トライアングルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

カモナマイハウス 重松清

2023-12-31 15:16:37 | 本 2023年
第一章 マダム・みちるのお茶会
水原孝夫 不動産会社勤務
空き家の管理を担当

孝夫の家族

妻 美沙 

孝夫の一人息子 ケンゾー
元戦隊ヒーロー
今はバイトしながらの売れない俳優
その練習中に足を骨折してしまい
自宅で療養中

美沙が両親の介護を終えた後
介護ロスに陥る

それを助けたのが
マダム・みちるのお茶会

ペットロス やりがいロス
秀樹ロス(西城秀樹)
など、いろいろなロスの人が集まる

廃屋と空き家の違い
廃屋も空き家もだれも住む人がいないのは
同じだけど
朽ち果てていくだけの廃屋とは違い
空き家はまた生活が始まるかもしれない
それを支えるのが孝夫たちの仕事

第二章 お父さん、家で泣いたことありますか?

ある空き家の話

家を建てたがために
父親として夫としての権威を示すため
妻と娘を一種のモラハラする
そして離婚

娘の結婚式にも出席させてもらえない

今は誰も住まない家で過去を思い出し
反省する夫

お父さんって横から口出ししたつもりでも
ついつい上からになっちゃうから気をつけないと

あーこれ自分も気をつけないと

熟年離婚
長年の恨みが積み重なったあげくの離婚ではなく
過去ではなく未来に目をやって
そこになにも見えないからこそ

子どもが巣立ち
夫婦二人になって
どんな話をして
どんなことで笑ったり泣いたりするかが
浮かんでこない

第三章
空き家には悪だくみがよく似合う


もがりの家
漢字で描くと殯
昔は棺に納めたご遺体が腐敗して
白骨化するまでが「もがり」
今は火葬場の順番が来るまでの期間
それを空き家ですごしてもらう

それがなんと美沙の実家

毀誉褒貶(きよほうへん)
ほめたりけなしたりすること


この話いつ書かれたんだろう
阪神ファンにとっては
面白い会話があった

「ちょっとアレだよなあ」
「はいほんとアレです」
「そう、アレなんだ」

「アレ」というぼかした言い方が
不思議とすんなり馴染む
あえて深追いせずに、
このあたりにしておいてやるか
という感じが悪くない

重松さんどこのファンか調べたら
カープファンだった
岡山出身

第四章 追っかけセブン、登場

この章は、気になるフレーズが多く出てくる

追っかけセブンとは
息子ケンゾーのファンの70代の女性たち三人組のこと

この三人組の合言葉
古希のキは希望のキ
喜寿のキは喜びのキ
七十代の七は人生のラッキーセブン


ロスの心をうめる
ココロの穴を埋めようと思ったら
なんでもいいから「推し」をつくること
これが一番手っ取り早くて、確実

わかるわかる 推しは大事

熟年夫婦はハイタッチ
接触一秒、愛情一生
肘肩伸ばせば、寿命も延びる!


手つなぎはグー
タッチはパー
パーはグーより強い
相方いなくなったら
一人でタッチ、すなわち合掌
仏壇の前で拝んであげなさい


著者の重松さんが考えたんだろうか
すごく深いと思う

奇貨(きか)
利用すれば思わぬ利益を得られそうな事柄・機会。
ケンゾーの骨折を奇貨とするってことだな


嫌なヤツがいる
それって大チャンス
嫌なヤツのせいでココロに穴が空く
それが埋まったときの気持ち良さ
サウナで言うなら「整う}ってこと
前に進めなくても
穴を埋めるのが、還暦過ぎたら大事


第五章 もがりの家

美沙の実家
相続したのは兄
その家をもがりの家にする

その業者の石神井から説明を受ける美沙と孝夫

今までに空き家を別の用途に使っている参考例を
見せてもらっていると

なんとそのなかに美沙が毎週通っている
マダムみちるのお茶会で使われている洋館があった
みちるの家と思っていたのにレンタルだったのだ
ショックを受ける美沙

第六章 マダムの正体

美沙は息子のケンゾーとみちるのお茶会の家を
調べに行く

そこから出てきたみちるを追いかけるケンゾー

なんとみちるはかつての魚屋さん
両親、夫を亡くし
子どもは巣立って一人暮らし

今は洋館の掃除やら庭の手入れなどを手伝い
週一回レンタルしてお茶会をしていた

お姫様になりたかったという
昔からの夢をかなえるため

バレたのでお茶会はやめるという

都会に暮らす人たちが
ふるさとに遺した空き家をなかなか処分できない
買い手がつかないという理由だけではなく
空き家(実家)があることで
ふるさととのつながりを
支えてくれているのかも

お茶会での執事役は
執事カフェで働いている人だった

執事カフェで検索したら
本当にあった

執事喫茶として
執事の格好をしたスタッフが接客をする喫茶店
言葉づかいや身振り・手振りも執事そのもの


第七章 時代の荒野を駆け抜ける男

空き家再生の仕事をしている石神井が
みちるのお茶会に使っていた洋館を
買い取って
昔活躍していたのに
今はテレビに出なくなった人たちと
会える場にしようと言い出す

実家の処分
思い出がどうとか
家族の歴史がどうとか言って
家の処分に反対する
そのうちに物件の資産価値は下がりつづける

遺体の一時保管場所に
困っている葬祭業者は
本当にたくさんいるんだろうか?

廃業したファミレスやコンビニ
回転寿司の店舗が
葬祭場になるご時世だって


第八章 うつせみの庵へ、いつか、ようこそ

石神井の新しいビジネスは
「うつせみの庵」

民泊
トイレや水道など必要最小限のインフラ以外は
何も用意していない
照明もない

ターゲットはアラ還の悩めるオヤジたち

自分の居場所を見失いつつあるアラ還オヤジ

こんな商売成り立つのか
利用する人いるかな

それを仕事にする石神井には理由があった

熟年離婚され、一人暮らし
自宅火災で亡くなった父親の存在

夫婦でも親子でも友人でも
二人で同じものを見ているときの方が気が楽になる

これはわかる

正面より横
困ったときはドライブ
大事な話は車の中

正体がばれたみちると
美沙との再会はそんなシチュエーションの中で
うまくいった

バラの季節は初夏だけではない
俳句でも冬の季語になっている
冬薔薇(ふゆばら ふゆそうび)
寒薔薇 (かんそうび)

「ふゆそうびスノータイヤもふゆそうび」

第九章 アラ還夫婦の結婚記念日


美沙の実家はもがりの家をやめて
売却することになった

解体するんだ

自宅を取り壊す人はいつも迷う
現場を見るか、見ないか
我が家の最期を見届けるか、見届けないか

ちょうど自宅を売却しようか
考えているときだったので
いろいろ考えさせられた

夫婦で設計した家
子どもも巣立ち
夫は他界

一人では広すぎるけど
やっぱりこの家に
他の人が住むことは
考えられない

かと言って解体も無理かも

この話の元々の題は
うつせみ八景




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PERFECT DAYS パーフェクトディズ

2023-12-24 11:51:14 | 映画 2023年
主人公平山を演ずる役所広司さんが
カンヌ国際映画祭で男優賞を受賞

平山 
TOKYO TOILETという会社で
トイレ掃除の仕事をしている


調べたら日本財団でありました
THE TOKYO TOILET | 日本財団

THE TOKYO TOILET | 日本財団

日本財団は「ソーシャルイノベーション」のハブとなり、子ども支援、障害者支援、災害復興支援など、よりよい社会づくりを目指します。あらゆる人や組織をつなぎ「みんなが...

日本財団

 


毎日決まったルーティンでの生活

よくできるなあ
私なんかいつも同じことでも
あ!忘れたとか順番逆だとかばかり

そんな中でのささやかな楽しみ

お昼を食べる神社で木漏れ日をカメラで撮影
スマホではなく
フィルムのカメラ

最初この映画のテーマは影かと思った
でも違った
木漏れ日だった
影だけではなく光も

毎日を丁寧に生きているって感じ

だから仕事であるトイレ掃除も
手を抜かない
同僚のタカシ(柄本時生)に
どうせ汚れるんだから
そんなに真面目にやらなくたってと
言われても聞く耳持たず

趣味の読書も
古本屋を利用
お金も大事に使ってる感じ

一人暮らしで
特別友人もいないようだけど
孤独感が全く見えてこない

大きな事件が起きるわけでもないのに
観終わった後の満足感

ゴミゴミしているはずの東京が
こんなに美しく描かれるなんて

チラシもらっておけばよかった

そんなわけで
朝日新聞に掲載された広告を記載




役所広司さんの言葉です

他人のために生きる。
それが幸せに
生きることかもしれない。
細菌、そんなことを思いました。

名前も知らないひとのために。
顔も知らないひとのために。
そんなふうに生きるひとが
どうしようもなく美しく見えます。
年をとったからでしょうか。
でもそのことに気がついてから、
この世界もまだまだ
心地よいものにできるのではないか
と考えたりもします。
私はそのことをこの映画のなかで
平山という男として生きることで
感じることができました。
とても幸せな時間でした。
平山という男は決して多くを
語ってはくれませんでしたが
だからこそ私はそれを感じることが
できたのかもしれません。

