明後日に、初めての100kmに挑戦します。
目標は完走!
完走出来たら、嬉しいけど、出来なくても挑戦できた自分は幸せです。
富士五湖の72キロがあのぐらいだったから100キロは長いなぁ。
だから、時間空間的に長い長い、超ォ~、長い自分への挑戦です。
体力的余裕なんか完全に無しなんで、常に100キロ先のゴールまでの道のりを考えて、頭使って走るしかないのです。
シューズは沼山峠への道でドロドロ、水浸しが考えられるから中間地点で交換することにしました。
濡れたシューズは足の動きを鈍らせますから。
そこで、簡単にシューズ交換できるよう靴ひもに工夫を凝らしてあります。
もし、完走出来たら、このブログで紹介します。
(できなかったら、しません。)
問題はウェアですね。
全く何をどうしたらいいか、想像つきません。
当日の朝の天候や気温で判断するしかない。
一応、色々準備はしていきます。
実は、学生の頃、冬の尾瀬に山スキーで入山したことがあります。
詳しくは忘れましたが、マイナス数十度の気温で、朝はダイアモンドダストでした。
山靴とか、大事なものはシュラフの中に入れて眠るんです。
凍りついてしまいますから。
呼吸するのも寒すぎて、ちょっと痛いぐらいだった。
とにかく、問題なのは風だと思います。
多少気温が低くても、風がなければ大したことないですが、・・・
行ってきます!!!
目標は完走!
完走出来たら、嬉しいけど、出来なくても挑戦できた自分は幸せです。
富士五湖の72キロがあのぐらいだったから100キロは長いなぁ。
だから、時間空間的に長い長い、超ォ~、長い自分への挑戦です。
体力的余裕なんか完全に無しなんで、常に100キロ先のゴールまでの道のりを考えて、頭使って走るしかないのです。
シューズは沼山峠への道でドロドロ、水浸しが考えられるから中間地点で交換することにしました。
濡れたシューズは足の動きを鈍らせますから。
そこで、簡単にシューズ交換できるよう靴ひもに工夫を凝らしてあります。
もし、完走出来たら、このブログで紹介します。
(できなかったら、しません。)
問題はウェアですね。
全く何をどうしたらいいか、想像つきません。
当日の朝の天候や気温で判断するしかない。
一応、色々準備はしていきます。
実は、学生の頃、冬の尾瀬に山スキーで入山したことがあります。
詳しくは忘れましたが、マイナス数十度の気温で、朝はダイアモンドダストでした。
山靴とか、大事なものはシュラフの中に入れて眠るんです。
凍りついてしまいますから。
呼吸するのも寒すぎて、ちょっと痛いぐらいだった。
とにかく、問題なのは風だと思います。
多少気温が低くても、風がなければ大したことないですが、・・・
行ってきます!!!
失礼しました。
大会は終わってからの拝見です。
なんとか、目標にしていた100km完走はできました。
とても、嬉しい!
しまっこさんは若い方のようですから、完走されたのでしょうが、如何でしたか?