![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fe/d3e41878fcc692ff6f9733d5f591d646.jpg)
(写真は牛島神社から見たスカイツリー)
疲労すると、道に迷いますね。
深川を出た途端、方向感覚を失いました。
何も考えずにボーッと走ったら千葉の方向にいってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/33/af59c2e265df68b803c59ccc404b514b.jpg)
(必死の思いで清澄橋を見つける。)
清澄公園の付近で迷い、清澄橋を渡ったら、隅田川沿いに走りたいのに、また迷い、もう山の中のリングワンデリング状態。
都会の中の八甲田山状態。
隅田川がチョ―近くてチョ―遠くに感じました。
ただただ、暑くて休みたい。
それしか、考えていませんでした。
自動販売機を見つけてはコーラやポカリのたぐいをガブ飲みしておりました。
東京砂漠に迷う旅人の気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/85c898d6192e174c421bf9730a121359.jpg)
(道に迷っていったん渡った橋を苦渋の顔で逆戻りしたときに、橋の上から見たバリッ、バリバリとENG騒音をたてながら水面を走る、はた迷惑な水上バイク野郎たちに
「君たち!街中です!静かに走りたまえ!!!」
と学校の廊下を走る生徒に厳しく注意する教頭のように、このモヤモヤした気分を当たり散らしたい気分だった。あれは、どうみても川沿いで生活してる人達には大変迷惑な行為だろうと思いますね。)
やっとこさ、隅田川沿いを走れた時、隅田川が清らかな梓川であるかのような有難味を感じたのでありました。
わかるかな、この気持ち!
別に隅田川の水が飲めるわけじゃあるまいし、ザブンと泳いじゃうわけじゃあるまいし、それでもただ、水が流れてるだけで嬉しいのだ!
川沿いはヤッパ涼しいっす!
もう、そこからは修行僧の様にひたすら、「一歩前へ、一歩前へ」、それしか考えてません。
もう完全に無我の境地になっておりました。
それに、川沿いからチョっクラ外れて土手の上にヒョイと上がれば、あちこちに公共の水道があるので、水の心配という邪念は浮かびませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/6f1c36f7c167d4839796d61bbdc46281.jpg)
(ちょっと見えないかと思いますが、走っていたら、鷹とフクロウを手に掲げて散歩している男女に出会い、後ろ姿を慌てて撮りました。下町の鷹匠でしょうかね?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/b93204d6c7e81a9c0d73ca14e21179c8.jpg)
(アサヒうんこタワーの隣のビルに映るスカイツリー。これもオツってもんでしょうか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/eb8d3ffeeb8200ac0210307a1bfd70af.jpg)
(隅田川沿いにある日本庭園に映えるスカイツリーです。写真を二枚貼り合わせました!)
目指すは最終ポイントの北千住、梅の湯と居酒屋「大はし」です。
頭の中は肉豆腐+冷えた生ビール!
でも、でも、でも、でも・・・
隅田川を離れ、北千住の街中を走ると自動販売機が目について、嗚呼!しょうがありません。
買っちゃいました。それがコレ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/da1790dbc282b0012d6e4bcfcadd5a01.jpg)
初めて飲んだ沖縄コーラ。
ウマかぁ!!!
ゲップしながら、梅の湯到着。
なんとか、ゴールイン!
でも、風呂屋の開店まで時間があるので、居酒屋「大はし」に先に偵察に行ってまいりました。
そしたら、ガッ、ガーン!!!
無情の「本・日・お・休・み」の5文字が貼られておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/b4f28a1cd57001d07b21ef6ea12870c9.jpg)
全てが空しく消え去りました。
「しらけ鳥」が南の空へ飛んで行きました。
全世界が急に真っ暗闇になってしまいました。
ションボリ
もう、まったく風呂屋に入る気もせず、缶ビールをコンビニで買って一気飲み。
そのまま汗臭いまま、JRにのって帰宅致しました。
周りの客は私を避けているようでした。
もう、どうでもいいや。
(終わり)
追伸
翌日、性懲りもなく北千住「大はし」へ飲みに行きました。
千住の居酒屋では北大関格「大はし」、南の大関格「丸千葉」だと私は思っています。
そんな「大はし」にいっちゃいました。
でもただ、飲むだけで北千住まで行くのじゃ単なる「のんべい」になります。
そこで、「大はし」の傍の大黒天に御参りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/195c8c15f4dd991821ec9724a33c464a.jpg)
そして、開店一番に入り、生ビールと肉豆腐でスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/9f/5442c91cd5d808992253bbdf745e3347_s.jpg)
その後、マグロの刺身とキンミヤ焼酎の梅割り
その後、豆腐のみ(肉豆腐の豆腐のみが2倍)+金宮焼酎の梅割り
それで2000円ちょっとだった。
いつもそうなんだがキンミヤ飲むと結構、酔ってしまうのだす。
「大はし」は下町大衆居酒屋でカルトな人気のキンミヤ焼酎ワールドなんですが、25度しかないのに何故かベロベロになりやすい酒?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/0d/b8dad568ec8400a1d0e18ad1e56dfef7_s.jpg)
フラフラしながら家に帰って、バタンキュー、すぐ寝てしまい、真夜中まで目が覚めなかった。
自分的には南の「丸千葉」の勝ち!かな?
僕はあそこの料理と若旦那に好感もつんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/c479dee11a82d3e4c8811869f39fed8e.jpg)
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/fce258a959796fd8b80c1b279a2fb31a.png)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加してます。
宜しかったらポチっとクリック願います!