みなさんもぜひ、
映画のなかで生きている
この平山という男に
会いにきてください。

本日から、全国の映画館で公開です。

毎日、この町をきれいに
してくださっている
清掃員のみなさんに感謝をこめて。



トイレを利用して
交換日記のように
〇×のゲームをやるところがあるけど
顔も名も知らないひとのために
ですかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらく細胞 02 清水茜

2023-12-23 08:23:22 | コミック 2023年
★食中毒の話で好酸球や好塩基球は
少し難しい

寄生虫 アニサキスが侵入してきて
胃壁を喰い破るところは
この絵のイメージそのままではないかな



その時に働くのが
好酸球
寄生虫に対する防御を行う

★熱中症

血球たち
少しでも毛細血管を歩いて放熱する
全力で体温調節

しかし異常な血流増加
汗による体温調節もうまくいかず

水分不足で発汗もできず

そこにやってきたのは
輸液注射
水分補給 電解質補正
栄養補給で投与

危機は回避された

★赤芽球と骨髄球の仕組み

血球が生まれる
造血幹細胞に生成
種類ごとに選別

赤血球になる前
赤芽球と呼ばれる細胞に成長
マクロファージが赤血球になるまで
世話する(成熟に関わる)

そこに細菌がやってくる
助けようとしたのは骨髄球(白血球になる前の細胞)
でも未熟で結局白血球が助けてくれる

★がん細胞

キラーT細胞
ウイルスに感染した細胞やがん細胞を倒す

NK細胞
全身をパトロールし
がん細胞、ウイルス感染細胞を見つけ次第攻撃する

がん細胞
細胞の遺伝子に異常が起きて
無軌道に増殖するようになった細胞
がん細胞がこれまたゾンビのように
増殖していく

その間
大量の栄養分の注文が入ると言う表現

がん細胞により
栄養豊富な血液が引き寄せられ
がん細胞の増殖に関与してしまう

B細胞
ヘルパーT細胞

NK細胞が突然笑いだす
たっぷり笑ったら
活性化
「笑い」による刺激が
間脳に伝わり
神経ペプチド・・・難しいので説明省略
笑うとがん細胞が消滅していくということだ

がん細胞が死ぬときの言葉
「いつか必ずこの体にまた現れてやる
そしてお前を殺してやる
それまでせいぜい不摂生を続けることだな」
怖!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらく細胞 01 清水茜

2023-12-23 07:37:09 | コミック 2023年
人の体内で年中無休で働いてくれる細胞を
擬人化した話

「世界一受けたい授業」で観て
読んでみたいと思っていた

人体の仕組みをうまく表現している

こんな風にできているんだと
わかりやすい

体のすみずみに酸素を送る赤血球は
宅配業者に例えている

肺へは二酸化炭素を運ぶ
そして吐き出すのか
なるほど

体内にばい菌が入ってきた時の
くしゃみをロケットにするところは
笑える

スギ花粉アレルギーを大災害として表現
退治したのはステロイド
世界(体)に異変が起こった時
どこからともなく現れる
どこからともなくではなく投与だな

インフルエンザはゾンビに例えている

弱々しいナイーブT細胞が活性化し
筋肉隆々になり
エフェクターT細胞に変身するところは笑える

分裂増殖してウィルスを倒すんだ

すり傷
そこからやってくる細菌
白血球は細菌と闘い
血小板は傷口をふさぐ

血管に穴が開いたときは
外壁となる細胞の修理が終わるまで
血球の体を使って
穴をふさぐ
これが二次血栓
この血栓が乾燥してカサブタになるというわけ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳 10 日向夏

2023-12-23 07:36:39 | コミック 2023年
第三十八話 月精 後編
第三十九話 診療所
第四十話  みたび、水晶宮 前編
第四十一話 みたび、水晶宮 後編

特使を招いての宴

馬車を下りず乗ったまま
催されることになった

足場が悪いからと言うのは表向きの理由
本当は
妊娠している玉葉の体型隠しと
異国の特使を見世物にしないため

十六夜の下
月の精に扮した壬氏が舞う

突然現れ
突然消えた

白衣の人物が暗闇の中
黒い布を被ってその布を剥げば
突然現れたように見える

消えたのは
海へ飛び込んだ

昔の
光を纏って舞う月の精の正体は


衣装に蛾の雌の死骸を擦り付けておけば
匂いにつられて
雄が集まる

水晶宮梨花妃のもとにいる下女のために
薬を作ってほしいと
診療所にいる女性(深緑しぇんりゅ)誰?
身分がわからん

から頼まれる

みんな似たような顔と服装で混乱

梨花妃の従姉妹で侍女頭の杏(しん)
彼女が作っていたのは
堕胎剤
梨花妃に対する嫉妬

梨花妃は杏を殴り
暴言を吐いた罪で追放した
それで杏を死罪から守った

なぜ後宮で手に入る材料ではなく
隊商が持ち込んだ香油を使って堕胎剤を
作ろうとしたか

香油の調合法を杏に教えたものは誰か






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳 9 日向夏

2023-12-22 14:30:55 | コミック 2023年
第三十四話 冬人夏草 前編
第三十五話 冬人夏草 後編
第三十六話 鏡
第三十七話 月精 前編

結婚間近のまじめな女官が行方不明

壬氏から依頼された茸の調査

静妃(じんひ)という中級妃の
食中毒死

翡翠宮の中に
彼女に毒茸を食べさせて殺した
犯人がいる?

包帯をした下級妃 宋妃(そんひ)が
葬儀で騒動を起こす

そして触れただけで肌がただれ
ほんの少し口にすれば死ぬ茸発見

庭で発見された遺体は静妃
一年経っていた

行方不明の女官が静妃に
なりすましていた
月に一度壬氏が来るときだけ

虐めと嫉妬が絡んだ事件

良家の二人の姉妹

両親に溺愛され
外出禁止なのに
妹の方が身籠ってしまう

監視もついていたのに
どうやって抜け出したか

壬氏から月の精のような
真珠の涙を流す
絶世の美女を知らないかと聞かれる

それはなんと花街のやり手婆

特使がどうしても会いたいと

まさかやり手婆と会わせるわけにもいかず
代わりを探す
大柄な女性の代わり
適役がいると猫猫
それが壬氏







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根裏のラジャー 

2023-12-22 13:06:30 | 映画 2023年
いつもは午前中鑑賞するのに
昼食後にしたら寝てしまいました
時間を見たら、始まって42分も過ぎています
他の映画の予告編もあったから
30分は寝てた?

目が覚めたのは
ラジャーがバンティングに食べられそうになっているところ

そこから逃げる途中
ラジャーを生み出した少女 アマンダが交通事故で
意識不明になってしまう

アマンダの意識がないので
ラジャーは消えそうになる

そして人間に忘れ去られたイマジナリが集まる
イマジナリの世界へ
そこは図書館

イマジナリは人間の形をしている以外に
動物や物の形をしているものなどさまざま

そこにいる人間には
イマジナリたちのことは全く見えない

バンディングとラジャーの闘い

ジブリの映画かと思いきや
スタジオポノック作

監督は歴代のジブリ作品で活躍した 百瀬義行さん

背景が素晴らしく美しい

吹替え
ラジャー 寺田心

アフレコ収録中に変声期を迎えたので
一部のシーンではプレスコ
(声に合わせて、アニメーションの映像を作る手法)で
声換わり前ギリギリの寺田の声で
収録したとのこと

アマンダ 鈴木梨央

リジー 安藤サクラ
(アマンダの母 夫を亡くし書店の店長として働く)

エミリ 仲里依紗
(イマジナリの少女でイマジナリたちを仕切っている)

ジンザン 山田孝之
(謎の猫 左右の眼の色が違う)

おばあちゃん 高畑淳子
(アマンダの祖母)

老犬 寺尾聰
(実はリジーのイマジナリで
名前は冷蔵庫)

バンディング イッセー尾形
(謎の男 イマジナリを食べて
何百年も生き続けている
そばについている貞子的少女は
彼のイマジナリ)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィッシュ

2023-12-22 13:04:21 | 映画 2023年
吹替えの方を観ました
ミュージカル好きには、たまらない映画でした。

願いが叶う、魔法の王国ロサスの
マグニフィコ王
願いを支配する王でディズニー史上
最も恐いヴィラン(悪役)とあるが
もっともではない気がする
人を殺めたりはしないので

この王の吹替えを担当しているのが
なんと福山雅治さん

素敵でした!!

福山さんのファンではないのだが
彼の声は好きなのです

「ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出」が
同時上映されていて
それも含めて104分だから
本編は90分くらいか?
もう少し長く福山さんの歌を
聴いていたいような
早く王を倒してほしいような

願い星、スター、どこかで見たようなキャラクターだな
ゲームか何かに似たようなのなかった?

