つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

『まるごと北海道4日間』の旅 その1・・・

2009-09-06 | 
 9月2日より2泊3日で『まるごと北海道4日間』の旅に出発。コースは前にも行ったことのある道東方面だが、話題の旭山動物園2時間見学というのが魅力で参加した。
 この方面への最初の旅は、今から16年前の平成5年8月31日、層雲峡・知床・十勝・函館・札幌に泊まる5泊6日の長旅だった。その頃にはまだ今のようにまとまって1ヶ所から出発するというツアーはなかったので、近畿ツーリスト主催の大阪空港出発、現地集合というツアーに、“おばんこクラブ”3人で参加した。
 それまでは友人が車に乗るので、時々、時間に縛られない自由な旅をしていたが、これが初めてのツアー旅だった。この5泊6日のツアー代金はたしか16、7万円くらい、その頃は月に1万円ずつ旅行貯金をしており、貯まると旅行するのだが、せいぜい年に1度くらい行けたらいいほうだった。それに比べると今は安価なプランがたくさんあるので有難い。
 
 あの時の道東の旅では忘れられない思い出がある。ホテル名は忘れたが、層雲峡温泉のホテルで、部屋食だったので3人で飲みながら楽しく食事をしていた。私は、貧乏人の生まれだからおいしい物はあとからという習性がある。いよいよ最後のローストビーフ、期待して口に入れたのだが、「ウン?」。他の2人はおいしそうに食べているのに、私の分だけかすかに生臭い臭いがする。臭いに敏感な私はいっぺんに興ざめして、食欲もなくなって何だか気分が悪くなってきた。
 ちょうど、次の料理を運んできた仲居さんに言うと、それを持ってすっとんで帰って行った。しばらくすると支配人が大きなフルーツ皿を持ってやってきた。「夏場のことで十分注意していたのだが、とんだことで申し訳ない」と平謝り。食あたりでもしたなら大変なことになるところだが、何事もなかったのでフルーツ皿で許してあげた。他の2人は私のおかげで高級フルーツの盛り合わせにありつけてしごくご満悦だった。

 さて、本題に戻って、飛行機の窓から撮った写真だが、1枚目は竜飛岬だろうか。2枚目は津軽海峡だが、空と海との区別が真ん中の白い雲である。3枚目は北海道の地だが、函館あたりか、それとも室蘭あたりか。快晴だったのでわりとよく撮れていると思う。
  

 1日目の行程は、千歳空港に1時35分到着、すぐにバスで出発。北海道の高速道路は、千歳空港から札幌を通って小樽までと、函館の手前の長万部を過ぎた八雲町まで。それと旭川市を少し過ぎた上川町まで、あとは足寄町から南富良野町の手前の新得町までと、東西南北のほんのわずかな区間しか通っていない。まあ、広い北海道では対向車はほとんどなく、一直線の道路は信号もないので高速道路みたいなものである。
 途中、砂川インターでトイレ休憩、それから大雪山国立公園の層雲峡渓谷を車窓から眺めながら、銀河・流星の滝へ到着。ここはトリカブトの群生地らしく、あちこちにきれいな花がたくさん咲いている。

 
 空港から3時間ほど走って今日の観光はたったの20分、北海道の旅はひたすら走るのみである。今日の走行距離は210キロだとか。 
 ホテル到着は午後7時10分前と遅い到着である。今宵のホテルは湯根湯温泉「四季平安の館」、なかなかいいホテルである。一風呂浴びたいところだがすぐに食事。OPで毛ガニや一品料理も予約可能。お刺身とうどんすきは2人前であるが、私達はこれで十分なので倹約した。 


 ここのお風呂は最高である。露店風呂が2ヶ所あり3つの種類のお湯が楽しめる。そして、大浴場にも4種類のお湯と水風呂、サウナがある。最初はお湯のハシゴをしていたが、のぼせそうなのでやめた。ここの温泉は深夜1時間の清掃タイムを除いて24時間入れるので、明け方4時ごろにもう一度入り、また眠った。極楽、極楽。   
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知床です。 | トップ | 『まるごと北海道4日間』の... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道 (ばーば)
2009-09-07 01:20:46
空からの写真に旅への憧憬をそそられますが、
夕食の写真などは、むしゃぶりつきたくなるほど美味しそうです。
本場で食べるカニ、えび、ほたて♪ 
・・・急にお腹が空いてきました。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2009-09-07 07:54:56
♠ばーばさま
飛行機の窓からにしてはきれいに撮れたと思っています。雲の上の空は下界の騒音は無関係、どこまでも青と白の美しいところでした。

まあ、格安ツアーですからそれほど期待はできませんが、今回はどのホテルもきれいで食事もほぼ満足でしたね。

でも疲れました。まだ疲労回復ができていません。長旅はもう限界だと実感しています。 
返信する
北海道ツアー (おくだっち)
2009-09-07 09:59:59
お天気に恵まれたようでよかったですね。

グルメツアーなど、自分では行ける時間がつくれないので他の方のブログで旅行記を見つけるとつい覘きにいきますが、今は観光よりご当地グルメやお土産が競争のポイントのようで、安くてお得なツアーも多いようですね。

私が北海道へ行ったのは35年ほど前、パッケージツアーが無く(あっても高かったから手が出なかった?)、徹夜で並んで電車の切符を手に入れ、民宿やユースホステルに泊まっての貧乏旅行でしたので、グルメといえば焼いたジャガイモにバターをつけたものとか、当時は北海道限定だったサッポロ黒生ビールに清酒の北の誉くらいしか覚えていません^^
返信する
Unknown (オールドレディー)
2009-09-07 13:02:18
♠おくだっちさま
札幌泊まりのときは食事は自由にということで、安上がりな回転寿司へ行きました。
ネタは大きくて値段は安く、最高でしたね。

トウモロコシの焼いたのと、じゃがバターは持ち帰り用に真空パックになっているのがあったので買って帰りました。

「花より団子」、またトドになりました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事