疲労すると、道に迷いますね。
深川を出た途端、方向感覚を失いました。
何も考えずにボーッと走ったら千葉の方向にいってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/33/af59c2e265df68b803c59ccc404b514b.jpg)
(必死の思いで清澄橋を見つける。)
清澄公園の付近で迷い、清澄橋を渡ったら、隅田川沿いに走りたいのに、また迷い、もう山の中のリングワンデリング状態。
都会の中の八甲田山状態。
隅田川がチョ―近くてチョ―遠くに感じました。
ただただ、暑くて休みたい。
それしか、考えていませんでした。
自動販売機を見つけてはコーラやポカリのたぐいをガブ飲みしておりました。
東京砂漠に迷う旅人の気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/85c898d6192e174c421bf9730a121359.jpg)
(道に迷っていったん渡った橋を苦渋の顔で逆戻りしたときに、橋の上から見たバリッ、バリバリとENG騒音をたてながら水面を走る、はた迷惑な水上バイク野郎たちに
「君たち!街中です!静かに走りたまえ!!!」
と学校の廊下を走る生徒に厳しく注意する教頭のように、このモヤモヤした気分を当たり散らしたい気分だった。あれは、どうみても川沿いで生活してる人達には大変迷惑な行為だろうと思いますね。)
やっとこさ、隅田川沿いを走れた時、隅田川が清らかな梓川であるかのような有難味を感じたのでありました。
わかるかな、この気持ち!
別に隅田川の水が飲めるわけじゃあるまいし、ザブンと泳いじゃうわけじゃあるまいし、それでもただ、水が流れてるだけで嬉しいのだ!
川沿いはヤッパ涼しいっす!
もう、そこからは修行僧の様にひたすら、「一歩前へ、一歩前へ」、それしか考えてません。
もう完全に無我の境地になっておりました。
それに、川沿いからチョっクラ外れて土手の上にヒョイと上がれば、あちこちに公共の水道があるので、水の心配という邪念は浮かびませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/6f1c36f7c167d4839796d61bbdc46281.jpg)
(ちょっと見えないかと思いますが、走っていたら、鷹とフクロウを手に掲げて散歩している男女に出会い、後ろ姿を慌てて撮りました。下町の鷹匠でしょうかね?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/b93204d6c7e81a9c0d73ca14e21179c8.jpg)
(アサヒうんこタワーの隣のビルに映るスカイツリー。これもオツってもんでしょうか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/eb8d3ffeeb8200ac0210307a1bfd70af.jpg)
(隅田川沿いにある日本庭園に映えるスカイツリーです。写真を二枚貼り合わせました!)
目指すは最終ポイントの北千住、梅の湯と居酒屋「大はし」です。
頭の中は肉豆腐+冷えた生ビール!
でも、でも、でも、でも・・・
隅田川を離れ、北千住の街中を走ると自動販売機が目について、嗚呼!しょうがありません。
買っちゃいました。それがコレ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/da1790dbc282b0012d6e4bcfcadd5a01.jpg)
初めて飲んだ沖縄コーラ。
ウマかぁ!!!
ゲップしながら、梅の湯到着。
なんとか、ゴールイン!
でも、風呂屋の開店まで時間があるので、居酒屋「大はし」に先に偵察に行ってまいりました。
そしたら、ガッ、ガーン!!!
無情の「本・日・お・休・み」の5文字が貼られておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/b4f28a1cd57001d07b21ef6ea12870c9.jpg)
全てが空しく消え去りました。
「しらけ鳥」が南の空へ飛んで行きました。
全世界が急に真っ暗闇になってしまいました。
ションボリ
もう、まったく風呂屋に入る気もせず、缶ビールをコンビニで買って一気飲み。
そのまま汗臭いまま、JRにのって帰宅致しました。
周りの客は私を避けているようでした。
もう、どうでもいいや。
(終わり)
追伸
翌日、性懲りもなく北千住「大はし」へ飲みに行きました。
千住の居酒屋では北大関格「大はし」、南の大関格「丸千葉」だと私は思っています。
そんな「大はし」にいっちゃいました。
でもただ、飲むだけで北千住まで行くのじゃ単なる「のんべい」になります。
そこで、「大はし」の傍の大黒天に御参りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/195c8c15f4dd991821ec9724a33c464a.jpg)
そして、開店一番に入り、生ビールと肉豆腐でスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/9f/5442c91cd5d808992253bbdf745e3347_s.jpg)
その後、マグロの刺身とキンミヤ焼酎の梅割り
その後、豆腐のみ(肉豆腐の豆腐のみが2倍)+金宮焼酎の梅割り
それで2000円ちょっとだった。
いつもそうなんだがキンミヤ飲むと結構、酔ってしまうのだす。
「大はし」は下町大衆居酒屋でカルトな人気のキンミヤ焼酎ワールドなんですが、25度しかないのに何故かベロベロになりやすい酒?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/0d/b8dad568ec8400a1d0e18ad1e56dfef7_s.jpg)
フラフラしながら家に帰って、バタンキュー、すぐ寝てしまい、真夜中まで目が覚めなかった。
自分的には南の「丸千葉」の勝ち!かな?
僕はあそこの料理と若旦那に好感もつんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/c479dee11a82d3e4c8811869f39fed8e.jpg)
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/2c57e2e3c5e85755b453018d1e5b5739.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/fce258a959796fd8b80c1b279a2fb31a.png)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加してます。
宜しかったらポチっとクリック願います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます