![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/2a2e264577e8384238a791b5dc1e1b5e.jpg)
先日に続き、PC保存の数年前の8月に行ったマカオの写真をPick up
こちらはマカオ島にある
世界文化遺産 聖ドミニコ教会
少し長くなりますが、
その前に昨日の晩ご飯、ホットプレートを使って食卓でジュージュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/b0f522a1c751cf914e77bdbaaaca6f15.jpg)
食材を揃えるだけで意外と楽チンなのを知りました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
手出しはしないと勝手に思っていたら、焼いてくれるんですね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/a11e5c1279bb2e4fadfa6cb94a7bad78.jpg)
「撮るな~」と言いながらも、身を乗り出して裏返したり寄せたりしてくれて幸せ気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
〆に焼そばも!
「これで後片付けがなければお店みたい♪」ふいに口から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
このあと夫が洗い物までしてくれて、幸せ気分×2な晩ご飯になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
目の前が熱気でムンムンになるので、夏場はどうかと思っていましたが・・・
エアコンをガンガンかけての方が臭いも篭らず、冬場の暖房時より快適ということに気付きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
お腹イッパイ食べて飲んでの楽チン晩ご飯でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
いつになったら自由に出かけることができるのか・・・マカオの続きです。
ユネスコ世界遺産 セナド広場にある 民政総署
パステルカラーの欧州式建築
ポルトガル語と中国(広東)語の看板
地球儀をモチーフにした噴水もありましたが写真は見つけられませんでした。
途中から雨に降られ、もともとポンコツな
腕前がさらに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
マカオ半島のウォーターフロントには蓮の花を模した台座にたつブロンズ製の観音像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/81/b418c14c1cc181db6c0e9ab5d51cdaff.jpg)
フィッシャマンズワーフから海岸沿いを歩くと見えてきますが、内部は仏教文化センター!
フェリーからだったと思いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f0/c92b15c115aea4e97312fd5288071769.jpg)
中央に小さく観音様(慈悲の女神、20m)が見えます。
マカオ半島新口地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/90e87ca64368b4ccf78d77af0e8ba46f.jpg)
銀色のヤドカリ!? マカオサイエンスセンター、プラネタリウムもありますが行きませんでした。
蓮をイメージして立てられたグランドリスボアが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/8cbc1fa7762f25ce7cdd61065249eaed.jpg)
手前はラスベガスでも有名なMGMマカオ
2018年にコタイ地区にも最新IR見所満載のMGMコタイがオープン!
コタイ地区
マカオ半島沖を埋め立てて作られカジノなどの中心地、マカオのIR集積地区
もともとは中国本土と陸続きの半島部 マカオ島、沖合いに浮かぶタイパ島、コロアン(ネ)島の三つのエリアだったので、昔のマカオを知っている人には別世界のようなリゾート地区で物価も高くなっていました。
アジアのラスベガスといわれたマカオ、すでにラスベガスを抜いてカジノ大国に!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/8732659fa1cc48c20c2098aea4d2e0a2.jpg)
左にはマカオタワー(338m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/68/a3236936ff10817d63f2ba67f749b11d.jpg)
マカオタワーからマカオ市街
高さ223mからのバンジージャンプがギネスに登録されているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/a10ba43265eb3b95d51391a16582f8a3.jpg)
こちらは展望台の周りを歩くスカイウォーク!? 見ているだけで怖い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/589699f0fe4f6545306f1875e2e2d8a1.jpg)
手前は、有名・著名人の別荘と聞いたような・・・(定かではありません)
もうないかも知れませんが、経由地香港で見つけたおもしろカタカナ看板の記事 → コチラ
ちょっと笑えると思います♪
どこにも行けないので過去記事でショートトリップ(備忘録)ができました。
お付き合いありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)
こちらはマカオ島にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/d1/aebb18c722c9d35db76a8cbc9691c9bd_s.jpg)
少し長くなりますが、
その前に昨日の晩ご飯、ホットプレートを使って食卓でジュージュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/b0f522a1c751cf914e77bdbaaaca6f15.jpg)
食材を揃えるだけで意外と楽チンなのを知りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
手出しはしないと勝手に思っていたら、焼いてくれるんですね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/a11e5c1279bb2e4fadfa6cb94a7bad78.jpg)
「撮るな~」と言いながらも、身を乗り出して裏返したり寄せたりしてくれて幸せ気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/8a/75ce23d1d2ce2faf2fcc1b46b8f691f4_s.jpg)
「これで後片付けがなければお店みたい♪」ふいに口から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
このあと夫が洗い物までしてくれて、幸せ気分×2な晩ご飯になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
目の前が熱気でムンムンになるので、夏場はどうかと思っていましたが・・・
エアコンをガンガンかけての方が臭いも篭らず、冬場の暖房時より快適ということに気付きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
お腹イッパイ食べて飲んでの楽チン晩ご飯でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
いつになったら自由に出かけることができるのか・・・マカオの続きです。
ユネスコ世界遺産 セナド広場にある 民政総署
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/87/ed2103fff4dd56785386e5729ec22dfe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/bb/76aefe6cb037dfc5c06064ec1429b5b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/08/6df1903c7bccae0a9989cebe1f32a343_s.jpg)
地球儀をモチーフにした噴水もありましたが写真は見つけられませんでした。
途中から雨に降られ、もともとポンコツな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
マカオ半島のウォーターフロントには蓮の花を模した台座にたつブロンズ製の観音像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/81/b418c14c1cc181db6c0e9ab5d51cdaff.jpg)
フィッシャマンズワーフから海岸沿いを歩くと見えてきますが、内部は仏教文化センター!
フェリーからだったと思いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f0/c92b15c115aea4e97312fd5288071769.jpg)
中央に小さく観音様(慈悲の女神、20m)が見えます。
マカオ半島新口地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/90e87ca64368b4ccf78d77af0e8ba46f.jpg)
銀色のヤドカリ!? マカオサイエンスセンター、プラネタリウムもありますが行きませんでした。
蓮をイメージして立てられたグランドリスボアが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/8cbc1fa7762f25ce7cdd61065249eaed.jpg)
手前はラスベガスでも有名なMGMマカオ
2018年にコタイ地区にも最新IR見所満載のMGMコタイがオープン!
コタイ地区
マカオ半島沖を埋め立てて作られカジノなどの中心地、マカオのIR集積地区
もともとは中国本土と陸続きの半島部 マカオ島、沖合いに浮かぶタイパ島、コロアン(ネ)島の三つのエリアだったので、昔のマカオを知っている人には別世界のようなリゾート地区で物価も高くなっていました。
アジアのラスベガスといわれたマカオ、すでにラスベガスを抜いてカジノ大国に!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/8732659fa1cc48c20c2098aea4d2e0a2.jpg)
左にはマカオタワー(338m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/68/a3236936ff10817d63f2ba67f749b11d.jpg)
マカオタワーからマカオ市街
高さ223mからのバンジージャンプがギネスに登録されているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/a10ba43265eb3b95d51391a16582f8a3.jpg)
こちらは展望台の周りを歩くスカイウォーク!? 見ているだけで怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/589699f0fe4f6545306f1875e2e2d8a1.jpg)
手前は、有名・著名人の別荘と聞いたような・・・(定かではありません)
もうないかも知れませんが、経由地香港で見つけたおもしろカタカナ看板の記事 → コチラ
ちょっと笑えると思います♪
どこにも行けないので過去記事でショートトリップ(備忘録)ができました。
お付き合いありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)
添えられた副菜も、美味しそうです!!
うちは料理といっても箸を動かしただけなんですが
私は料理は苦にならないんですが、洗い物や片付け(特に飲んだあと!)が嫌いなので、今回は有り難かったです💛
コメントありがとうございました