週末、寒さも和らぎ今年初となる車中泊へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/41ad910e707b85efa56e334eb906bf98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/4059e8e7c328943229b92720e5274554.jpg)
今まで紹介したことは無かったが、
高速の玖珠サービスエリアが私のお気に入り休憩スポットだ。
仕事を終えて、くぬぎ湯へ車を走らせる時の夕食場所である。
いつもは、こかげ亭で日替わり定食を食べる。これがなかなか旨いんだ!
しかし、今日は前々から気になっていた人気メニュー”とり天定食”と”かき揚うどん”に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/20a074a31672e893d5ad054313546454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dc/55bcfcce83bc5ef9c6c91e83c01ce113.jpg)
やっぱり、今年の車中泊スタートは・・・
大分県小国町はげの湯温泉「くぬぎ湯」。
車中泊で私が一番利用している場所だ!
お湯はもちろんだが、清潔感、車中泊の安心感、施設充実度、雰囲気もいい!
じゃらんの立ち寄り湯の人気投票第1位も納得である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/3ee195beb15ceb0480f0bc65dfddd05f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8e/9d5688ce831d634a0652e192c4c239be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/4d861a6c2b58b4da3743d101236e36ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/a9d78a2b1a8cd5c78f4839e61b587a6e.jpg)
午後から雨の予報だったので心配だったが、朝は気持ちいい天気!
珈琲と地獄蒸したまご! いい感じで蒸しあがった。うまいねェ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/ce3f95fca319a5cd65120dc228503d6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/d229964c368fb3aa5e69007ce5797756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/4290639ff64aa09a6d10a0fad168eb6d.jpg)
やっぱり「そらいろのたね」にも寄らないとね!
出来立てのカレーパンも最高! かわいくラッピングされたラスクもうまいよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a5/6d294ee4515dd46eb6fba6aa588c1d1a.jpg)
その後、先日有明海の漁場を見に来てくださった「界ASO」へ!
酒井料理長にちょっと見せたいものがあり、立ち寄らせていただいた。
午後には、予報どおり曇が出てきたので
残念ながら、本館から見える阿蘇の絶景は見ることが出来なかったが
雰囲気だけは充分感じることが出来た。
おまけで、お部屋もちょっと覗かせていただいた。
是非一度泊まってみたぁ~い! そんなお宿である。
続く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/41ad910e707b85efa56e334eb906bf98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/4059e8e7c328943229b92720e5274554.jpg)
今まで紹介したことは無かったが、
高速の玖珠サービスエリアが私のお気に入り休憩スポットだ。
仕事を終えて、くぬぎ湯へ車を走らせる時の夕食場所である。
いつもは、こかげ亭で日替わり定食を食べる。これがなかなか旨いんだ!
しかし、今日は前々から気になっていた人気メニュー”とり天定食”と”かき揚うどん”に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/20a074a31672e893d5ad054313546454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dc/55bcfcce83bc5ef9c6c91e83c01ce113.jpg)
やっぱり、今年の車中泊スタートは・・・
大分県小国町はげの湯温泉「くぬぎ湯」。
車中泊で私が一番利用している場所だ!
お湯はもちろんだが、清潔感、車中泊の安心感、施設充実度、雰囲気もいい!
じゃらんの立ち寄り湯の人気投票第1位も納得である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/3ee195beb15ceb0480f0bc65dfddd05f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8e/9d5688ce831d634a0652e192c4c239be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/4d861a6c2b58b4da3743d101236e36ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/a9d78a2b1a8cd5c78f4839e61b587a6e.jpg)
午後から雨の予報だったので心配だったが、朝は気持ちいい天気!
珈琲と地獄蒸したまご! いい感じで蒸しあがった。うまいねェ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/ce3f95fca319a5cd65120dc228503d6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/d229964c368fb3aa5e69007ce5797756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/4290639ff64aa09a6d10a0fad168eb6d.jpg)
やっぱり「そらいろのたね」にも寄らないとね!
出来立てのカレーパンも最高! かわいくラッピングされたラスクもうまいよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a5/6d294ee4515dd46eb6fba6aa588c1d1a.jpg)
その後、先日有明海の漁場を見に来てくださった「界ASO」へ!
酒井料理長にちょっと見せたいものがあり、立ち寄らせていただいた。
午後には、予報どおり曇が出てきたので
残念ながら、本館から見える阿蘇の絶景は見ることが出来なかったが
雰囲気だけは充分感じることが出来た。
おまけで、お部屋もちょっと覗かせていただいた。
是非一度泊まってみたぁ~い! そんなお宿である。
続く・・・
PR のり