やっぱり、意表をつく攻撃というのは、なんと言っても人間だ。
人と話してると、えー、そんなこと思ってたんだと、意表を突かれる。
それが、苦痛のときもあるが、ほとんどの場合、楽しい。
でも、今は自粛自粛で人と会えないから、そういう事件がない。
だから、口をあんぐりするようなアホな話が、ぜんぜん書けない。
人とのトラブルを、おもしろおかしく書くのが得意なんだけど、そういうことがないからね。
コミュニケーションにおいて、言葉が果たす役割は7%にすぎないと言われている。
表情や言い方、顔色や声のトーンで、残りの93%の情報を得ているそうだ。
だから、Face to Faceで話することが大事だ。
また、世界が普通に戻らないかな。
そしたら、道を歩いているときに、バカみたいな人と会って、頭にくるようなことだったり、笑っちゃうことに遭遇するのにね。
そうなったらなったで、また文句を言いそうだけどね。
いつも、たのしみにはいけん(拝見)しています
ヒリードリヒさまのぶろぐ、ことばのセンスがすごくておもしろいのに、今ネタがなくてつまらない思いをしていらっしゃるとは、おどろきました
はやく、世界がふつうにもどって、フリードリヒさまがくだらない事件にそうぐうして、不平を笑いで包んでぶちまけてくださいますように
クリンも心からお祈りいたしております
先日、「桜餅は道明寺が好き」とおっしゃっていましたが、東京スタイルの「長命寺」も、ほんもののお店(向島の長命寺桜餅のお店)で売っているのを食べると、たぶん、見直されると思います
何といっても、本店のは「桜の葉っぱが1個につき3枚もついていて、「なんでやねん!」なかんじだからです
存在自体が、笑わせてくれるとおもいます
クリンより
いつもブログ拝見させてもらっています。
あの「雨の日に読む小説」最高でしたね。
心が震えるような嬉しい気分になりました。
あっ、そうですか。長明寺スタイルの桜餅ですね。
コロナが終わったら、向島の店に行ってみます。
葉っぱ三枚、なんでやねん、をやってみたいです。
素晴らしい情報ありがとうございました。
では、また。