フリードリヒの日記

日常の出来事を、やさしい気持ちで書いていきたい

たけのこ野郎

2009年05月20日 16時13分43秒 | 日々の出来事・雑記

 よく巷で太ってきたからダイエットしようとかいう声が聞こえてくるが、「おい、どこの肉落とすんだよ」という人が多い。やせているのがいいというのはなんか日本だけらしくて、欧米や中国の人たちが日本人を見ると貧相に感じるそうだ。個人的にもあまりやせている女性よりも少し肉付きがいいほうがいやらしい感じがして好きだ。

 

 という前振りをしておいて自分のことになるのだが、最近少し太ってきた。おいおいという感じだが、もともと筋肉質な体型をしているので少し脂肪がつくと余計ふとって見えるらしい。こっちはたいして気にもしていないのだがに太った太ったといわれる。正直いって脱いだらどちらかというと、いい具合に脂肪のついたプロレスラーみたいな感じで決してデブではない。だがそれを証明するためにいちいち脱ぐわけにもいかない。

 

 ただ確かに少し問題が生じている。太ももやお尻ががぱっつんぱっつんになってきて、トランクスが少し小さくなってきているのだ。結構安いトランクスをはいていて前の窓にボタンがついていない。それで全体的に引っ張られるかんじになり前の窓が自然とぱっくり開く。そうすると必然的に竹の子野郎がニョッキリと顔を出してくる。
 最近竹の子野郎がよく出てくるようになっていちいち直さなくてはいけないから大変だと思っていたところだった。そう考えるとやっぱり太ってきたのだ。それにしてもあそこばかり触っていると変な奴と思われる。
 まあ竹の子が竹にならないうちに、ジョギングを始めなくてはいかないなあと思っている。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米軍、テレパシーの研究を本格化 | トップ | ナンセンス・文脈破壊 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マッシュルーム)
2009-05-21 12:37:10
福岡といえば水炊き!
それなのに 産まれてこの方 
水炊きを一度も食べたことがない私…

もつ鍋発祥の福岡でも有名な「万十屋」にも
働き出して 職場の先輩に連れて行ってもらったのが
初めてだった…しかも自分の実家の近所だったので
少々驚いた!!

是非一度 福岡出身のお友達と
食べに行ってみてください☆

『「たけのこ野朗」とはどんなやつだ!』と
思いブログをみて びっくりしてしました…
あなたのだったんですね

「たけのこ」という表現をするなんて!!
初めて知りました

女子高のとき
「たけのこの里」が大好きな子がいて
誕生日に「たけのこの里」を
30箱プレゼントしたことがあります

もしかしたら
「たけのこ」が好きだったんですかね?

返信する
Unknown (管理人)
2009-05-21 15:57:33
竹の子は私の造語です。たまにこういうしょうもないことを書きたくなります。すいません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の出来事・雑記」カテゴリの最新記事