たすくの空中散歩

千葉県我孫子「石臼と麦」店主、相澤たすくの農作業や工作や
日々の一喜一憂を記録していきます。

明日は曼荼羅オープンマイク!

2009年09月21日 23時17分06秒 | ライブ情報

というわけで、明日は毎月恒例の曼荼羅オープンマイクです。
前回からは少し時間が空いているので久しぶりな感じがします。

お陰さまで予約枠の15組は埋まってしまっているようなので、当日飛び入りご希望の方はお早めにご来場下さいませ!
見学のお客さまのお越しもお待ちしております!

★9/22(火・祝)吉祥寺曼荼羅『飛び入り曼荼羅Open Mic』

開場12:00 開演12:30 ¥0(出演希望¥1000)+2オーダー

司会進行:相沢たすく

*12:30頃から出演順の抽選をします。
*相沢オープニングで2曲歌います

【自由表現空間、吉祥寺曼荼羅オープンマイク(参加自由イベント)。毎回15組位の様々なジャンルのアーティストが1組の持ち時間10分で出演します。
見学もご出演もお待ちしております!】

※参加方法 予約&当日飛び入り(定員組数による締切り有り) ※グランドピアノ使用可
ご予約、お問い合わせ: 0422-48-5003 karimata@mandala.gr.jp(吉祥寺「曼荼羅」)
・吉祥寺『曼荼羅』(吉祥寺駅より徒歩3分)0422-48-5003
http://www.mandala.gr.jp/man1.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲タイトルは『まにまに』!

2009年09月21日 22時52分27秒 | 一喜一憂

なにやら今年は天文学会にとっては記念すべき年らしいです。

人類がはじめて月に降り立ってから40年で、ガリレオが初めて天体望遠鏡で夜空を覗いた年から400年だそうです。

そんな宇宙記念年に、僕も宇宙への想いの詰まった曲を書いてみました。たまたまですが(^_^)

新曲のタイトルの『まにまに』は、「成り行きにまかせて」とか、「~のままに」とかって意味でした。

この曲を作りはじめた頃から「まにまに」って単語は歌詞に出てきてて、この単語だけは使いたい、って思っていて、最近意味を調べてみたら歌の内容にぴったりで、これだ!!!って感じでした。

曲作りは、佳境に入り、暗闇にほんの少し光が見え隠れしてきたような感じです。

何にもないところから、新しいものを生み出す。

おお、宇宙と一緒だ。

ミュージシャンは基本的に大げさらしいです。

というわけで、早く皆さんにお聞かせしたいので、引き続き頑張ります!!

カミングスーン!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする