7日め。

















アスワンから国内線でカイロにもどりました。
8日め。ダハシュールへ。

赤のピラミッド。

こちらは屈折ピラミッド。名前のとおり途中で傾斜角度が変わっている。下側は石は内側に向けて積まれていたが崩壊したのでその後、工法が変わり上側が平積みにした。それでこんな形に。あくまでもひとつの仮説だそうです。

バスでメンフィスへ。
ナツメヤシの林が続きます。

メンフィスは古代エジプトの首都。

博物館と遺跡がある。

スフィンクス。

ラムセス2世の立像。

博物館の中にある、ラムセス2世の像。
地震で壊れたので残っている部分だけ展示されている。

サッカラへ。
ジェセル王のピラミッド複合施設。


階段ピラミッド。




さて、先週のベルは。
くんくん。年に一度の山焼き。ちょっと油くさい。

