トライアングルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

アナと雪の女王

2014-04-21 09:55:57 | 映画 2014年
触れたものを雪と氷に変えてしまう魔力を持つ
姉の女王エルサ

国を捨て山にこもってしまった彼女を救うため
山に向かう妹アナ

真実の愛とは?

吹き替え
松たか子さんと神田沙也加さんの
歌唱力に驚きと感動!!

映像もとっても素敵

真夏に観た方が涼しかったかも・・・

ディズニーのキャラクターは以前の顔の方が好きだな
目が大きすぎ!!

真実の愛・・・そっちかよ!
と思ってしまった

エンドロールが始まって
帰ってしまったお子達
ちょっと残念だぞ
最後におまけつき

洋画はエンドロールがやたら長いからなあ
吹き替え担当をしっかり見ようと思ったら
あっという間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ゆき姫殺人事件

2014-04-08 18:48:30 | 映画 2014年
10か所以上を刺され、焼かれた死体

殺害されたのは化粧品会社のOLで超美人の三木典子(菜々緒)

インターネットやテレビ報道から
犯人として浮かび上がったのは
同期で地味な存在の城野美姫(井上真央)

警察関係が全く登場しないのに
犯人像が出来上がっていき
追いつめられていく本人や家族

いつ自分に起こるかもしれない

過去の行動からも事件に結び付けてしまう
噂の恐ろしさ
過去は消せないしなあ~~

女の敵は女?
こんな地味な女性にも起こる災難
怖い怖い

金子ノブアキ演ずる同僚男性篠山聡史
気持ち悪い!!変態!!

あれ?想像なんだっけ?
真実なんだっけ?

わからなくなった

美姫の作るお弁当はおいしそうだったなあ

綾野剛さん
役によってこんなにいい加減な男に見えるのか?
上手いということなのだろう

原作を読むか?
悩むところ・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀の匙

2014-04-02 16:03:22 | 映画 2014年
観に行く前は
あまり期待はしていなかったんだけどね
なかなか面白かったですわ

映画館
まわりは若い女の子ばかり

誰かアイドル出てるのか?

鶏のあのシーン目を閉じる
それでなくても鶏肉食べられないのに・・・

豚も目をそらしていたが
たいしたシーンではなかったらしい

この映画を観て
肉を食べられなくなる人続出は困るしね

ベーコンはおいしそうだった

一人で作ってしまうなんて
この男・・・

将来どんな道を行くことになるのか

家でサンデーを毎週買ってはいるのだが
読んだことはないのだ

あの先生が吹石一恵さんだったなんて
サングラスとるまでわからなかったよ
スタイル良いのだね

人間のために与えてくれる家畜の命
無駄にはできないです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死神の浮力 伊坂幸太郎

2014-04-02 15:54:13 | 本 2014年
前作の「死神の精度」と
同じパターンだと思って読んでいたら
今回のターゲットは一人だけだった

それは誰なのか
浮力と言う題名の持つ意味は?

終盤にならないとわからない

途中でだれてしまった

我慢して読み続ける

なるほど
残酷だが納得のラスト

でもこの人にも親や家族はいるんだろうなあ

死神千葉の人間離れした会話や
やることがおもしろい
人間ではないから当然か・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする