のり道楽@店主の気ままな日記!

好きな旅行・温泉・アウトドア・趣味・そして”食”など…
気ままに!気軽に!書き込んでいる日記です。

2007サガ・ライトファンタジー

2007年11月05日 | その他


10月30日 2007サガ・ライトファンタジーが開催された。
このイベントは、佐賀インターナショナルバルーンフェスタの前夜祭のようなもの。



佐賀中央大通りの並木に9万6千個もの電球が飾り付けられ
この日から来年1月13日までライトアップされる。




開幕パレードでは、翌日から始まるバルーン大会の出場のために集まった
バルーンニストがバーナーをたきイベントを盛り上げてくれる。



会場となった中央大通りには、多くの来場者がつめかけ
いくつのもミニステージが設置され、いろんな催しが!



私の町である川副町が10月1日で佐賀市へ合併した。
今回は、佐賀市の新たな顔となった町の郷土芸能もイベントへ参加!

私が所属している和太鼓のチームである川副太鼓も演奏を披露したのだ!



そして、トリを飾ったのは・・・
この前ブログでも紹介した海童神社の「天衝舞浮立」だ!

神社への奉納以外ではめったに披露することが無かった浮立。
その舞は、見物客を魅了していた。

太鼓・ワサン・鐘そして舞を奉納するこの天衝舞浮立は、
300年を超える歴史を持つ。





PR 産直