないのは。
ノミノツヅリは超ミニサイズなので撮りにくいですが、何とか見分けのつく写真が撮れて良かったです!
ほんと、退院されて一ヶ月ですね♪
とんでもない時期になりましたが、家でゆっくり過ごすのは問題ないですものね。
写真を全て載せたらすごい数になるので、半分も載せてません。
調べようと思ったら何ヶ月分も確認しないとダメだと思います。
いいかげんな記録なので、横目で眺めてくださいね〜(^◇^;)
コロナがこんな状況でも、年度末ギリギリまで仕事バタバタです^^;
世間は暗くても花たちは迷わず咲いてくれる、その通りですね!
隙間から日に日に伸びてくる花たちに癒されています。
しいちゃんも最近道草の観察をよくされてるので、そのうちざっくり何でもわかるようになりますよ!
遠くまで行かなくても、楽しめるいい趣味やと自分でも思います(^^)ノ
恒例の道草日記、毎回感心、感動です。
今回は、トキワハゼとツタバウンランが綺麗に撮れていて素晴らしいです。
私には難しいのに、なつみかんさんは凄い!
ツタバウンラン、もう一度撮りに行こうかな?
きっと又、今一だろうなと、私が萎れています。
おはようございます。
道草日記楽しみにしています。
この花、散歩道にも咲いている。この花探してみようと楽しみながら、文と写真を見比べています。
今朝の散歩はノミノツヅリを探しながら歩こうかな?!
徐々に普通の生活に慣れてきています。
今月もなつみかんさんはたくさんの花に出会いましたね。
ふと何か分からないのが有った時は、なつみかんさんの
道草日記を見れば、大丈夫そう~^^
こちらにも(笑)
世間は暗くても、お花たちは迷わず咲いてくれます。
野のお花も、可愛い子が一杯♪
なつみかんさんの、一割くらいは名前とお花が解って来たかな?
可愛そうな名前の子は特に早く覚えたかも・・。
写真では、違うと思ってた子が以外と身近に。