ミッキーマウスをオマージュしたキャラクターとのこと

★ネット記事から

“願い星“はディズニーにとって1つの象徴でもある。
そんな願い星を具現化したキャラクターが、本作に登場する“スター“だ
好奇心旺盛で、いたずら大好き、そして魔法の力を持ち、
心からの願いを叶えるのを手助けしてくれる。
言葉を話すことができない変わりに
魔法のダストを纏い自由自在に飛び回って
表情をくるくる変えるのが魅力なキャラクター
スターなのだ。

このスター、表情も動きもとってもかわいいのだ

その他の主な吹替え

アーシャ 生田絵梨花
バレンティノ 山寺宏一
(アーシャの相棒の子ヤギ)
アマヤ王妃 檀れい
サビーノ 鹿賀丈史
(アーシャの祖父でもうすぐ100歳)
サイモン 落合福嗣
(アーシャの7人の友人の一人)






シネコンの冊子より









映画館に置いてあったシール   
  
入場者プレゼントのポストカード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳 8 日向夏

2023-12-20 15:51:18 | コミック 2023年
第三十話 見送りの舞
第三十一話 書
第三十二話 隊商
第三十三話 香油

壬氏と猫猫
いい雰囲気で、読んでいる方は
ドキドキするシーンがたくさん出てくるのに
猫猫にはまるでその気はない
壬氏の方は脈ありっぽいのだが・・・

壬氏の身分は宦官(かんがん)
後宮を管理する役目があるのだが
後宮は男子禁制で
入れるのは皇帝と宦官だけ

(日本の大奥みたいなもの?)
宦官は去勢した男性だって
Wikipediaに詳しく記載されている

女官たちのために
絵が中心の性教育本を
こっそり取り寄せる猫猫

女官には文字を読めない者が多く
どうやったら識字率を上げられるか
悩む壬氏

大衆小説がはやり、
読み聞かせていた女官が
読みすぎたせいで、喉を潰した
その女官が字を覚えて読むようにと
写しを用意してくれた

後宮では字が書ける書けないの差が大きい
事務処理を任されたり
年季が明けた後も
仕事の幅が広がる

後宮に迷い込んできた子猫
皿から飲めるようになるまで
時間がかかるので
家畜の腸を使って
乳首の代わりにする

すごい猫猫の知識

子猫は翡翠宮で飼うことになった
名前は毛毛と書いて
まおまおと読む
微妙な気持ちの猫猫(まおまお)

西方から隊商がやってくる
皇帝の子を宿している玉葉にと
商人が持ってきた服に
疑問を持つ猫猫
いつも着ている服とは
違う系統の物ばかり

懐妊がばれているのかもと

その後、後宮では
香油が大流行するが
それに使われていた香は
すべて妊婦に毒があるものばかり
その他香辛料や茶葉も
誰の陰謀か?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳 7 日向夏

2023-12-19 17:49:37 | コミック 2023年
第二十七話 青薔薇
第二十八話 爪紅
第二十九話 鳳仙花と片喰

今度の壬氏様からの依頼は青い薔薇
それも園遊会に間に合わせるよう
咲くまでふた月以上かかる薔薇を
来月まで咲かせてほしいと

その難題に猫猫を推薦したのは羅漢だった

その為に猫猫は蒸気風呂(サウナ)を利用する

開花は無理だったがつぼみの状態で間に合わせた

それは壬氏を陥れようとしたものの策略

そして猫猫の出生の秘密が明かされる

猫猫と羅漢との直接対峙
勝負は将棋
負けた方が盃のどれかに毒が入っている酒を飲むというもの

その勝負に勝ったら
羅漢の方は猫猫を自分の子にする
猫猫の方はある妓女を身請けしてほしいと

結果猫猫が勝つ

なんと羅漢は猫猫の父親だった

実際毒と言うのは砂糖と塩を
少し足しただけだったが
羅漢は下戸だったので
少し飲んだだけで倒れこんでしまった

そして身請けを頼んだ妓女は
猫猫の母親
例の梅毒に侵された妓女の鳳仙

妓女だから避妊の方法もあったのに
覚悟して猫猫を産んだ

羅漢の方は若いころ家の都合でいろいろあって
身請けできないでしまった

そして彼は人の顔が見分けられないと
片方の目だけ変なレンズはめてるのはそういうわけ?

風貌は不気味だが猫猫を溺愛しているらしい






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする