![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/9c5e771084d96e682774c1f0bb4817e9.jpg)
基隆港とコスタネオロマンチカ号の後方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
基隆portのはす向かいにあるビルの中に観光案内がありました。日本語OK♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/ff2b82cfc03681dc646c5e576969eafa.jpg)
丸亀製麺🍜はま寿司🍣すき家・・・日本の食べ物もあり食は豊かで困りませんね!
本場のタピオカが飲みたく、米$もカードも使えないので両替しようとしたら💱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/02b0a4d4ba88ee76b098f763037c26a4.jpg)
日本円⇒NTニュー台湾$は15000円~、米ドルからは$100~でした。
手持ちの40米$を両替しようと、パスポート認証して何回やってもダメで焦っていたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
後ろに並んでいた台湾人が夫の持っている$札を指差し、ご自分の指で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
とジェスチャー、
日本円は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
と両替の単位を親切に教えてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
道でちょっと迷ってウロウロしていたら、年配の男性が日本語で話しかけてくれたり、
(話したいだけで、道案内にはなりませんでしたけど
)
ちょっとキョロキョロしていたら、日本語がわからないおば様が近寄ってきて、
地図を見ながら最後の最後まで中国語で指差し説明してくれたり・・・
(お礼を言って背を向けたあとも何かエールを送ってくれていたような
)
台湾の方は皆さん本当に親切で友好的です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
タピオカを諦めかけた時、救世主が現れました♪
15000円を両替した日本人の若いカップルが、残った台湾ドルを日本円にしようしたら・・・
案の定、ある程度の金額じゃないと出来ず、
300台湾ドルを1000円(端数切捨て)で取り替えてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
これで40NT$の初タピオカTeaをいただくことができ、出航時間までに船に戻りました♪
残りの台湾$は次に行く機会までとっておきます。
基隆の町も、アジアの国々同様バイクが圧倒的交通手段!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/6bb38e31d1dca4d6799adca8dcebcd01.jpg)
家の物干し(?)に銅像を見つけたので撮ったら・・・何と、横にヤカン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
日本人と同じ気質だからか、交通ルールはキチント守っていたように感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
写真撮り忘れましたが、路上で台の上にそのまま置かれた生肉の塊が売られていたり、
ガラスのショーケースの中にナゼか軍手が束で並べられていたり・・・
「反対じゃない!?」と突っ込みながらの散策は面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
基隆portのはす向かいにあるビルの中に観光案内がありました。日本語OK♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/ff2b82cfc03681dc646c5e576969eafa.jpg)
丸亀製麺🍜はま寿司🍣すき家・・・日本の食べ物もあり食は豊かで困りませんね!
本場のタピオカが飲みたく、米$もカードも使えないので両替しようとしたら💱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/02b0a4d4ba88ee76b098f763037c26a4.jpg)
日本円⇒NTニュー台湾$は15000円~、米ドルからは$100~でした。
手持ちの40米$を両替しようと、パスポート認証して何回やってもダメで焦っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
後ろに並んでいた台湾人が夫の持っている$札を指差し、ご自分の指で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
日本円は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
道でちょっと迷ってウロウロしていたら、年配の男性が日本語で話しかけてくれたり、
(話したいだけで、道案内にはなりませんでしたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ちょっとキョロキョロしていたら、日本語がわからないおば様が近寄ってきて、
地図を見ながら最後の最後まで中国語で指差し説明してくれたり・・・
(お礼を言って背を向けたあとも何かエールを送ってくれていたような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
台湾の方は皆さん本当に親切で友好的です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
タピオカを諦めかけた時、救世主が現れました♪
15000円を両替した日本人の若いカップルが、残った台湾ドルを日本円にしようしたら・・・
案の定、ある程度の金額じゃないと出来ず、
300台湾ドルを1000円(端数切捨て)で取り替えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
これで40NT$の初タピオカTeaをいただくことができ、出航時間までに船に戻りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/b3/404cb48be13fb0907f769d84423815e9_s.jpg)
基隆の町も、アジアの国々同様バイクが圧倒的交通手段!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/6bb38e31d1dca4d6799adca8dcebcd01.jpg)
家の物干し(?)に銅像を見つけたので撮ったら・・・何と、横にヤカン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
日本人と同じ気質だからか、交通ルールはキチント守っていたように感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
写真撮り忘れましたが、路上で台の上にそのまま置かれた生肉の塊が売られていたり、
ガラスのショーケースの中にナゼか軍手が束で並べられていたり・・・
「反対じゃない!?」と突っ込みながらの散策は面白かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます