フリードリヒの日記

日常の出来事を、やさしい気持ちで書いていきたい

八ヶ岳縦走 8月14日 1

2013年08月19日 16時47分39秒 | 登山

 今年の夏は三泊四日の八ヶ岳縦走。
 予定コースは、観音平~編笠山~ギボシ~権現岳~赤岳~阿弥陀岳~横岳~硫黄岳~天狗岳~中山~麦草峠、である。

 八ヶ岳全体はこんな感じ。ちなみにこの写真は、編笠山山頂から撮った写真。

 _KdkXumVf292M0g1376893936_1376894317
 
 このギザギザした南八ヶ岳を縦に縦走するわけだ。
 一日目のコースタイムは、
 小淵沢駅 09:43
 観音平  10:10
 編笠山  14:15
 青年小屋 15:00

 

 _0012682  _0012683
 
 小淵沢駅から
観音平までタクシーで20分くらい。料金は3260円。
 駐車場はほぼ満車。十時を回ればそうだろう。
 ここの標高1560mある。今日のピークの編笠山は2523mあるから、だいたい1000m登ることになる。
 

 

_0012684_0012687

 最初は笹の茂った気持ちのいい道が続くが、一時間ほど歩くと鬱蒼としたコメツガの樹林帯に変わる。
 はじめから標高が高いので、嘘みたいに涼しい。避暑地の名にふさわしい場所である。
 編笠山までの道のりは、息のつける平らな道はなく、絶えまない登りである。ただ、急登という程でもない。

 

_0012692 _0012691_0012693

 八ヶ岳はけっこう高山植物が咲いている。大切に扱われているのだろう。

 

_0012689_0012690

 シラビソやコメツガなどの大きな針葉樹がなくなり、背の低いハイマツが現れ始めると、編笠山の山頂はもう少しだ。

 

 _0012695

 編笠山山頂。広くて見晴らしが良い。この山だけでもなかなか素晴らしい。
 バックに権現岳、赤岳、阿弥陀岳などの展望も楽しめる。

 

 _0012699

 今日の宿泊地の青年小屋。テン場が広い。
 なのにテント泊している人が少なかった。早く来てキレット小屋に向かったのかもしれない。

 

 _0012700

 西岳方面に向かう道を5分ほど歩くと水場がある。かなり豊富に出ている。

  

 _0012701

 買ったばかりのポメラを持って行った。軽くて使いやすい。
 日が暮れるまで、今日あったことをいろいろメモしていた。その日のうちに書いておかないと忘れてしまうからだ。便利で嬉しい。


 気づいたことを、何点か書いておく。

 この縦走コースは、次の青年小屋~赤岳~行者小屋の行程が非常にきつい。だから、できるだけキレット小屋まで足を伸ばすのが賢明だろう。
 私はお金が無かったので、小淵沢まで鈍行で来た。もし、キレット小屋まで行くのなら、特急に乗って小淵沢にくるのがよい(大体一時間早い)。

 また、真夏だからといって油断していると、寒くて凍えそうになる。実際、青年小屋の夜は寒くて途中で目が覚めてしまった。
 1000m登ると6℃低くなる。青年小屋は2400mくらいあるから、東京都比べて15℃くらい低い。雲がなく放射冷却が進むともっと寒くなる。軽いダウンジャケットかフリースは必須である。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポメラDM20を買ってみた | トップ | 八ヶ岳縦走 8月15日 2 »
最新の画像もっと見る

登山」カテゴリの最新記事